朝方、あんまり平和な雲で、思わずパチリ★ 6月の島田小規模 「もう半年かね!?」 「はやいね~!」 そんな会話が飛び交う一日でした 色づく前の紫陽花も素敵です 元気ピチピチのスタッフS(←クリッ
2023年06月01日 続きを読む
朝方、あんまり平和な雲で、思わずパチリ★ 6月の島田小規模 「もう半年かね!?」 「はやいね~!」 そんな会話が飛び交う一日でした 色づく前の紫陽花も素敵です 元気ピチピチのスタッフS(←クリッ
2023年06月01日 続きを読む
数年ぶりの絶不調な3日間(*_*) 復活後、何気ない日常の幸せをかみしめている 畑です お伝え損ねてしまった島田小規模の日々 5月最終日に少しあがいてあげてみます お客様のテンションをあげてやまなか
2023年05月31日 続きを読む
"や~まへゆこう つぎ~の日曜~" ♪ "む~かしみたいに 雨~が~" ♪♪ 散々ふったあとの昼下がり☀ まごころ島田はどんな様子? 台所スタッフの心遣い人参ハート???? 届くでしょうか?この
2023年05月15日 続きを読む
5月 最高に気持ちいい日が続きます 夜桜でご紹介した藤枝・瀬戸川沿い(←クリック) の今 どの季節もドラマチック(*^-^*) 春の味覚(←クリック) の材料は裏山に取りに行きました 発見!!
2023年05月12日 続きを読む
島田のフロアに茶娘登場! 今年は5年ぶりに金谷の茶祭りが行われました 玄関飾り、こいたき(←クリック)の青の世界から、 緑の世界を思索中(*^^*) 今年は実家の茶摘みを1時間(新記録!)手伝い(^
2023年05月12日 続きを読む
涙の歌謡ショー(←クリック) お楽しみのおやつタイムは...♪ イベント食はすっかりおまかせ ケアマネHさんによる バイキングパフェ 冷たくて... おいし~ ★ ★ ★ (≧▽≦) ★ ★
2023年05月07日 続きを読む
K様の涙の訳は...???(←クリック) 「歌は好き。聞くのが専門」K様のリクエスト 歌謡ショーの始まりです! "しらかば~♪" "あおぞ~ら~♪" 千昌夫さんに扮したMさん "あ~
2023年05月05日 続きを読む
大変!! お客様が泣いているなんて 何ごとでしょうか!? 誕生日会 うれし涙のご挨拶 だったのでした K様を泣かせてしまう誕生日会とは?? 次回に続きます(´艸`*) ★ ★ ★ ☆求人情報☆
2023年05月05日 続きを読む
鯉の滝登り(←クリック) のできるまで 材料はこちら(^o^)丿 段ボール紙の型に貼って... 趣あるもの大好きM様 お孫さんにほんとは持ってきたいところ I様 水玉模様がお似合いK様 小花柄が可憐
2023年05月03日 続きを読む
ときめきを~♪ はこぶ~よ♪♪ Choo Choo TRAIN~♪♪♪ 今日もご来所 ありがとうございました 皆でお見送りです(*^-^*) 5月の爽やかな風が ここ島田フロアにも吹き込んでいた1日
2023年05月03日 続きを読む
隣町、藤枝の堺、東町にある ベーカリーラボさん 代表選手は デニッシュ系の食パン 材料にもこだわっておられます 開店と同時に入店 全部買ってしまいたい勢いです(>_<) 控えの選手も..
2023年04月25日 続きを読む
それでは今夜はHさんによる 食事介助独占リポート ヨーグルトのサイズが大きく見えるのは 気のせいでしょうか? それでははりきって 体験ツアー 30° 45° 60° お得意のカメラ目線で Good(
2023年04月25日 続きを読む
今月の勉強会 食事介助と公衆衛生 導入部分 スタッフの皆さんに、答えていただきました さすが現場 教科書以外のワードもたくさん(*^^*) さていよいよ体験 チーム分けじゃんけん グッとパ を知らな
2023年04月24日 続きを読む
♪ こ~の支配からの~ ♪ ♪ 卒業~ ♪ 入学式も終わって2週間が経ちました 今更ですが 実習生さん"卒業式"の報告です(^^ゞ お客様からお一人ずつ 贈る言葉を ...のつもりが... かっこい
2023年04月17日 続きを読む
実習生リポート どんだけお待たせしてしまったんでしょー ごめんなさい(T_T) さぁいよいよ、最終問題です! ヒント1.学生 ? ヒント2.男性 ?? もしや?? 感づいた方もチラホラ (^<
2023年04月15日 続きを読む
可愛くてごめん(←クリック) で、お客様の素敵なメイクを披露させていただきました 化粧療法とは? ... メイクを施す = 心身の健康を目指す ①肉体的な効果 = 化粧する動作で筋力の向上 ②
2023年04月14日 続きを読む
3月イベント(←クリック) 美味しくてごめん(←クリック)からの 午後の部 春色メイク❀ HoneyWorksさんの歌にのせてご紹介致します♪ Chu!可愛くてごめん 努力しちゃっててごめん Chu
2023年04月11日 続きを読む
「まだ行ってないの?」...M様に言われ... 「仕事終わっていってきたよ~」...スタッフMさんより... い~な い~な(≧◇≦) や~っと行ってきました(^_^)v 魚敏さん ◆◀ 「お惣菜、
2023年04月08日 続きを読む
いただきま~す❤ 本日は、ただの炊きこみではございません(●^o^●) 味噌汁にも入りました 初採り採れたて たけのこご飯 もったいぶられてなかなか召し上がれないT様 思わずニッコリO様 「お~
2023年04月08日 続きを読む
一昨日、昨日の雨 今日は突風 彡 彡 彡 「桜が散っちゃうね~」 ちょっと寂しくそんな話題のフロア 帰り道、先月太巻き(←クリック)で大活躍のK様と... 寄り道の河原町、 "葉桜も好き..." ど
2023年04月04日 続きを読む
♪ 大袈裟だけど~受け取って~ ♪ 朝です 皆さまのご来所で 嬉しくにぎわい始める時間 こんな素敵な花束の差し入れがありました(*´ω`*) I様に花の名前を教えていただきました オレンジのは "キ
2023年04月03日 続きを読む
花より団子 な小規模スタッフ昼食中です(*^^*) あっちで大笑い(≧▽≦) こっちで大笑い(*´▽`*) 今日の女子会 あま~ぃ話で盛り上がってました♪ 「清水屋の黒やっこがさ」 「あそこは龍月堂
2023年04月01日 続きを読む
まごころ島田の裏山のふもと 今が見ごろ ちょっと寄り道してきました 「う~れし~っけよ~♪」 外から見ますと... こ~んな感じで こ~んな感じなのです 桜咲く 出会いと別れの季節 本日初めてのご来
2023年04月01日 続きを読む
4月に入りました 通勤途中、思わずシャッターな春爛漫 ここ島田市内の景色を一挙公開! 野生の美しさ 山桜?がおわかりでしょうか? ピンクと黄色の協奏曲♪ 青空とれんげ畑 そして... まごころの家*
2023年04月01日 続きを読む
桜の満開いよいよな朝 イベント日はいつもドキドキ これ絶対うまいやつ~♪ かき揚げ名人ケアマネさん 送迎、訪問から戻ると 酢飯と揚げたて天ぷらの い~ぃ匂いが玄関先に立ち込めてます これがイベント日
2023年03月27日 続きを読む
島田小規模 ★想いの叶う魔法の企画書❀3月★ 少し遅めのひな祭りです 料理上手なK様の楽しみ(←クリック) なのです(*^-^*) スペシャルメニュー + おやつは甘酒 材料たちが、かごの中でスタン
2023年03月26日 続きを読む
実習生さんからの第3問! ヒント1・一家に一台 ヒント2・黒色が多い ヒント3・ダイヤル 答えは ↓ ↓ ↓ 平成、令和生まれの方がご存知か、 ❤ ❤ ❤ 電話です またまた盛り上がります(
2023年03月26日 続きを読む
まごころの家*島田の ファッションリーダーT様 春色コーデが素敵です(^_-)-♪ いつも思うのです 「ハイ、チーズ!」 のあとの数秒が、 皆さんとっておきの笑顔だったりします (*´▽
2023年03月24日 続きを読む
ケアマネさんの気の利く定食 お勝手場から入る風が気持ちい~ぃ彡 本日5月の陽気☀ 炊きこみとかきたま汁(花かまぼこ入り) 「もち米でやってみたら、柔らかすぎちゃってね~」 畑のことならまかせてち
2023年03月24日 続きを読む
侍ジャパン 優勝おめでとうございます!! \(^o^)/ お客様とスタッフ皆で観戦 準決サヨナラヒットでピョンピョン 跳ねて喜ぶスタッフOさんを見て なんだか楽しくなってしまいました(*^^*) に
2023年03月22日 続きを読む
WBCの村神様から一夜 興奮さめやらぬ気持ちい~ぃ朝 ビタミンカラー(←クリック) 明日は雨予報 今しかないと、 通勤前に、裏山のふもとへ娘と... アトリエ桃(←クリック) の桃も満開 玄関先
2023年03月22日 続きを読む
実習生レポート(←クリック) 第2問目 私はなんでしょう 1.白黒 もうわかってしまった方もいるかもしれません 2.映像 3.三種の神器 分かってたけど、ヒント3まで我慢しました お客様が語る語る
2023年03月20日 続きを読む
お? K様、今日の対戦相手はおなじくK様 おや? なんだかいつもと様子が違います まわりしょうぎ? という遊びだそうです "じゃら~ん" と投げて... 「私もこーやって立ったんですよ~♪」 Mちゃ
2023年03月20日 続きを読む
お迎えから戻りました~ ☀ ☁ 春空の下 ☁ なんだかさまになってるMさん 何持ってるですか~?? いただきものの桃でした アトリエMさんの このところの 進化する作品もご紹介しましょ~♪
2023年03月20日 続きを読む
3人官女... どころか、4名の素敵なみなさま 撮影時だけ、マスクを外していただきました(^ . -)-♡ お昼休みは、こうしてゆっくりしていただいています(*^-^*) 桜や桃が満開になる
2023年03月17日 続きを読む
子供の受診に追われる休日が多いです ほんの1時間 ご褒美タイム ほんとは内緒にしておきたいくらいの ケーキ屋さんの紹介です 藤枝駅南 pourqui pas?(プルクワパ?)さん フランス語で 「
2023年03月16日 続きを読む
「歌わせて」 昼食後のまったり時間 102歳のS様がお部屋から... "あ~らし~も~ふ~け~ば~"♪ "あめ~も~ふ~る~"♪♪ もちろん歌は、S様十八番の 「ここに幸あり」 歌大好きなT様が、歌
2023年03月16日 続きを読む
実習生さんのレク(←クリック) といって、すっかり遅くなりすみません<(_ _)> もったいぶってます 最終日、宿題として"レクリエーション"を お願いしました 参考資料はコレ(←クリッ
2023年03月13日 続きを読む
「たんぽぽ摘みたいな~♪」 送迎中のF様の声 菜の花 たんぽぽ...最近黄色も目につきます デコポン 八朔 きんかん 甘夏... 実のなる木も... ビタミンカラー こちらの柑橘ピール♪ 作り手はス
2023年03月12日 続きを読む
河津桜や桃 運転しながら桃色を見かけるたびに 春の訪れを感じる今日この頃です ですが、今朝のお迎え時 お客様の玄関先ではこんな素敵な紅い花 お断りして撮らせていただきました(*^^*) いつも優
2023年03月10日 続きを読む
さて問題です 何でしょう? 訪問先スーパー主婦のK様の手ほどき これはむずかしいですね...(^^ゞ 広告を一枚取り出してくださいました 「ちょっと外れたとこにのせるだよ」 ?? 「ほんでね」 「5
2023年03月08日 続きを読む
最後の送迎から、無事戻りました~ グリーンカーテン担当Mさん Mさ~ん、 今年は何植えるですか~? 「せんなりびょうたん!」 ひょうたん?? 食べられないそうです(>_<) ですが、 「
2023年03月08日 続きを読む
