まごころの家*馬渕 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころの家*馬渕 スタッフブログ > ☆今月のDAY BOOKのお知らせ☆
☆今月のDAY BOOKのお知らせ☆
皆様こんにちは。
昨日、夕ご飯に野菜炒めを作ったのですが、
仕上げにブラックペッパーを入れたところ
ポロッと蓋が取れてしまい、
ブラックペッパーまみれの野菜炒めが出来上がってしまった
さっさーです('ω')ノ
それはもう辛いのなんので...
水を片手に食べておりました。
思わぬアクシデントでしたね。
♦
♦
さて、今月もDAY BOOKが完成し、そろそろ皆様のお手元に届くころです。
今月も楽しい内容を盛り込みました。
ご紹介したいと思います。
先月は絵が得意なS様にお花のイラストを描いていただき、
DAY BOOKに載せることで皆様に見ていただきました。
今月は、俳句と塗り絵が大好きなN様にご協力いただき、
作品を用意してくださいました。
それがこちら↓
N様がお得意の一句を、
5・7・5で書いてくださいました。
あえて最後の言葉はここでは隠しておきますね...
皆様、続きに何の言葉がくるか、
ご想像におまかせします(*^^*)
もちろんこれは、N様が筆ペンで書いてくださいました。
はっきりとした手寧な字にも注目です。
なんと、N様は俳句のストックがたくさんあるようで、
こんなに見せてくれました。
N様俳句集として、これらもちょくちょくDAY BOOKに載せていきますね...。
そして次のページはこちら
俳句に続き、N様の大好きな塗り絵を載せています。
N様の塗り絵の作品は数えきれないほどありますが、
その中でもお気に入りのものを渡してくださいました。
パシャリ。
他の塗り絵の作品も載せていますので、
どうぞお手元に届いたらお楽しみください(*^^*)
♦
さて、今月のDAY BOOKも利用者様の作品を載せさせていただきましたが、
この取り組みは、個人レクリエーションの一環として行っています。
まごころ馬渕では、毎日午後に1時間、皆さんで一緒にレクリエーションを行い、
何かを作ったり、美味しいものを食べたりなどしています。
ですが、DAY BOOKで行っている個人レクリエーションでは、
大人数ではなく個別でやることによって、
利用者様一人一人の趣味や特技を引き出し、
それを作品というかたちあるものとしてご家族様に提供することで、
利用者様にとっても、ご家族様にとっても
意味のあるものにしたいと私は思っています。
実際、『DAY BOOKに載せて、作品をご家族様に見せても良い?』
と利用者様に聞くと、恥ずかしそうにしながらも笑顔で作品を用意してくださいます。
やはり、
自分が一生懸命作ったものを見せることは、
利用者様の意欲を引き出すきっかけにもなりますし、
レクリエーションをやる意味を生み出すことができます。
そして、ご家族様にとっても、
毎月のDAY BOOKを通して利用者様の作品に触れることによって、
何かを感じたり、考えたりする機会にもなるのではないでしょうか。
ぜひご覧になって、お楽しみください。
皆様からのご感想をいただけると嬉しいです。
さっさー
2021年05月22日
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.