静岡、神奈川、埼玉で介護サービス全般を提供する、まごころ介護サービス

株式会社まごころ介護サービス

054-285-5201 お問い合わせ受付時間:平日9時~18時

まごころの家*馬渕 スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > まごころの家*馬渕 スタッフブログ > 目に見えない感謝状

目に見えない感謝状

皆さんこんにちは。

最近はカルボナーラにハマっている

さっさーです('ω')ノ

カルボナーラのイラスト(スパゲッティ)

コンビニで見つけるとついつい買ってしまいます。

色んなコンビニのカルボナーラを食べ比べたりなんかして...

どなたかカルボナーラが美味しいお店を知っていたら教えてください( *´艸`)

キラキラ飾りのイラスト2

さて、本日は何を皆さんにお伝えするかといいますと...

今日、利用者様のO様からいただいた、

ありがたいお言葉を共有したいと思います。

それは夕食を済ませ、O様とお話をしていた時のことです。

介護のイラスト「ベッドに寝るおばあさん」

ふと、O様から、

『今日もよく働いてくれましたね。』と

お褒めの言葉をいただきました。

私は(照れくさくなってしまうので)

『そんなことないですよ。バタバタ動き回ってるだけで、

頭は空っぽだったりしますよ。』と言うと、

猫の手も借りたい人のイラスト(女性)

『そんなことないですよ。

よく考えて働いてると思います。

私が経営者だったらね、

あなたに感謝状を贈ります。』

と笑顔でおっしゃったO様。

賞状のイラスト(表彰状)

私には勿体ないくらい、

とても嬉しいお言葉をいただきました。

賞状といえば、

子供の頃は、図工の時間に作った作品が表彰されたりとか、

部活で成績をおさめ表彰されたりなど、少しですが賞状をいただける機会がありました。

表彰式のイラスト(子供)

ですが、大人になってからは、賞状をもらえる機会などあまりありません。

ずっと忘れていた感覚でしたが、

O様から『感謝状』という言葉を聴き、

子供の頃にもらって嬉しかったそのときの気持ちが、

一瞬だけよみがえりました。

卒園式で賞状を持つ園児のイラスト(女の子)

『何か用意できれば良いんだけどね...』と

優しいO様はおっしゃいましたが、

私にとってはその気持ちだけで十分で、

O様から、目には見えない言葉の感謝状をいただけた気分でした。

キラキラ飾りのイラスト5

これでまた明日も頑張れますね...

それでは皆さん、おやすみなさい(*^^*)

さっさー

2021年04月07日

<< 前の記事  |   まごころの家*馬渕 スタッフブログトップへ   |  次の記事 >>

  • まごころのケア
  • まごころのイベント紹介
  • 採用情報
  • 新卒採用
  • 初めて介護保険を利用する方へ
  • 事業所紹介
  • スタッフブログ
  • インフィック株式会社
  • 介護セミナー、介護情報のことならかいごナビ
  • 福祉皮膚美容師養成講座開講します

ページの先頭へ