さぁ、実習生さんのレク... と思ったら、ものづくりのMさんが 「こんなのあるよ~♪テレビで見たの~」 と、新聞紙を4つ折りサイズに切ったものを 準備して持ってきてくれました 皆さまに分けてます こ
2023年03月07日 続きを読む
娘の通う小学校へ 読み聞かせボランティアに行ってきました レクで、人前に立つことに慣れること 大きな声が出せるように...と始めました 校長先生に「きれいに撮ってね」と 念押しされての明るい図書室の
2023年03月07日 続きを読む
先月のお話ですみません 10日間、フレッシュな空気をありがとうございました! 実習生Nさん、最終日はレク担当です 体操の先生はK様にお願いしました 体操始めるよ! 手と手がぶつからないよ~にね! リー
2023年03月06日 続きを読む
写経~(←クリック) 本日2巡目に入りました そうしましたら... 何ごとも、興味深々T様が 「何やってるのですか?見せて?」 「お宅が書かれたの?」 「きれいね」 講評が始まりました 「私も見せて
2023年03月04日 続きを読む
万年"身内チョコ"だった次男が、 今年初めて"友チョコ"をもらえました\(^o^)/ "本命チョコ"が、早くもらるように... と願う母心... 写真は↑ ↑ 私の毎年楽しみな友チョコです 中がとろ
2023年03月02日 続きを読む
絵馬を飾った1月 Hさん曰く、ポイントは "ほんの少し重ねて飾ってるとこ" だそうです(*^^*) さて3月❀ 元気ハツラツなお2人が飾ってくれたのは?? 今年の干支にちなみまして ウサギの型の
2023年03月01日 続きを読む
白玉団子のいきついた先は... 意外にも今年初... お汁粉でした❤ 業務の合間、 ケアマネHさん、 チャチャチャーっと作ってくれました(*^-^*) 名人(←クリック)I様ありがとうございまし
2023年02月28日 続きを読む
2月最終日 食いしん坊島田小規模 やっぱりおいし~話でしめくくりましょう~(*^^*) 実習生も最終日 白玉団子作りをしました 名人に選ばれましたのはこのお二方 きれいなお団子が並べられていきます
2023年02月28日 続きを読む
久々のうまいもんです(*^^*) 給料日\(^o^)/ 普段はスーパーの数百円ピザに 追いベーコンと、追い野菜 追いチーズをかけ少しゴージャズにしてから 食べるピザ 今日の日ぐらいはてまひまかけず。
2023年02月27日 続きを読む
今日は休んでばっか...(^^ゞ 先日の冬の草取り(←クリック)のあとのひと休み じんじんなお味(←クリック) で草取り係長たちも... どれどれ... おいしゅ~ございます(#^.^#) わたしも
2023年02月27日 続きを読む
スタッフMさん 最近写経(←クリック)で ちょっと気合の入っているY様に何やらボードを見せて?? 名付けて! まごころお迎え曜日ボード(^O^)/ わかりづらいかもしれませんが、 車輪がキラキラで、
2023年02月27日 続きを読む
島田小規模 ドリンクメニュー 梅こぶ茶←クリック だけではありません(^_-)-☆ 本日のいっぷく (#^^#) 実習生Nさんが、 丁寧に丁寧に 届けてくれているのは?? ほうじ茶 お味はいかがですか
2023年02月27日 続きを読む
ミッション2(←クリック) お願いしてから2日のうちに作ってきてくれました この手作り小梅を K様より先に すっかりお気に召されたM様でした 「Mさん、おひとつ歌をお願いします!」 「ん
2023年02月24日 続きを読む
"自称係長T様" 係長が何されるのですか?? ここで! 実習生さん助手に引き連れ... "草取りです!!"(←クリック) 「草が生えてると、気にやんで仕方ない」 と、よく言われます 手際よ
2023年02月23日 続きを読む
じんじんびみょうの たとえようのないお味...とは??(←クリック) このお味を出せるのはスタッフYさん♪ 材料はコチラ♪ 分量は...? 残念ながら 企業秘密❤ M様に 早速一杯❤ 「Mさん、このお
2023年02月23日 続きを読む
史上最年少19歳棋士は... 藤井くんではなくて... 実習生のNさんでした(*^^*) 「自分もできます」 と、自ら手を挙げてくれました 「Kさんの、あんな真面目な顔見たことない!!」 と思わず.
2023年02月23日 続きを読む
ごめんなさい(__) 餃子の王将しか、浮かんでこない 将棋を知らない畑です 「Kさん来たら、うってあげたいよ」 と、明けの30分の真剣勝負(*^-^*) 勝負は?? ↓ ↓ ↓ K様、なぜか嬉し
2023年02月23日 続きを読む
怖い話ではありません ... "将棋" です K様に呼び止められて 頼まれごと... 「畑さん持ってるって聞いたから」 はい 息子に買って 息子がほんのわずか使用したのが... 初心者のためのガイド
2023年02月23日 続きを読む
"ロックミシンでかがりたい" 想い(←クリック) K様の大事にしていたロックミシンの3本のうち 1本の針の部分がやはり欠けていました その為、布を切ることはできても かがることができません まずは、
2023年02月21日 続きを読む
100%みかんジュース(←クリック) にも心惹かれますが... 島田小規模 ドリンクメニュー 所長Aさんのおかげで 最近充実しています(^_-)-☆ 実習生さんが配ってくれているのは 梅昆布茶 ほ
2023年02月17日 続きを読む
架け橋☆彡(←クリック) しなくたって... 女性3人集まれば... かしまし娘 (*^▽^*) (*^▽^*) (*^▽^*) 話は尽きません(*^-^*) 別れ際は名残り惜しく... 「T様もう
2023年02月17日 続きを読む
まぁごこぉろじゃぁんけぇん。。。 じゃぁんけぇん。。。 ぽん!! N様の勝ち!\(^o^)/ 2回戦(^_^)v あ~ぃこ~で しょ!! しょっしょっ しょ!! 勝った~(*^▽
2023年02月17日 続きを読む
アイデアウーマンK様 じゃんけん??(←クリック) ではなくて... 「すみません」 と呼び止められたのでした K様がいつも大事に持たれている 和歌全集 大事なところ? に黄色い付箋が貼ってあっ
2023年02月17日 続きを読む
「今度来る時はメガネ持ってくらぁ」 ー〇 〇ー(←クリック) と言われ... "通い" に来られる度に 実はポッケに忍ばせてくださっていたのでした とうとうその出番(^O^)/ とってもお似合い(
2023年02月17日 続きを読む
それから...(←クリック) 「まごころね、あそこん好きだよ」 訪問時にいただいた言葉です\(^o^)/ 出身地のお話で盛り上がっていらっしゃいます(*^^*) 通いに来られるお客様が お客様同士、
2023年02月14日 続きを読む
ナースYさんからのおみや 京都柿の種のチョコ(イチゴ味❤) ♡ ♡ ♡ バレンタインが近づくと 準備にソワソワしてしまうのは昭和人間だからでしょうか? ほんの〇年。。。 じゃなくて、 〇十年
2023年02月11日 続きを読む
昨日は極寒が嘘のような 今日はとっても温かい日でした まだまだ続く寒い日々 あったかFood(←クリック)partⅡ (^_^)V "四葉のクローバー★★"( *´艸`) なんかいいことありそうな
2023年02月11日 続きを読む
「私はただね」 「"真心の家"って書いてもらえばいいと思ってたのょ~」 「そしたらこ~んな風にしてもらって...」 「Yさんは、ほんとにね~、工夫が色々できるのね~」 ミッション1(←クリック) か
2023年02月11日 続きを読む
はじめの一歩(←クリック) それから... 「きれいな声~☆☆」 スタッフMさん絶賛中~(^^♪ 本日の曲名は "上を向いてあるこう" ♪ ♪ ♪ 「ハイ!いくよ!!」 「あらよ!!!」 かけ
2023年02月11日 続きを読む
信玄餅の正しい食べ方(←クリック) ここからHオリジナル(^o^)丿 この残ったきなこ もったいな~い がーっといきたいとこですが... むせちゃいますね(ノД`)・゜・。 付いてた楊枝でかき集めま
2023年02月11日 続きを読む
スタッフYさんからの嬉しいおみや(^^♪ 元祖 信玄餅いただきました! 正しい食べ方ご存じですか? 講師はケアマネHさん 興味津々スタッフNさん 「畑さんもぜひ聞いとけ!」 と言われまして、ワクワク
2023年02月09日 続きを読む
島田小規模たのしい言葉ちがい(*^^*)(←クリック) 「コレあるとホッとしますね」 こんな声が多々聞こえてきます H様の愛読書でもある "レクリエ" (^o^)丿 気づけばホラ...
2023年02月07日 続きを読む
休憩タイムは楽しぃ♪ いつも元気なMさん 乗りに乗ってお話弾みます♪ 「湯日にさぁ~、ラッピングがさぁ~」 「ふんふん」(Mさんと畑) ちょぉっと、待った~!!! ケアマネHさんのツッコミ "グラン
2023年02月06日 続きを読む
「次は 筆ペンですね!」(←クリック) から数日後... 黙々と... かと思いきや 時折、唱えながら... 興味深々ナースYさんも見に来てくれました! 「上手ですね~」 おやつで一息 お茶を飲み
2023年02月06日 続きを読む
「ひゃ~」 (≧◇≦) 助けに参りました!! (';') ??? 「おとこ...??」 「あれま~❤」 「嬉しかったよ~❤❤(^o^)丿」 そして平和が訪れました ⁂ ⁂ ⁂ 立春 春がまちどお
2023年02月06日 続きを読む
鬼の訪室 どきん (; ・`д・´) 「いつもありがとうございます」 (*^▽^*) 腰の低い鬼なのでした<(_ _)> お福ちゃん 来た来た❤ (・_・;) 「あ~ 知ってるよ❤」 (
2023年02月06日 続きを読む
訪問先から戻りました! テラスに怪しげな人?影が! 「出番待ちですか!?」 「いや! 追い出されたとこです!!」 (*´▽`*) 赤鬼Nさん ご苦労様です! 室内に入ると... "がたいのいい"お福
2023年02月05日 続きを読む
"ローマの休日" に負けない "真実の口" を作ってきてくれたのは オードリーみたいにチャーミングなMさん (*^^*) 「偽りの心がある者は、手が抜けなくなる」 だぁいじょ~ぶ! まごころの家
2023年02月05日 続きを読む
スタッフYさんとの大作戦(←クリック) 早速準備してくれたものを Y様書いてくださいました\(^o^)/ 初回は鉛筆で(^_-)-☆ とっても綺麗な字 「字が小さいですかねぇ~?(>_
2023年02月05日 続きを読む
芸人さんアキラ100%も大好きでしたが、 訪問先で、懐かしい100%みかんジュース "水分不足" が気になるこの頃 自分もそうですが、水分摂取を忘れがち 気付くと不調...になりかねません 「水分は摂
2023年02月05日 続きを読む
本日昼下がり ☁ ☀ ☁ レクの引き出し無限大 Yさんの落語... じゃなくて朗読が始まりました Yさんの朗読 幾年か勤めて下さっていましたが、 初めて見ました(*^-^*) 皆様真剣 落語絵本「
2023年02月01日 続きを読む
ご自宅に飾られてた心 「こないだの習字のお手本」(←クリック) 「まごころの家にしたいなって思ってるの」 K様より... またまた素敵なアイデアがひとつ(^_-)-☆ 「私ねぇ...」 施設に戻
2023年02月01日 続きを読む
2月です(^_^)v 食いしん坊の島田小規模 やっぱり"おいすぃ~♡"お話から♪(^o^)丿 本日のケアマネHさんの気まぐれおやつは バナナケーキ丿丿丿 バナナ入り生地をまぜて~ 弱火でじわじわ.
