まごころホーム*青葉町 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころホーム*青葉町 スタッフブログ > 少し早めの・・・・♡青葉町二階~~
少し早めの・・・・♡青葉町二階~~
こんにちは、二階杉村です、
今日は暖かいぃ~☆
なんていい天気なんでしょう (≧▽≦)
当ホームの二階ベランダには、あたたかな日差しが入り、空気も新鮮です(*'ω'*)
ベランダからは、季節を感じる菖蒲の花が辺り一面に咲いてました(*´▽`*)
もっと近くで見たいものです、お風呂にいれられてた方も多いのではないでしょうか(o^―^o)ニコ
さて、世間はゴールデンウイーク後半に入り、帰省ラッシュの真っ盛りですねぇ・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
通勤時の道が混んでおり中々進まない事にヒヤヒヤです(;^ω^)
帰省された方、旅行行かれた方、旅先で少しは体も休めたのかなぁ~と帰省している方を横目に思うものです☆彡
さぁ、話は変わりますが、つい最近ブログに書いた壁画着々とできてきています。
ここで少しお披露目しちゃいますね(≧∇≦)
鮮やかな赤と紫のコントラストが映えますねぇ(*'▽')俗にいう「映え」ってのですかねぇ( ´艸`)
まだまだ、完成にはいかないですが・・・続きをお楽しみに♪
さて、二階では少し早いですが、先取りしたので、皆様にお伝えできればなぁと思い、即行動( ´艸`)←
5月=こどもの日、男の子が産まれたりすると、家に鯉のぼり????を飾られるのをみますねぇ(*'ω'*)
鯉のぼりには、健やかな成長と出世を願うという、意味があるそうで
大空を悠々と泳ぐ鯉のぼりのように、大きく育ってほしい、とのこと、
最近ではアパートに飾れる小さな鯉のぼりや、おしゃれに子供さんのお名前を刺繍で縫っているのを見かけたりしますね、
そこで、二階では、五日を待たずに「おやつでこいのぼりチョコバナナ」を作ろう(⋈◍>◡<◍)。✧♡と勝手にスタッフさん巻き込んで計画( ´艸`)
こいのぼりに見えますか(。´・ω・)?もぅ~杉村の技術のなさ・・・(笑)バナナの準備はOK(*'ω'*)
次は
初めは中々溶けずでしたが・・・だんだんと溶け始めた~
お客さんも「やっと、溶けてきたよ~♡」と、嬉しそう☆彡
では、溶けたチョコレートの中に
バナナを入れてきましょう☆彡バナナにチョコレートの服を着せてあげましょう☆彡
おお~すごいですねぇ、三人係で行ってくれてます(#^.^#)
スタッフとお客様で楽しむことで社会のつながりにもなるのでしょうね(*'ω'*)
あら・・・写真向きが反対でした(笑)
なんせ、写真撮ったのが杉村なので、そこは愛嬌でお許し下さい(o*。_。)oペコッ
目玉は、スライスアーモンドを使用しました。
では、肝心のウロコを作っていきます(#^.^#)
今回はチョコペンでなく、パラパラチョコを使用
さぁ、パラパラまいていただきましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
皆さま、まくのが豪快ですがきれいに巻いてくれました(*'ω'*)
ウロコだけでなくこいのぼりのお顔までかかってますが、個性豊かです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そしてチョコレートを着たバナナを乾かしましょう(^^♪
待てない杉村・・・・・何回も冷蔵庫をあけ、何度ものぞいてしまう(笑)学習しませんねぇ・・・( ´艸`)
さぁ・・・・待ちに待った「鯉のぼりバナナチョコ」完成したのでお披露目します♡
見たい(。´・ω・)?
見たいですよね」(*'ω'*)(・・?
では・・・・お披露目します♡
可愛くないですかぁ❔(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こいのぼりの旗のようにしてみました、これはスタッフさんのアイデアです(*'ω'*)
お客さんのおやつを出した時の反応は
「かわいいねぇ(*´ω`*)」や、「食べるのがもったいない」との声も・・・
嬉しいですねぇ(*´ω`*)お客様の笑顔が一番です♪
さぁ、食べましょう(*'▽')
また次回にも企画を練っているので楽しみにして下さい(*´ω`*)
また青葉の日常をあげていきますのでまたみて下さい(o*。_。)oペ
ここまで読んでいただきありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧
*
* *
*
青葉町グループホーム 求人情報
2022年05月03日
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.