まごころの家*馬渕 スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > まごころの家*馬渕 スタッフブログ > ブログ > モッティブログ【嫌いなもの】

モッティブログ【嫌いなもの】

先輩のみけちゃんから『個性を出すのはいいですが砕け過ぎです』と指摘されてしまった砕け職員のモッティです!

道を踏み外した後輩にも優しい先輩方にいじられ見守られながら働きたい貴方、馬渕に来ないか?

 

今回の記事ですが、タイトルの通り嫌いなものについてです。

 

皆さんが嫌いなものは何ですか?自分は梅雨の時期によく出るヌメヌメしたアイツら(文字を打つのも言葉を発するのも嫌です)と、

がダメなんです...

この職に就いた以上、転倒事故などである程度利用者様の血液を目にすることになりますが、これが本当に慣れません。体が縮こまって妙な笑いが出て力が抜けます。

まごころの家馬渕では利用者様の急な出血にも対応出来るよう定期的に勉強会を開催している 

...ので実際目撃した際には反射的に動けるとは思いますが、リスクを排除するように日頃の業務を行っています...ふらつきのある方の離床を伝えるセンサーやお部屋への手すりの設置等が素早いのは新人にもありがたいですね。

知っている数は少ないですが、

利用者様の嫌いなものもいくつかご紹介したいと思います。

いつも優しく、大人しい男性のS様、魚全般があまり好きでないそうです。それ以外は完食されるので、相当嫌いなものなのでしょう。

元気でしっかり者のF様は鰻が嫌いだそうです。名前も言いたくない!とまで!

歌がお上手なT様は牛乳やヨーグルト、トマトが嫌いです。牛乳を多くの日本人が飲むようになったのは終戦後の1950年代と言いますから、その当時10代だったと話すT様が乳製品を嫌うのは道理なのかも知れませんね。

...失礼な話ですが、ここで働く前は高齢の方、それも戦争経験者ともなれば好き嫌いなどないものだと思っていました。贅沢は敵だ、食物に感謝しろ、という思想がマジョリティだろう...という考えです。

ところが実際は好き嫌いの無い利用者様はごくわずかでした。話す機会が無ければ今でも勘違いしたままだったでしょう。

今後も利用者様とコミュニケーションを取ることで、より多くの新事実を見つけたいと感じます!

ではまた次の夜勤で!

2023年06月12日

<< 前の記事  |   まごころの家*馬渕 スタッフブログトップへ

ページの先頭へ