2023年02月01日 続きを読む
"占いの館"ではないですよ(^o^)丿 本日は、甘酒カレーのシェフ(←クリック)Oさん 香っています♪ 「私も私も♪」 女子はやっぱりお好き♡ お仲間が増えました(*^^*) 「おっきぃ手!」
2023年01月31日 続きを読む
今日はカレー曜日 なぜなら "ごはん大好き"!! M様の誕生日会 作り手は、相性ばっちりOさんです(*^^*) 旨さの秘訣は、"2種類のルゥ" 隠し味に"甘酒" のOさんカレーは大人気メニュー❤ 食べ
2023年01月31日 続きを読む
2時間目 メンバーはこんな皆様(*^^*) 期待通り すぐにお客様のところへ(*^^*) 今回は、なんと自分も体験できちゃいました\(^o^)/ 習字うま過ぎSさん(←クリック) アロマもお好き❤
2023年01月28日 続きを読む
❀ ❀ ❀ アロマなお時間(*^^*) 1月の勉強会は リフレッシュ企画! ハンドマッサージです 毎日のお仕事ごくろうさまです!('◇')ゞ & ありがとうございます<(_ _)>
2023年01月28日 続きを読む
* * * 今朝は、車が凍ってドアが開きませんでした(>_<) 10℃以下の日が、予報では来週半ばまで(*_*) こんな寒い日に食べたいもの(^o^)丿 島田人なら誰もがご存じ? 本
2023年01月28日 続きを読む
送迎から戻ると... 見守り隊が増えてました( *´艸`) 説明します( `ー´)ノ まずこの一枚の 端がヨレヨレタオル(~_~メ) ロックミシンにかけますと... 動いてる!(^^)! ? にょろに
2023年01月23日 続きを読む
針です 慎重に... 見守る優しき人もう一人... Mさんの説明 「裾をね、こうやってかがってくれるんだよ~」 ロックミシンとは そんなすごいミシンだったのです! ◎ ◎ ◎ ☆求人情報☆ ⇓
2023年01月23日 続きを読む
悪戦苦闘しているところ... 助っ人登場! 虫メガネを持って確認にきてくれました! 目を細めて...(一一) 何かを探っています 細かい作業(*_*) ドライバーにニッパー 準備と見守りだけの畑です(
2023年01月23日 続きを読む
ミシンの達人 K様とMさん "ロックミシンでかがりたい" 想い(←クリック) 一歩ずつ... 本日は動作確認 これがロックミシン3本かがり Mさんでも2本だそうで、 K様さぞかし達人だったのではないで
2023年01月23日 続きを読む
先日の書初め "こころ"(←クリック)を 展示いたしました! いろんな心がありますね(*^^*) ダルマ(←クリック)と一緒に "通い" に来られた際、外出する際、 お客様と 通りすがりに話のネ
2023年01月21日 続きを読む
のどかな音楽にのって ♪ ♪ ♪ 始まりましたのは梅干し体操 先日から新しく仲間入りしてくださったIさんのセレクト こんな体操もあるんですね~ ♪ 一息タイム ♪ このお2人の会話が面白くって
2023年01月20日 続きを読む
カメラ以外はすべて前向き スーパー戦隊みたいなTさん と、モノづくりMさんが食べてるのは ◎ "恵方巻" ◎ え!? もーそんな時期!? 新年会が終わったばっか... 月日が流れるのが早すぎな今日こ
2023年01月20日 続きを読む
教えていただいてます(*^^*) 来週から予定している勉強会 ハンドマッサージに関するプチ講座 2階グループホームのKさんにお話し聞いてます "手" と "唇" が、キーワード なるほど~ な内容で
2023年01月18日 続きを読む
数字は、本日県内のコロナ感染者数です 前日のデータを見ても、 東京、神奈川、大阪に次いで...(*_* まごころ内でも お互いに励まし合う言葉が聞かれます 玄関口に 感染対策の勉強会で学んだ "基本
2023年01月18日 続きを読む
こんばんは★ 先日あげたブログ "お告げ" (←クリック) の、前に、 だ~いじなことを飛ばしてしまいました!(;O;) "お詣り"も、お一人ずついたしました! お昼の休憩を、飛び起きてくださったY
2023年01月18日 続きを読む
神様からの言葉が終わると... 台本になかったことが...(゜o゜) なんと お客様からの "お返しの言葉" です 熱い目線ですが、控えめなH様 「みんなを代表して...」 なんておっしゃってる
2023年01月17日 続きを読む
登場~(__) 地の髪...じゃなくて 神様 こ~んな感じです ありがた~いお話 こんな風に手を合わせて聞いてくださっています (*^^*) H様も 皆様、真剣に聞いてくださっていました(*^-^*)
2023年01月17日 続きを読む
魔法の企画書2023 第一弾(←クリック) 午後の部... 怪しげな何かが... お客様もざわついてます... 何が始まるのでしょうか... ◎ ◎ ◎ ☆求人情報☆ ⇓ ⇓ ⇓ 正
2023年01月17日 続きを読む
三茄子。。。 縁起がよいモノ と、N様の笑顔で最強です(*^^*) 一月も、もう半ば過ぎですが、 "初夢レク" 下調べもなくとっかかってしまったものの さすが! 島田のお客様は物知りな方が多い 「なす
2023年01月16日 続きを読む
少し遅めですが、 書初め を致しました お題は 心 「心は難しいよ!」と一喝されつつ... 練習する方 そのままいく方 本番に入る方 「書くのは好きだけんね」 と、ぐいぐい書
2023年01月14日 続きを読む
「オ~ダ~!」 「しぞ~かおでん!!」 「うぃ~ムッシュ!!」 急遽作ってくれた注文書は はお客様のもとに... その光景が、とっても楽しい(*^^*) ちょと見せて❤ 悩ま
2023年01月13日 続きを読む
まごころ温泉 ほんとの初風呂(*^^*) 浴後の撮影は、モデル座りで(^_-)-☆ S様(←クリック)とおなじく... 紅から... 続きましては 眉 最終チェック(^-^) 「こんなことしてもらう
2023年01月12日 続きを読む
今年第一弾! 魔法の企画書 安全に、楽しくできますよ~に(*^^*) H様の机の下 何ごとでしょう?? ボストンバックの中身は皆が興味深々 神主さんが バサ~バサ~っとする お祓い棒→ 大麻(おおぬ
2023年01月11日 続きを読む
何されてるか おわかりですか? 角度を変えて も少しわかりやすく... 丸い鍵盤?? 大正琴 です お正月っぽ~ぃ音 懐かしぃ~よ~な なんともいえない優しぃ~音です♪ チャン チャカチャカチャカチ
2023年01月11日 続きを読む
寒い中 ご苦労様です! 毎週水曜 午後2時半 白い軽が、ここまごころ島田に到着します パンの宅配 パントーネさん です M様が、すっかりはまっている パンが乗ってくるのです♡ 本日は、 期間限定シリー
2023年01月11日 続きを読む
こんばんは 今夜は癒しの お茶の香りと共にお送りします 今月の勉強会で使ってみようか と昨日話していた 茶香炉と、お香のセット 翌日にはもうここに... すぐやる課 の島田小規模スタッフさん(*^^
2023年01月08日 続きを読む
101歳のS様 新春の初撮りということで 初風呂の声かけにも快く?? 応じてくださったのでした(^^ゞ 撮影前のドキュメンタリーな 画像をお送りいたします (*^^*) まず紅を。。。 お次は眉 全
2023年01月08日 続きを読む
別日で... 夜勤専門のTさん、時短のOさん パートリーダーHさん こんな集まりはなかなかありません(^_-)-☆ どしてもカメラが気になっちゃうHさん リーダーしっかり! やっぱりちらみのHさん
2023年01月07日 続きを読む
先月12月の勉強会は "アセスメントを深めよう" ケアマネHさんにアドバイスいただき センター方式(←クリック)のシートを使って 行いました お客様について 皆で知っている情報を埋めていきます 久々
2023年01月07日 続きを読む
餃子の食べ方 タレのそれぞれ ①醤油・酢・ラ~油は王道 ②酢と胡椒でシンプルに ③もっとシンプル胡椒のみ(';') 国道1号線を、まごころ島田から東へまっすぐ左側 最近できた "松福"さんです 正月
2023年01月07日 続きを読む
ただのミシン糸ではありません ロックミシン の糸だそうです 普通のより少し太め 優しいまなざし 大事に大事にされてきたのでしょうね これが、ロックミシン3本どおし お2階の作業場には見当たらず、 す
2023年01月06日 続きを読む
深々あいさつからH様 ゆっくり新聞でも。。。 いぇいぇ 初仕事! 早速新聞ゴミ箱を折ってくださっていたのでした! シャキンと挨拶のK様 指体操の先生を張り切ってしてくださいました! 帰り際、 必ず勝
2023年01月06日 続きを読む
あけまして おめでとうございます <(_ _)> 深々~ と、お辞儀して挨拶してくださる H様です おめでとーございます!! シャキーン★ 今日も元気なK様 年明け続々と スタッフも
2023年01月06日 続きを読む
おはようございます☀ 新年3日目は あま~ぃ画像で(^_-)-☆ 今朝は、 静鉄ストアさんに 週に一度だけ納品される サンフランシスコ パイハウスさんの ケーキやさんについて... お店の名前を聞い
2023年01月03日 続きを読む
あけましておめでとうございます <(_ _)> ● ● ● 紅白は、こたつの奥底 鳳の福山雅治さんをかろうじて遠くに聞いた 例年通りの畑です 写真の、裏山の初日の出も 身内に送っても
2023年01月02日 続きを読む
紅白レクです みなさまより たっくさん出ました♪ 知ってる名前がちらほら(^^♪ 真ん中の下の方... またの名を ばたやん とゆうのだそうです 気になって仕方ない... 今年は紅白も、除夜の鐘も
2022年12月31日 続きを読む
夜勤でした★ 「ほら❤」 椅子の上に敷いた千鳥格子の布 小物づかいの上手なセンスあふれる K様のこだわりです ご自宅の玄関先も... こんな感じ こちらまごころの受付にも... K様のかわいいアイ
2022年12月31日 続きを読む
早朝です "うんとこしょ" ここぞのフォローが適格(←クリック) 訪問ヘルパーTさん登場 なにごとでしょ~? K様が、よなよな みがいてくださいました★ 「おおきな木でしょぉねぇ~」 Tさん
2022年12月31日 続きを読む
1年間お世話になりました<(_ _)> 訪問美容のすみれさんによる 劇的ビフォーアフターを 紹介いたしましょ~\(^o^)/ Before ↓ ↓ ↓ After なんとゆうこと
2022年12月27日 続きを読む
★★★ Merry Christmas ★★★ M様サンタ おつとめありがとうございました★ この日の出番 どれだけ待ちわびてたことでしょ~(*^-^*) 衣装を脱いだあと... 少し遅れて
2022年12月25日 続きを読む
すっかりおなじみ名コンビ クリスマス・スぺッシャルメニュー の盛り付けが始まりました★ このお2人がだいどこにたつと い~ぃにおい ♪ クリームコロッケ揚げる音♪ 初夏に漬けた らっきょ切る音♪
2022年12月24日 続きを読む
