まごころの家*馬渕 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころの家*馬渕 スタッフブログ > 働く理由は...
働く理由は...
皆様こんにちは。
最近はご飯代を節約しよう...!と思い、
お弁当を作るのに励んでいる
さっさーです('ω')ノ
といってもそんなに豪華なものは作れず...
いつもレパートリーはオムライスです。
玉子の下にチーズを入れて、
チーズオムライスにするのが好きなんです。
とろとろのチーズとオムライスの組み合わせは絶品です(*^^*)
ですが、さすがにもっとお弁当のレパートリーを増やしていかないと...。
♦
♦
さて、本日は何を皆様にお伝えするかといいますと...
今日あった、利用者様のI様とのお話が面白かったので、
皆様にお伝えしたいと思います。
それは今日の午後18時頃、遅番勤務中のこと。
誰もいなくなったフロアのお掃除をしていた時です。
『よく働くねぇ』と、お薬を飲みにフロアに降りて来てくださったI様が、
声を掛けてくださいました。
『働きますよ、働いてお給料もらって
貯金をしなきゃ!! 』と冗談交じりに返したところ、
『貯金ができるのは偉いことだよ。
そんなの簡単じゃないからねぇ。』とI様。
それに対し、私は
『貯金をするといっても全然できていないんですけどね。
次から次へと欲しいものが出てきちゃうから...』と苦笑いで返したところ、
『そりゃあそうだよね。
人間の物欲にはキリがないからね。
でも、欲しいものがあるっていうことは、生きている証拠。
みんな何のために働いているのかって、
そりゃあ欲しいものを手に入れるためだからね。
働く理由なんてそんなもんよ。
それで頑張れれば大したものなのよ。』
とI様。
そうですね、確かに、
I様のおっしゃる通り
『次のお給料が入ったらずっと欲しかったアレを買おう...。』や、
『これだけお金を貯めれたら次は海外旅行に行こう...。』など、
「欲しい」・「したい」という欲求の感情が原動力となり、
私たちは働いていると思います。
人それぞれ働く理由は異なるとは思いますが、
I様のおっしゃる
『欲しいものを手に入れるため』という理由は、
働く理由を見出す点でも核心をついているのではないでしょうか...。
♦
♦
最後に、I様は
『欲しいものが無い人生なんてつまらないからね。』と
一言おっしゃり、
私のタオルたたみを手伝ってくださってから、
お部屋に戻られました。
さすがI様。
仕事の話をしたあとに、
私の仕事を手伝ってくださるとは...
頭が上がりません。
I様、面白いお話をありがとうございました。
さっさー
2021年09月11日
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.