12月23日 今日という日は なんともかわいい 風マーク彡 こんな寒い日は... えりまきでしょ~ 島田小規模はおしゃれな方がたくさん ダンディ あきら巻き お気に入りをつけて❤ 職人の息子さまだっ
2022年12月24日 続きを読む
夜勤中ですケアマネHさん こねてこねて 冷たいうちに...がまんがまん ここがポイント★ 形成からの~ 焼き~ 明日のメインです(^_-)-☆ ぐつぐつ... お味見\(^o^)/ スパイスはきかさ
2022年12月22日 続きを読む
ズボンのお直しばっちりMさん てぶくろかわいいMちゃん 試着中Mさん 足の上がり方、あともうちょいHさん(^o^)丿 壁いっぱいに スタンバってます(^_-)-☆☆ ★ ★ ★ ☆求人情報☆
2022年12月22日 続きを読む
まごころマークを幼なじみに見せたら、 「かわいいね、サザエさんみたい❤」 と... 私もこのマーク、それからお気に入りです(*^^*) ご自宅に帰る道すがら、 A様にお尋ねしました 「まごころは
2022年12月21日 続きを読む
"ご本人のイメージ" スタッフさんをおおいに悩ませていますが みなさんどーにかこーにか ここまで集まりました ありがとうございました(*^-^*) 今月の勉強会で使用しました グループホームで使われ
2022年12月19日 続きを読む
昨日夕方 無骨なシュークリームだるまでサプライズ★ ケアマネHさんのしわざです この気持ちが嬉しい ありがとうございます (#^^#) お客様からもお言葉をいただきました 「時々は...お寄りなさい
2022年12月16日 続きを読む
"ゆ~めを~描いたテストの裏~"♪ "紙ヒコーキ作って~"♪♪ 久かたぶりのHさんレク 「あちらに向かって 皆さん飛ばしてくださいね~」 なんかドキドキ...(*_*; 狙われている?? いつもはフ
2022年12月16日 続きを読む
"拝啓~ この手紙~読んでいるあなたは~ どこで~何をして~いるのだろう~"♪ モノづくりMさん I様に "ウサギ"の折り方(←クリック) を早速お伝えしたところ... お孫様よりお礼の品が...(
2022年12月16日 続きを読む
"ほんの小さなできごとに~♪" 愛は傷ついても 部屋を飛び出したくはない寒さですね 訪問先N様の玄関先 クリスマスカラーのサボテンの花 こんな花を咲かせるのですね ❀ ❀ ❀ 「今が見ごろだよ~」
2022年12月16日 続きを読む
すっかり板につきました "Happy Birthday" も ハンドベルで演奏です♪♪♪ 私も初めてのハンドベル "レ" を担当させていただきました(^・^) "レ" の出番 1回だけ! でも楽し
2022年12月14日 続きを読む
"怪しいおばさん" ではありません(*_ _) この夏、島田市の "認知症VR体験" に行ってきました ☀ ☀ ☀ "バーチャル・リアリティ"での認知症疑似体験は、 とても学ぶことの多い経験
2022年12月10日 続きを読む
高齢のみなさまの生活を支える拠点 "地域包括支援センター"とのつながりは 大切です いざサービスが始まりますと、 例えば訪問先へは 幾人かのスタッフが替わるがわる交代で入ることになります そうしまし
2022年12月10日 続きを読む
本日のMM漬け 大根がとーとー登場です "冬だな~" I様宅到着~ 窓の外に見える白い四角はなんでしょう? 自家製切り干し大根です!! すごいすご~い 「うちのはコロコロしてるだよ」 「歯ごたえがい
2022年12月09日 続きを読む
「これをな、あの上の方にやるのはどうだぁ?」 先日スタッフMさんが持ってきてくれた作品への 提案☆(←クリック)から、 次なるアドバイス Mさん、提案のとおり "リバーシブル?ツリー" にして
2022年12月09日 続きを読む
「はい! Hさん!!」 今日も練習が始まりました♪ 本日の曲は "きよしこのよる" 心なごみます~♪ 「先生がいぃんだかね~、うまくいくよね~」 先生Yさんのご担当 T様のお言葉です(^_-)-☆
2022年12月07日 続きを読む
「おはようございま~す☀」 「なぁ~んだぁ?」 今朝もスタッフMさんの手作り作品きました~☆ ツリーの台紙は スーパーで、お菓子なんかがつるしてあるのを、 店員さんに断ってもらってきたそうです!
2022年12月07日 続きを読む
こんばんは★ 島田小規模の入口にある標語??です 虹をかけようか、"食いしん坊の" を付け足そうか 悩み中です(^^ゞ "その方らしい生き方を可能な限り" できるのが、小規模なのかな と思います..
2022年12月06日 続きを読む
"助けてもらわないと 生きていけない自信がある" 送迎コース 先月、大善寺さんの黒板に書かれていた言葉です 時々こころにひびく言葉あり、 月替わりは、通りすがりに横目で確認しちゃいます 今日はそんな
2022年12月05日 続きを読む
寒くなりました 節約一家の我が家もストーブをいいかげん つけ始めました 萌え袖 2〇歳Sさんに教わりました なんだかとってもかわぃ~❤ 20代は、自然とそうなるようです(^・^) 萌え袖ですが、
2022年12月05日 続きを読む
☁ ☁ ☁ あいにくの曇り空 ☁ ☁ ☁ 「外は暗いけど、中だけは明るくいきましょ~★」 お客様のK様からの ありがたいお言葉 そんなわけで、 "明るい音色を♪" 絶対音感Yさんの ハンドベ
2022年12月05日 続きを読む
リポビタパワー ~Fine編~!! (^O^)/ 「お~れが写ってるぞぉ」やら 動画やら見切れやらで Take10 そりゃもー大騒ぎして撮れた もはや決定的瞬間の1枚です(*^-^*) 本日のメンバ
2022年12月03日 続きを読む
「さんすけさん」 入浴の声掛けをすると こう呼ばれました 江戸時代、 "銭湯で、湯をわかしたり、客の体を洗ったりする、 男 の使用人" だそうです 男 ではありません 今日はお風呂担当の畑です
2022年12月03日 続きを読む
「月が変われば寒くなるだね...」 スタッフYさんの 小6の息子さんの言葉だそうです(◎o◎) まったくもって急に冬(*_*; 北風を感じます 今月からの新しいお客様宅にて やっぱりわかりやすい
2022年12月02日 続きを読む
訪問先でもブラボー☆ 玄関先で一仕事のK様 とってもきれいにまとめられておりました 感心してますと... 縛り方、教えてくださいました 「やってみな」 百考は一行に如かず?? ん~、私はまだまだの出
2022年12月02日 続きを読む
"ブラボー!!" スペイン戦逆転勝ち おめでとうございます!! そんな島田小規模の ブラボーな一日を お送りいたします(^^)/ ホワイトクリスマスツリーを飾りました☆ スタッフMさんの プ
2022年12月02日 続きを読む
「お~・きれいにやってるじゃないか~」 帰りの送迎車から見えるイルミネに 普段はものしずかなY様も思わず... 「駅前もきれいですよ~」 「もう90だで、そんな外出歩くことないでな~」 その島田
2022年11月29日 続きを読む
ここぞの時は、さすが 頼もしいスタッフYさん レクの引き出しもたくさん それで時々Yワールド またまた何やら作ってくれてます♪ 玄関先にボンボンの クリスマスツリー(^^♪ ワチャワチャしてますが、
2022年11月29日 続きを読む
訪問先から帰ってきたスタッフHさん 何やらアイテムを幾つか手に... ツリーの折り紙 コースター そして長めの木の棒 ??? なんとK様のアイディア☆☆☆ コースターを台に 長い木の棒は、適当な長さに
2022年11月29日 続きを読む
その頃フロアでは... クリスマスの飾りがちゃくちゃくと... クリスマス会の企画書? も、ちゃっかり張り出されました 想いの叶う企画書です(^_-)-★★ ほ~らね♪ やっぱり期待を裏切らないMさ
2022年11月27日 続きを読む
まごころベンチのかわいい監督 (*^^*)❀(*^^*)❀(*^^*)❀(*^^*) 総監督! 監督たちに見守られ... "ちょうちょ~♪ ちょうちょ~♪" のBGMのサービスまで(^<^
2022年11月27日 続きを読む
"秋は夕暮れ" といいますが、 朝焼けのこのほんの一瞬の瞬間も 素敵です(*^^*) 11月も終わりですが 穏やかであたたかな日が多い気がします そんなわけで 先月、草取り(←クリック)できれいに な
2022年11月27日 続きを読む
今日はひんやりでしたね そんな時は... こんなほっこり小物はいかがでしょうか? (*^^*) 作り手はケアマネHさん こんなこともできるんですね 「なんてものなの??」 なんだっけなんだっけ???
2022年11月26日 続きを読む
おはようございます 先日より始まりました 「感染症」勉強会 対策は、足並み揃えて! ということで、お客様にも参加いただいています これがまた新鮮☆ 参加型の勉強会は "クイズ形式" 思いもがけない答
2022年11月26日 続きを読む
にっぽん逆転勝ち 気持ちのよい朝でした すがすがしい空の下 N様自慢のお庭紹介から始まりました(*^-^*) なかなか手に入らない "ほんつげ" は 櫛になるそうです 足元にあった "いそぎく" は
2022年11月24日 続きを読む
今日はいよいよワールドカップ ドイツ戦ですね! 島田小規模も サポーターのごとく、 サムライブルーな雨合羽で 帰りの送迎にいざ出動です! 頼もしい2人!! あいにくの雨 お客様を安全に無事送り届けて下
2022年11月23日 続きを読む
「なぁ~んだぁ?」 「作ってきただよ~♪」 Mさん、今朝もかわいいお花をいけて 持ってきてくれたみたいです ??なんか違う?? 進化する花器! プリンアラモード・2段重ね!! 初期の型を見たい方はこ
2022年11月23日 続きを読む
前回のつづき...(←クリック) プリンの容器は、 モノづくりの女神Mさんの手により 見事な風鈴となりました 島田小規模 2022夏 青の時代(←クリック) ひとつひとつ お客様、スタッフさんが
2022年11月23日 続きを読む
おはようございます 島田小規模のブログって 食べもののことばっか... とゆうのは有名な話 とある職員...というか 業務命令?ですよね 引き継ぎネタ(←クリック)は、 大事に、丁寧に書かせていただ
2022年11月23日 続きを読む
ゆっくりと 着実に ハロウィン(←クリック)から 赤 緑 クリスマスカラーへ... ♪ ♪ ♪ 大変(゚д゚)! フロアの装飾を取り仕切る隊長が 隠れてる!! 気を取り直して 。。。 イヴ×1か月
2022年11月20日 続きを読む
手作りバッグです まごころ温泉ののれん(←クリック) を作ってくれたスタッフMさんの 新作です 余った布で、ポシェットも作れちゃう すごすぎる! 一体誰のでしょう?? ↓ "ちいかわしかかたん"
2022年11月20日 続きを読む
今月のサービス会議の会場は、 "まごころ 川原" でした 思い込み... 会場を間違え30分の遅刻 申し訳ありませんでした<(_ _)> 川原小規模の印象 とにかく広い ソファが3つも!
2022年11月20日 続きを読む
重大な任務を任されてしまいました ある日のおやつ スウィートポテトの "焼き" 黄身のぬり具合いは こんなんでいいんでしょうか? 失敗はゆるされません グリルを開けたり閉めたり こがさぬように、
2022年11月20日 続きを読む
いもしかかたん❤ この、聞き心地のよい言葉♪♪ 芋最高❤ という意味だそうです 小3の姪っ子から教わりました 久々の投稿は、 この世で一番すきなもの やっぱり美味しいもののお話です(^^ゞ 島田
2022年11月20日 続きを読む
島田小規模のブログではよくスイーツが話題になっていますが その中でも、とあるプリンは空の容器が風鈴になるのですが... 風鈴の話をしているなかで「ふうりん」繋がり(?)で 風林火山の話になりました(な
2022年11月14日 続きを読む
島田小規模にいると痩せない理由 その1 仕事終わりに... いつもそれは、 Hさんのバッグからおもむろに... 「くっぴーラムネ、ありますよ!」 もうクッキーを2枚いただいたばかりですっ
2022年11月14日 続きを読む
名言1 「島田小規模で働いてる限り痩せられんな」 スタッフYさんの旦那さまより 弁解の余地もございません((+_+)) 食いしん坊の島田小規模 秋の美味しいものはなんだ??レク(^<^) です
2022年11月12日 続きを読む
お客様の装いが、すっかり秋めいてきました それが手編みだと聞くと マフラーひとつ完成させたことのない自分には 尊敬しかありません お客様のお帰りの時間 一番ほっとするお顔が見られる瞬間です さよ~なら
2022年11月11日 続きを読む
先日のブログ おみや(←クリック)でご紹介した I様が皮をむいた柿ができあがりました♪ 砂糖ではないこの甘み バツグンのやわらかさ 大大大好き干し柿です 好きな食べもの 抹茶、ほうじ茶、シナモン、豚
2022年11月11日 続きを読む
最近、玄関がもの寂しい... と思って庭の小菊を摘んできた朝 ほほえみの女神Mさんも... とってもかわいい紫の野花を 玄関に久しぶりに飾りました 実はプリン・ア・ラモードの 入れ物を再利用している
2022年11月10日 続きを読む
島田小規模ハロウィンイベント 仮装 de キツネダンス♪♪ 本番です! 頭に残るミュージック 始まっちゃいました(^_-)-★★ やっぱりこの方! 完璧ないでたち! しっくりしすぎ、ひきまさん!
2022年11月07日 続きを読む
お芋の続きです( ◠‿◠ ) 利用者Iさんから頂いたお芋で炊き込みご飯を...料理が上手なHさんが作ってくれました( ◠‿◠ ) 自分も味見しましたが...お代わりしたい位、美味しかったです( ◠‿◠
2022年11月06日 続きを読む
お芋の続きです( ◠‿◠ ) 利用者Iさんから頂いたお芋で炊き込みご飯を...料理が上手なHさんが作ってくれました( ◠‿◠ ) 自分も味見しましたが...お代わりしたい位、美味しかったです( ◠‿◠
2022年11月06日 続きを読む
「明日は行く日だよー!」(畑) 「あんた、そこへ書いてってやー」 「あんたじゃダメだ、私ん書くか」(T様) 明日の約束取り付けましたよ(^_-)-★ まごころマーク⌂を わかりやすく描いてさしあ
2022年11月02日 続きを読む
できあがり♪♪ カボチャシチュー & きのこパスタ 思わず笑顔が。。(*´▽`*) 「写真、だ~いきらいなのょ~」 こんないい顔されるI様、許可しませんよー! 「ちょっと待ってね、こーやって、スプ
2022年10月31日 続きを読む
今日のイベントメニューの材料です 小枝? マシュマロ?? わくわくしますね♪ 怒られながら、パシャリ★ 先客1名いらっしゃいました(^^)/ まだかな~(´Д`) 台所は...大忙し! できあがりは
2022年10月31日 続きを読む
本日いよいよイベント本番❤ な~にやってるだぁ~? 島田小規模のお祭り男Mさんが 今日も陽気に踊っています(*^▽^*) お? なんだなんだ?? い~~じゃないですか!! リハビリを乗り越え 退院さ
2022年10月31日 続きを読む
あれあれ? スタッフ総出で体操してます 体操? 何か様子がおかしいですね わぁ!見つかった(艸*) "おー!!" うんうん最後の決めは、自信あり! ってやつですね(^_-)-☆ あさってハロウィンイ
2022年10月29日 続きを読む
「一人じゃやんなるら~!」 だいどこ仕事を落ち着かせ、強力な助っ人Oさん現る! なんとまぁ手際のよいこといさぎよいこと! そんな中... 「うちのはカタツムリがついちゃって...」 お二階グループホ
2022年10月29日 続きを読む
"結論から話せ" と、よく言われます 草取り(←クリック)花壇編 After 画像からお送り致します! * * * 花壇の、成長しすぎたコスモスとマリーゴールドを生けました お客様から 「なに流~?
2022年10月29日 続きを読む
利用者のI様からお芋を頂きました(。・ω・。)ノ♡ この続きは後ほど......
2022年10月24日 続きを読む
before 「裏の畑がやばいです...」 報告だけくれたひきまさん 草には弱いそうです ものすごく割愛します ↓ ↓ ↓ a f t e r ! くっつき草で、 フリース一枚ダメにしました(T
2022年10月23日 続きを読む
久しぶりにブログに帰ってきた曵馬です(゚Д゚)ノ 久しぶり過ぎて畑様に色々聞きながらの書き込みです(゚Д゚)ノ 今日は初の!!!!!写真載せを......... どうですか!!進歩しました(´-`).
2022年10月23日 続きを読む
盛り付け隊が真剣です❤ 完成~!! "オムハヤシライス" 島田小規模始まって以来、初めてのメニュー?? ではないでしょうか?? ではでは、手を合わせまして いただきま~す♪♪ 食
2022年10月23日 続きを読む
スタッフOさんの玉ねぎを炒めるい~匂い❤ 「いらっしゃ~い❤」 M様も、匂いにつられてお味見です 完成まじか...♪♪♪(#^^#) ● ● ● ☆求人情報☆ ⇓ ⇓ ⇓ 正社員として働きた
2022年10月23日 続きを読む
速報!! 草取りどこじゃありません 突然の来訪者! 多摩の火物さんが見えました! においを嗅ぎつけたんでしょうか?? ちゃっかり味見をされてます(*^▽^*) 多摩まで届いた本日のスぺッシャルメニュ
2022年10月23日 続きを読む
おはようございます すっきりした花壇に、我ながら頑張った... と思わずパシャリ アレルギーなし、花粉症なし、肌も丈夫、 体力だけが取り柄ということで、 見事抜擢されました! "草取り" !! 花壇に
2022年10月23日 続きを読む
パワースポットの作り方 教えちゃいまっショータイム♪♪ パワースポットは、やっぱりパワーのある方が作ります 椅子がなくても天井に背が届くYさんです 「ワカメみたいね~」 おなじくナースのYさんが 通
2022年10月22日 続きを読む
癒しのY様 そんないい表情され何みてるのですか? 何か浮いてますね(';') 島田小規模天井にあらわれた トライアングルの中のオレンジを見られていたのでした。。 オレンジの何かとは?? ↓ ↓
2022年10月22日 続きを読む
スタッフMさんまたまた何か持ってきました(^^♪ 「これな~んだ?」 T様... 「こーんなりっぱな大根は採れないよぉ~」 K様 「...ね~...」 「...へちま??...」 「なにこれ!さつま
2022年10月21日 続きを読む
大好きな干し柿(●^o^●) なんとI様(←クリック)がすべてを皮をむいたのだそうです!(◎o◎)! こんな立派な柿をお土産にいただきました\(^o^)/ I様宅からは、冬瓜など、畑のいただきものを
2022年10月21日 続きを読む
"自分の家で、1日でも長く暮らしたい" という方の想いをかなえるため、 ご家族と共に 可能な限りのサポートをさせていただいている 島田小規模です この日はお孫さんが、見えてくださいました 島田の大
2022年10月20日 続きを読む
「栗ごはんを準備してくれてるだよ~❤」 そんなパートナーのいるHさんがうらやましい畑です ↑ ↑ ↑ 今日は遅番 30分のありがたい時間で、 私も今晩の仕込みができました! すっかり日の入りが早
2022年10月17日 続きを読む
「カーテン洗いません??」 娘でもおかしくない年齢の、Sさんに言われてから数週間 来たーー!! カーテン洗い日和☀ ついでに、"さん"もガラスもふいちゃいましたよ★ カーテンを洗う時は、フックを
2022年10月15日 続きを読む
さぁ! 毎度楽しいレクでお客様を魅了する、 ひきまさんが手にしているのは何? 袋の中身?? ではないようです 台所からOさんも出てきました 「なになに??」 "ガチャ" なのですって(◎o◎) 流行
2022年10月13日 続きを読む
カメラのあるとこどこでも現る パパラッチ泣かせのひきまさん こらー!! ものづくりの女王Mさんが、 ハロウィングッズを早速作ってきてくれました(*^-^*) お休みの今日も おうちで採れた柿と一緒に
2022年10月13日 続きを読む
はじめの一歩(←クリック)から一週間 ようこそ島田小規模へ\(^o^)/ 表情豊か とても素敵な笑顔のT様 パパラッチの気持ちがよくわかる畑でした 体操一つ始めれば 「あらよ!」 「よいしょ!!」
2022年10月13日 続きを読む
ではないのですが、 今日は、Tさまと日本3大奇祭の"帯祭り"へ T様も昔、屋台を引っ張ていたそう... とにかくかっこよいです!(^^)! !! 大名行列に出会える予感❤ 有名な"大奴"もス
2022年10月09日 続きを読む
お疲れ様です★ 「無事に産まれますよ~に★」 同じ建屋の訪問介護のさTさん 勉強熱心な訪問のスタッフさんは、 時々こちら小規模でケア研修などのため 「居室を貸してくださ~い」 と来られます なつこい
2022年10月07日 続きを読む
マジックショーの始まり~♪ とにかく... 恰好から入ってるのですね!(*^▽^*) お客様も真剣 なんだか楽しそ~♪♪♪ 「あたしら楽しませようと、なんだかやってくれたっけよ~」 と、後日感想いた
2022年10月04日 続きを読む
101歳のS様の授賞式は エリア長のAさんから★ S様も、手を合わせてる... こーんな笑顔は滅多に見られません(#^^#) 手まで振られて大サービス(^^)丿 ご機嫌の授賞式 S様、前夜か
2022年10月04日 続きを読む
各スタッフさんからの 心のこもったメッセージ付き表彰状は 島田小規模マネージャーAさんが読み上げ お一人お一人にお渡ししました 手を合わせて 「ほ~か~」 と喜んでくださったり うんうんうなづき
2022年10月04日 続きを読む
お疲れ様です すっかりご報告が遅くなりました<(_ _)>です "ちらし寿司" "かき揚げ" "茄子の煮浸し" "芋きんちゃく" "お吸い物" お芋が入ってるのがたまらなく嬉しい(*^-
2022年10月04日 続きを読む
お早うございます "オー" じゃなくて "ウーブリエ"さん 今日も美味しい画像からお送りします それはもう宝石みたい(☆o☆) ワクワクがとまりません♪♪♪ 情報通のMちゃん(←クリック❤)が教え
2022年10月03日 続きを読む
玄関先で かんぱ~い(^o^)丿 元野球部のT様 朝のひと歩き... お二人とも、なんとも清々しいお顔で 戻られました(*^-^*) ... が、競歩並みに早かったとのこと(◎o◎) さすが、鍛え方
2022年10月01日 続きを読む
島田小規模名物男 スタッフMさんの四角豆 今季最後の収穫中です 収穫しているのは、優しい物腰で女性心をつかんでいます T様 「あそこのあそこの!」 背の高いT様 快く取ってくださいます 今日は胡麻和
2022年10月01日 続きを読む
お疲れ様です 10月 "食欲の秋" にちなみ 景気づけに"うまいもん"の画像からスタートです 写真は、大井川を超えた初倉にある "うな一"さんの きも焼き です この、世にも美味しい一品を教えてくれ
2022年10月01日 続きを読む
さて問題です(^o^)丿 ↑ ↑ ↑ おいくらでしょうか❓ 島田小規模の 気は優しくて 力持ち\(^o^)/ な ひきまさんの "推し" です ひきまさんの身の回りには、 ちいかわグッズがこ
2022年09月28日 続きを読む
お疲れ様です☆ NHKの朝ドラは、まごころの家*島田でも 見ている方とない方と... 三浦大知さんのテーマソングも聞きたくて 12:45になると、慌ててテレビをON★ そんな、朝ドラにでてきそうなご
2022年09月26日 続きを読む
小規模では、一人ひとりのペースや 希望に合わせて、サービスを提供させていただくことができます 週に一度だけ、入浴に来所されるS様 本日サプライズで感謝状を贈らせていただきました 人一倍照れ屋?な
2022年09月25日 続きを読む
タラッタラッタラッタ ウサギのダンス~♪♪ 島田小規模のかわいいウサギちゃん?? たちです 確実に、秋に近づいてるのを感じます "KY"は、"空気が読めない"というのくらいは わかります 確実に空気
2022年09月25日 続きを読む
お早うございます 台風の被害が近所でもここかしこでみられる朝でした まごころの家のことも、心配で、 防災訓練の大切さを感じます ☁ ☀ ☁ さて写真は、いつも美味しい麦茶を作ってくれる 菅さんで
2022年09月25日 続きを読む
先週に引き続き夜勤中に失礼します。 位置が悪いのか...お泊りのS様のカーペンターズが鳴りやまず...何度見ても寝ていらっしゃる...(; ・`д・´) カーペンターズと共にブログをお送りいたします(
2022年09月17日 続きを読む
ボブもとってもお似合いのMちゃん 女子はやっぱり甘いのが好き❤ チャージ中です♪ 今の流行りのスウィーツの話題は欠かせません ロールケーキの中身は、 今が旬の... ↑ ↑ ↑ 白桃でした Mち
2022年09月17日 続きを読む
「どんづまり どんづまり~!」 我らがアイドルMさんが 何やら騒いでおります またまたでました不明語 Mさんが、持っている賞状をよ~くご覧ください "字が詰まってる" そんなような時に、どうやら使う
2022年09月17日 続きを読む
お疲れ様です 我が家の遅咲きの朝顔が 今朝も元気よく送り出してくれました(^_^)/~ 人生も、 きっと"遅咲き" 島田小規模の畑です 先日お伝えしました I❤子せんせい←クリック(^_-)-☆ よ
2022年09月15日 続きを読む
推し❤シリーズ やっぱりこの方なくしては語れません ディズニー大好きYYさん!! Y(●^^●)Y ミッキーとおなじく そのキャラクター?で お客様からも、こよなく愛されているYYさん 多分、何百体
2022年09月14日 続きを読む
お疲れ様です "激おこぷんぷん丸って何?" (はに丸王子みたいなキャラクターかなんか...?) 今度は娘に聞いてみました ... "ママみたいなことだよ" ... ...調べてみました... 10年
2022年09月14日 続きを読む
↑ ↑ ↑ 「これは、エモい??」 "エモい" が、なかなかわからない 島田小規模 畑です 息子に聞いても 「感覚だから、説明できないよ」とか ... なんだか悔しくて 「じゃぁ...ごせ
2022年09月12日 続きを読む
お疲れ様です ラジオ体操第3があるのをご存じでしたか!? 島田小規模では、最近ここまでやりこなします ちょっと長くなりますよ! 覚悟してご覧ください(^^ゞ 森のこりすみたいな 軽快でかわいい音楽に
2022年09月12日 続きを読む
お疲れ様です 絵心ある芸人...でなくて... 介護士・曵馬さんの想いを引き継ぎます 癒しのうさぎ・ソラン君はわかりませんが、 菅さん・畑の推しはこちら!! いつの頃からか大好きミッフィです! 各ス
2022年09月11日 続きを読む
今月初の夜勤...曵馬です(◞‸◟) 最近、癒しのうさぎ、ソラン君と頻繫に会えてテンションマックス٩( ''ω'' )و 写真を載せたいのですが...載せ方が...畑さん助けてください...(´;ω;
2022年09月10日 続きを読む
まごころの教育部 こーんな明るく元気な先生に 教わることができます(*^-^*) 今日は "食事介助" を...の予定が ... "衣類交換" も... バスタオルは車に忘れちゃって、 ブラウスを見
2022年09月09日 続きを読む
お早うございます "一意奮闘" 若手Mちゃん説得中(*^^*) Tさんが、初めてここまごころの家⌂島田に お越しになられました まごころ温泉 グリーンの壁をすこ~しお披露目(^_-) 小規模では、訪
2022年09月08日 続きを読む
ある朝...☀ 「こんなの作ってきただけん...」 モノづくりの女王Mさん 何やら素敵なものを持ってきてくれました★ この使い道は... ↓ ↓ ↓ お客様のご自宅に飾ってもらうのです(*^
2022年09月07日 続きを読む
おはようございます 風がすこ~し乾いてきました 暑いけれど散歩してもいいかなと思える日 「ちょっと外行ってみますか?」 「うんうん」 お二人とちょこっと散歩 Mさんの四角豆の花がたくさん 実もち
2022年09月05日 続きを読む
お疲れ様です(*^-^*) 家庭科裁縫は赤点の 島田小規模 畑です 写真は、スタッフMさん手作りののれん!! あの恐ろしいミシンが得意って 本当にリスペクト★★★ マスクだって、エプロンだって、 ド
2022年09月03日 続きを読む
お疲れ様です プリン好きなあの方とは... 先月まで施設長のOさんでした お客様の目線でお話されるのが が印象的 ★ ★ ★ 1月... 異動してこられたばかりのところを 初詣レクにひっぱり出し
2022年09月02日 続きを読む
お疲れ様です 最近の天気を吹き飛ばすような テカーッ☆☆☆ とツルンツルンのおっきなプリンです!! 今日もあっ! とゆうまの島田小規模 おとといのこの差し入れが もう懐かしい思い出です こんな嬉しい
2022年09月02日 続きを読む
島田の熟女たちが ざわついてるのはなぜ?? それもそのはず 天才ひもの(←クリック(^_-)さんが 飛び立つ前に挨拶にきてくださったんです! 懐かしのお客様にも 油を売って。。 なんちゃって 引
2022年09月01日 続きを読む
おはようございます 小6からその味を知っていたという ひきまさんより引き継ぎます! (画像掲載のワザ、がんばりましょー!) 数年前にその味を知ったばかりの島田小規模 畑です 朝から美味しい画像をお届
2022年08月29日 続きを読む
夜勤明けの曵馬です(._.) 初めてのカナキン亭デビューは小6でした(´ー`) あの時は美味しさなんてわからず... 今はこの味を月一は堪能しております... 皆さんのお勧めラーメンは何ですか??
2022年08月27日 続きを読む
毎年恒例の 冬瓜が今年も届きました~\(^o^)/ 青葉GHのケアマネAさん ありがとうございます! おねだりしてよかった!! 抱き方上手 大事に大事に お取り扱いは丁寧に...(*^-^*) な~
2022年08月26日 続きを読む
お疲れ様です 昨日という日の記憶がほとんどない 毎日いろいろ島田小規模です 今朝の申し送りは、 元気ハツラツのオロナミンCを お供え物に行いました 「今日も一日安全安心のケアを!!」 今時期の訪問では
2022年08月23日 続きを読む
利用者さんのお風呂を週に何回か入れさせていただいてます(´ー`) とてもじゃありませんが見せられる体ではないので気分により服を変えており...(´ー`) 利用者さんからの「玉ねぎみたい(;´∀`)」
2022年08月21日 続きを読む
今日のメニューは こんなんなりました(*^^*) お稲荷さんとスープも添えて... ズームアップ!! 赤、青、黄色 見てるだけで元気でてきます! 手を合わせまして... いっただきま
2022年08月20日 続きを読む
? ? ? 何やられてるですか? Sさんも Mさんも Tさんも Mさんだって みーんなで何やら ワシャワシャしてる... 作り手ケアマネHさんに 聞きました "おまじない" \(◎o◎)★ ですって!
2022年08月20日 続きを読む
久々の食レク\(^o^)/ "冷やし中華"! 事前打ち合わせもままならず... 食材買い出しもまだ... でしたが、 「簡単だけんね」 のケアマネHさんの一言で 決まりました!! ちゃくちゃくと準備
2022年08月19日 続きを読む
今日も一日お疲れさまでした! 実務者研修のこり1日となりました みるみる生き生きしてるひきまさんと 仕事帰りに行ってきました! 気になっていた氷屋さんです★☆ こーんな感じ... シロップは
2022年08月18日 続きを読む
本日から、通常運転 娘とYoutuberごっこを楽しんでいた姪っ子も 帰ってしまい、 少し寂しいお盆明けの出勤、 島田小規模 畑です お客様に合わせたケアができる小規模 サービスの内容もそれぞれ
2022年08月18日 続きを読む
おはようございます お盆期間、 例年より多くのお客様が面会に来てくださっています 朝いちばん 「お忙しい時間にすみません」 「3年ぶりにおばあちゃんに会いに...」 と、ひ孫ちゃんも一緒に来てくださ
2022年08月16日 続きを読む
訪問先のお庭に、ひと仕事されたあとがありました 訪問は、一日にに5件から多い時は 10件ほど... お客様をサポートするために、 私たちはお伺いするのですが、 訪問先ではときに、 お客様の言葉やお気
2022年08月15日 続きを読む
お盆です 朝は、ノンストップでいつもの半分の通勤時間です 日中はそうはいきません 訪問先に、いつもの倍の時間がかかってしまいます 皆様、くれぐれも運転には気を付けて お盆週間、頑張りましょう(
2022年08月15日 続きを読む
玄関先に、こんな可愛い七夕飾りを 作ってくれたのは もちろんこの方! がんばって!!( `ー´)ノ 久々の出勤 夏休みにもありがとう~ 看護師を目指すMさん 隣は、かんろくのYさん いつまでもお若い
2022年08月12日 続きを読む
お疲れ様です! 青空■と、黒雲と☁、虹/// が一緒になった今朝の通勤空模様です! 島田小規模は、今日も色々ありそうです... ☁ ☀ ☁ /// 昨日のこと 「お~い!帰る時間ですよ~!
2022年08月12日 続きを読む
お疲れ様です 4年ぶりの "大井川花火大会" が、地元島田で、昨日無事、行われました(*^^*) 打ち上げ花火のもともとの由来は、 およそ300年前、江戸時代 「悪疫退散」 だったのだそうですね そ
2022年08月11日 続きを読む
お疲れ様です 今朝のラジオ体操は、 お泊りに来ていたいとこにまかせての出勤です!(^_-)-☆ 先日収穫していただいた四角豆■ ■ ■ お客様のお口に入る前に試食です(#^^#) まずは、軽
2022年08月11日 続きを読む
中溝町の防災訓練の一環で、 車椅子の介助方法の指導の依頼をいただき 島田建屋の施設長さんと小規模のSMさんが講師として参加してきました! 車椅子の体験をしてもらいつつ... 中学生が夏休みの中、参加し
2022年08月09日 続きを読む
お疲れ様です☆ きれいな緑 グリーンカーテンの例のもの(←クリック) とうとう収穫の時期が来ました! ■ ■ ■ 四角豆!! ■ ■ ■ ゆでて、塩にマヨネーズ! 天ぷらで塩!! 帰って早速作ってみま
2022年08月09日 続きを読む
こんにちは☀ 今朝も、ラジオ体操をまぬがれ元気に出勤できました 島田小規模 畑です 短冊に願いを込めて... スタッフ編です(^_-)-☆ Sさんの、切実な願いから始まりました きっと叶う!!
2022年08月09日 続きを読む
お疲れ様です スタッフKさんに託した宿題は、 こーんな風に完成です! 「いーね♡」「いーね♡」 と声があがりました もっとほし~♡♡ 短冊も続々と... みんなの願い。。。(*^^*) 「お願い申し
2022年08月08日 続きを読む
こんにちは☀ 今朝は、昨夕の雷雨のため、 グランドコンディションが悪く、 ラジオ体操は中止 少しホッとして、出勤の 島田小規模 畑です(^^)/ 先週末の "宿題"(←クリック(^_-)-☆
2022年08月08日 続きを読む
お疲れ様です 今日は、旧暦のたなばたでした★ 一年ぶりのまごころ紙芝居劇団です 本日も、ぶっつけ本番 "たなばたものがたり" ★ ★ ★ 今年のおりひめとひこぼしは、 息ぴったり!! / /
2022年08月07日 続きを読む
おはようございます☀ 夏休みに入り、娘のラジオ体操にかり出されている 島田小規模の畑です 朝から快活!!(-_-)zzz ☀ ☀ ☀ 先週末、スタッフKさんから託された宿題です さ~て何ができま
2022年08月07日 続きを読む
ヨエコさんの代表曲の一つです 一度聴いたら耳から離れない...そんな一曲です。是非是非聴いてみてください^^; それはさておき曵馬は夜勤明けです。このブログを夜勤中に仕上げたかったのですが独り立ちする
2022年08月06日 続きを読む
茅の輪くぐりをご存じですか? 6月30日に、半年分の厄を祓い、無病息災を祈願するものです まごころの家*島田でも 初めてこの行事を開催することができました\(^o^)/ ◎ ◎ ◎ 手作りの茅の
2022年08月05日 続きを読む
はじめまして、先ほど紹介にあずかりました 島田小規模の菅です! 私の素顔は。。。 虫が大の苦手(@_@)。。。ですが、 ピンチはチャンス! チャンスは最大限に生かします!! 夜勤入り 島田のテラスに
2022年08月02日 続きを読む
はじめまして島田小規模の曳馬です! 働き始めてはや1年半になります。 まだまだ新米ですが、 やる気と体格だけは1人前です!! 私の記念すべきブログ第1回目の投稿は、 5月からここ島田に来てくれてい
2022年08月02日 続きを読む
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 今回はタイトルにもあるようにお知らせをさせていただきます! この度志榛エリアで初任者研修を開講することになりました。 これから介護の仕事に就きたい方 介護の仕事してい
2022年06月07日 続きを読む
最近うわさの当たる占い師 まごころ島田館の母★F様 青の時代の創始者Mさん "長生きする!" "病気しない!!" 5月から来てくれてますフレッシュSさん "結婚は1回する!" "もっと頭を使
2022年06月06日 続きを読む
1匹のマンボウから始まりました ~ ◆◀ ~ いつもなら、こいのぼりがたなびくまごころ島田 今年はにぎやかに魚たちが泳いでます ~ ◆◀ ~ ◆◀ ~ ◆◀ ~ キャラが日々増えてきてワクワク♪
2022年05月24日 続きを読む
冬の間中、存分にほったらかしにしていた まごころの家*島田畑 ふたたびです☆☆ 草を取り、地をならし、、 今年のメンバーを発表致します! 昨年も大活躍のキュウリ!! 栄養満点・その名も"パワフルピーマ
2022年04月26日 続きを読む
大変ご無沙汰しておりました。 長めの冬眠から目が覚めつつある 島田小規模の畑です。 「お楽しみに♪」 なんてゆっておいて、長らくもったいぶってしまって申し訳ありません。 さてさて、 思わず外へ出たく
2022年04月10日 続きを読む
怒られるの覚悟で隠し撮り(^^ゞ フロア中にいい匂~い ♪ ♪ ♪ よってみま~す♪♪♪ お~!! (●^o^●) 明日のクリスマスイベントの 仕込み中だったのでした! 3人寄れば。。 なぜだか楽しげ
2021年12月21日 続きを読む
ある朝のお迎え時、おっきな虹が見えました 後ろに乗っていたお客様が 「なんかいいことあるかもね★」 と言われ、同乗者の皆でわくわくして まごころの家に着いたのでした♪ ♪ ♪ ♪ という日のいいこと
2021年12月21日 続きを読む
レクの本を片手に 今日の脳トレは "並び替え" 「ダレカーン」は??? 「こたいめん」は??? 吹き出しそうになりながら、皆様全集中で考えます ママさんバレーで鍛えた体で 午後の体操もばっちり(^_-
2021年12月19日 続きを読む
まごころに、すっかり慣れてくださいました 穏やかな笑顔 誰にも優しい対応 安心のTさんです さすが! 体操も鍛え方が違います 照れ笑いしながらも いつも優しさをありがとうございます! 歌声も末永く♬
2021年12月19日 続きを読む
MコーヒーでおなじみのMさん 島田小規模は、この方なくては語れない。。 そんな名物?的な存在です 修理、製作、仕事においても 中途半端は許さない その心意気で、数々の場面で助けられています なかでもお
2021年12月17日 続きを読む
"電光石化" 元気いっぱいのMさんを一言で言うなら この言葉 「あ~ぁ、あの元気な。。」 と、お客様からもお墨付き!(^^)! ☆ ☆ ☆ お客様それぞれに合わせた誕生日会の企画は、 Mさんの愛情が、
2021年12月17日 続きを読む
お客様の こんな笑顔を引き出せるのは 絶対音感のYさんです! 誕生日には 素敵な色紙を作ってくれます! ディズニー好きであることは、 一目瞭然ですね(^_-)★ Yさん 得意のピアノで島田小規模の
2021年12月12日 続きを読む
こんばんは☽ こんなかわいい靴下で、 いつも入浴時楽しませて下さるのは よ~くよ~く、スタッフのことを見ており、 ひと言もの申して下さるRさんです(^^) Rさんの癒しの靴下シリーズを 皆様にも教えち
2021年12月12日 続きを読む
こんばんは☽ ありがとうシリーズ お客様編です(^^) いつも明るく気さくで元気なHさん 主婦してる時は 真剣な表情ですね(^^) ❤ ❤ ❤ "Hさ~ん❤" "は~い❤" 食器洗いに洗濯干
2021年12月11日 続きを読む
こんばんは★ ほほえみの天使スタッフMさんが手にしてるのは?? 答えは今月クリスマスイベントにて(^_-)★★ お楽しみに! 何でも手作りしちゃうMさんの作品集を 一挙公開!! 11月のイベント
2021年12月08日 続きを読む
こんばんは 年末までカウントダウン 皆様に感謝をこめて ありがとうシリーズです * * * 昼休み、フロアの片隅で黙々と。。 普段から寡黙なS様ですが、 シートベルトをはめやすくしてくれたり ち
2021年12月06日 続きを読む
うかうかしてたら12月です 「もう秋じゃないよね、冬の始まりだよ」 と、お客様が言ってました この時期、帰りの送迎車から見える空やら雲は、 悔しいくらいに綺麗です *** そして、毎年不思議とやさし
2021年12月03日 続きを読む
皆さん、こんばんは★ 夜勤勤務の山本です(^^) 本日は夜勤同行でございます! 相方の方と眠気に負けないよう 頑張っております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 少し前に
2021年11月27日 続きを読む
みなさん とっても お久しぶりでございます<(_ _)> 夜勤勤務のやまです。 ・・・・・・・・・・・・・・ ブログは更新できずにいましたが 日常の写真は沢山増え続けているので ネタ切れし
2021年11月22日 続きを読む
ようこそおいでくださいました!! また来て頂きありがとうございます\(^o^)/ まもなく後半戦の開幕です 思う存分楽しんで行きましょう♪ それでは参ります!! ◆ ◆ ◆ まずはコチラをご覧ください
2021年10月25日 続きを読む
夜勤で火照った体に 吹き込んでくる夜風 風情を楽しむのも束の間 「どんな時でも頭は冷静にいなさい!!」 と昔嫌いだった先生の言葉が不意によぎる あの時 あの場所で あの人に ふとした瞬間に思い出すほど
2021年10月25日 続きを読む
こんばんは★ いつもご覧いただきありがとうございます 手作りおやつのさつまいもドを 食べ過ぎて、胃もたれ中の 島田小規模畑です 夕飯はもう入りません(@_@) ● ● ● 今日の出来事。。 帰り
2021年10月25日 続きを読む
美女お二人が 箱をあけると・・・ 中身は・・ 「宝石箱や~***」 器用なスタッフSさんに たっくさん作ってもらいました 箱の中身はバラがいっぱい 何に使うかとゆうと・・ こちら ↓ ↓ ↓ 今年百
2021年10月19日 続きを読む
大嘘ついて、ごめんなさい<(_ _)> "次回は赤ジソジュース" なんつって・・・ 夏に威勢よく育った赤ジソは お客様が1枚1枚茎から 採って下さり・・ よーーく洗って・・ 鍋で煮て・・
2021年10月15日 続きを読む
この頼もしい後ろ姿 洗濯干すとこ見ててもらお♪ のつもりが。。 おもむろに。。。 もくもくと。。。 どんどんどんどん。。。 干しちゃいます ひとしきり終えると。。 ふぅぅ~ ・・・ 「監督するよ」
2021年10月15日 続きを読む
皆さん、こんばんは★ 夜勤勤務中の山本です。 只今、4:00を過ぎたところ。。 眠くならないように ブログを書いております(^_-) ・ ・ 先日、おやつを〇〇にしよう!と 考えて下さった職員Mさん♬
2021年10月15日 続きを読む
10月の中旬になると 無性に焼き芋が食べたくなる。 今でも思い出すのは 小6の頃、子供会のメンバーで集まり さつま芋を新聞紙で包んで たき火でこんがり焼いた事だ (近所の方に協力して頂いた) 若干焦げ
2021年10月13日 続きを読む
"もう少しだけ夏" という私の願いとはうらはらに、 島田建屋玄関も、スタッフさんの計らいで どんどん秋めいています ● ● ● 訪問先のお客様からいただいきました 珍しい黄色の彼岸花です 「あん
2021年10月12日 続きを読む
どっかで聴いたことある 表題だなぁ。。 こんな雲を見ると、 つくつくぼうしの鳴き声すら聞こえないと うすうす気づいても、 金木犀がどっかから匂うな。。と感じても、 まだ夏が終わってない! と、小さな
2021年10月10日 続きを読む
ここ最近 とても過ごしやすい気候になってきた 私は寒がりなので お気に入りの暖房器具を引っ張りだした。 もうかれこれ8年は使っていると思う 23時頃、ワクワクしながら電源を入れて 余韻に浸る 解凍され
2021年10月07日 続きを読む
2か月間、島田を支えてくださり、 ありがとうございました!! 最終日、島田の美味しいもんネタ 安藤さんのコロッケタワーで Hさんを送り出したのでした ● ● ● ● ● 田子重向いにある"安
2021年10月03日 続きを読む
九月がもう終わってしまうので マックで販売している 三種類の月バーガーを 一度に食べました。 とても美味しかったのですが 喉の渇きに襲われ ちょっぴり後悔したので しばらくは食べなくて良いかなと 考え
2021年10月01日 続きを読む
食欲の秋だからと言って 食べ物について書きすぎたなあ と少し反省をしている 島田小規模の岩本です\(^o^)/ とてもお久しぶりですね。笑 只今、コロッケを頬張りながら作成しております)^o^( そん
2021年10月01日 続きを読む
こんばんは★ たんぷれが、 誕生日プレゼントなことも みにぷが、 ミニストップであることも 知らなかった 島田小規模畑です たまごかけごはんをおにぎりにしてきてるよ! との噂は聞いていました 2か月島
2021年09月30日 続きを読む
こんばんは★ ご無沙汰しておりました ようやくブログの更新にと パソコンに向かう事ができています 日々反省と日々進歩・・ を目指します ようやく笑えた日の一枚 お客様からの差し入れでした いつもあり
2021年09月30日 続きを読む
こんばんは! お久しぶりの更新です(゜_゜>)! ☁ 本日、2階のGHさんが お花を購入してきて下さり 職員さんとお客さんで花壇へ~♬ そしてたっぷりのお水をかけて/// 何もなかった花壇から
2021年09月28日 続きを読む
こんにちは お昼を食べるの忘れて こそこそ仕事してた 島田小規模の畑です 本日も ご覧いただきありがとうございます <(_ _)> お腹の音でも聞こえちゃったんでしょうか? 。。。 こん
2021年09月21日 続きを読む
おてんばSさん そんなとこ登って 何してるですかー!? ーーー | ● ● ● ● ● ● じゃん!! こたえはこれ!! 玄関が、秋模様になりつつあります もちろんお客様お手製
2021年09月21日 続きを読む
こんばんは! 日勤終わり、山本です(*^^) 本日は ☁快晴の空☁が とても綺麗な日でしたね\(^o^)/ 少しづつ秋らしくなってきている この感じが好き(^^) ・ さて、本日は祝日で敬老の日✿ 特
2021年09月20日 続きを読む
お客様が夢の世界に行っている間 夜勤中の岩本は こんなものを食べていました。 無性にタンメンが食べたくなり つい買ってしまいました。笑 自由時間に好きな物を食べられるのは 幸せなことなんだなとしみじみ
2021年09月19日 続きを読む
この、買い物ブギウギみたいな前かけ 「洗い物やらせてや~」 と、お客様がご自宅から持ってきてくださいました 自分もそうですが、 家事に没頭している時は、主婦の特権☆ 無心で、それでいて急に わくわく
2021年09月18日 続きを読む
こんばんは★ 夜勤勤務山本です(^^)/~~~ 畑さんより バトンを受けましたので 前回ブログのお答えを!(^^)! ❤ ❤ あの日は 9月生まれ Sさん、Oさんの お誕生日会を開催致しました♬ 担当
2021年09月16日 続きを読む
「きぃ~れぇ~ぃい~」 ★ ★ ★ フロア中から響き渡っています 何やら涙してるお客様もいるご様子 なんでなんで?? 今日はごちそう♬ ♬ ♬ ♬ 山本さ~ん♪ 答えをお願いいたしま~す!
2021年09月15日 続きを読む
こんにちは☀ バースデイ休暇まっただ中の 岩本君にかわりまして、 畑の更新をさせていただきます 島田小規模の畑です くどいですが、 私の成長日記ではないことを あらためまして申し上げます ◆ ◆
2021年09月15日 続きを読む
こんばんは★ 日勤終わりの 畑&山本です(^^)/~~~ ☽ 2週間前に 皆で愛情込めて 植えたでーこん(大根)!! 大きくなーれっ❤ ・ ・ 日勤終わりに真っ暗ですが。。 こんなに立派な葉っぱをつ
2021年09月13日 続きを読む
こんばんは★ 日勤終わりの山本です! ただいまのフロアは夕食をすまされたお客様が テレビにむちゅ~(゜-゜)! ソーシャルディスタンスを保って ゆったりとした時間が流れております(^^) 虫めがねを使
2021年09月12日 続きを読む
またまた登場しました どうも岩本です。笑 「食欲の秋」 という言葉がすごい好きなので 今回、お見せするのはコチラになります! 夜勤中に全て頂きました♪ これだけ食べても夜中の三時くらいに お腹が空くの
2021年09月12日 続きを読む
前回のあらすじ 職員のYさんがドーナツを作り あまりの美味しさに 世界に平和が訪れようとした。 あらすじ終わり ◆◆◆ さあさあ!ついに実食!! 本日は天気が良かったので テラスにて食べて頂きました!
2021年09月12日 続きを読む
日中はまだまだ暑いが 夕方の時間が近づくにつれて 涼しい風が入り込んでくる。 とても心地よく気分が良いのは 秋生まれだからか。 仮にずっと適温なら 毎日が過ごしやすく感じるかもしれないが 生活にメリハ
2021年09月12日 続きを読む
雲が秋ですね☁ 「寒いとゆうか、暑いとゆうか、混ざってるんだよ」 と、まだまだ素直な娘が、朝言ってました 秋は、物悲しくって苦手な 島田小規模畑です 本日も、ご覧いただきありがとうございます<
2021年09月11日 続きを読む
こんばんは☆ 「島田の美味しいランチのお店教えて?」 と、時々島田へ元気印を届けてくださる Hさんより(^^) ・・・ まずは近場の情報 お伝えしていきますね♪ ここ、まごころ島田⌂を南へまっすぐ↑
2021年09月11日 続きを読む
こんばんは★ 島田小規模の畑です 本日も ご覧いただきありがとうございます 折り紙が苦手だと発覚した理由はですね コチラ ↓ ↓ ↓ 何でもできちゃうI先生のご指導の下・・ 感染対策の一環 新聞
2021年09月10日 続きを読む
こんにちは☀ 苦手なのは、畑だけでなく 折り紙。。 も判明した島田小規模の畑です 昼間に少し。。 「改装 まごころ食堂」 の完成に、 「ラーメン屋みたい!❤」 の声が多々あり。 写真は開店間近の ラー
2021年09月10日 続きを読む
コロナがここ最近急増し 肩身が狭くなる生活を強いられ ストレスが少しづつ溜まって 今にも爆発しそう!!!! ってことはないが 早めに特効薬が開発されて欲しいなと 切実に思う 島田小規模の岩本です\(^
2021年09月09日 続きを読む
スポーツの秋という言葉はご存じだろうか 気温が丁度よくスポーツに適している という意味らしいがどうやら私には縁がないみたいだ。笑 シックスパックを作るより 焼き芋を口いっぱいに頬張りたい 島田小規模の
2021年09月05日 続きを読む
九月に入った途端 夜が涼しくなった。 八月特有の項垂れるような虚しくなるような そんな気持ちが段々と薄れていく。 過ごしやすくなるのは嬉しいが忘れたくないなあと 思い出に浸る島田小規模の岩本です\(^
2021年09月04日 続きを読む
気が付いたらもう九月!!! 今年も残り4か月\(^o^)/ そして私の誕生日月です!! 、、、また一つ年をとってしまうのか(/_;) いや、素敵な大人になれるよう 頑張ります(^o^)丿 ◆◆◆ 皆さ
2021年09月02日 続きを読む
8月最後の日 いつしかとっても頼りの存在 本日はスイカマンに扮したSさんの 旅立ちの日です 島田小規模らしく・・ スイカ割りでお別れ会です ● ● ● ● ● こっち? 右右!!
2021年08月31日 続きを読む
只今の時刻は朝の4時 猛烈な暑さが照り付ける中 エアコンなしの環境では 生きることが出来なくなった 島田小規模の岩本です\(^o^)/ 雨が上がった次の日くらいから 毎日暑さに負けてます。笑 熱中症に
2021年08月30日 続きを読む
たまたましずてつストアの鮮魚コーナーで発見しました。 なんか嬉しいです・・・(笑)励まされている気がする。 自分のことではないけど・・・これからも頑張ります。 ブログ今日は短くてすみません!
2021年08月28日 続きを読む
こんばんは★ 夜勤勤務の山本です! ワクチン2回目接種後。。 副作用と闘い。。(;_; 本日復活致しました(;O;)!! こんなにもツライだなんて。。 やっぱり健康が一番ですね!! 今回心の底から思い
2021年08月26日 続きを読む
こんにちは! 一週間以上続いた雨もようやく終わり、島田駅より原付バイクで快適な通勤をしている火物が書かせていただきます。 まだまだ島田の美味しい店探索中ですので、耳寄りな情報をお待ちしていますね! い
2021年08月25日 続きを読む
おはようございます お隣事務所の訪問ヘルパー新卒Mさん 朝からフレッシュな笑顔です(^^) 自転車通勤 今日もお天気でよかった 素敵な笑顔をありがとうございます ☁ ☀ ☁ こんばんは 島田小規
2021年08月24日 続きを読む
ハマったらとことんハマってしまう性格で 今とあるゲームのBGMにハマって流しているんですけど それ聞くとめちゃめちゃ落ち着くんですよね。笑 些細な悩みだったり不安はもちろん 人に八つ当たりすることはほ
2021年08月23日 続きを読む
ぴかぴかの日曜日 夏と秋が、一緒になってしまったような 空です ☁ ☁ 夏をやりすごさないでー! ☁ ☁ ☁ いつもご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> 島田小規模の
2021年08月23日 続きを読む
こんばんは★ 1週間前に 洗濯してしまった家中のマット達を どうにか取り込めた 島田小規模の畑です (きのこが生えなくてよかった(@_@)) いつもご覧いただき ありがとうございます ▲ ▲ ▲
2021年08月21日 続きを読む
みなさん、こんばんは★ 3日勤終わりの山本です。 3日連続、私で申し訳<(_ _)> . いつまでこの変な天気は 続くの(;_;? 朝はびしょ濡れで 職員さん方帰ってこられました///(;
2021年08月20日 続きを読む
みなさん、こんばんは★ 日勤終わりの山本です! . 今日も雨が降ったり止んだり お決まりの夕方には快晴☀ 空が綺麗すぎてずっと眺めていたい。。 そんな青空でした☁☁ . . タイトルの「長い間ありがと
2021年08月19日 続きを読む
皆さんこんばんは★ .今日の天気はなんだか暴れん坊でしたね(^_-) 横殴りの雨が降ったり止んだり///☂/// と思ったら太陽がひょっこり顔を出したり☀ 夕方には青空が広がっていて。。 皆さん帰りの
2021年08月18日 続きを読む
こんばんは★ 追い込まれないと仕事が進まない 島田小規模の畑です ようやく今月の会議の宿題が 終わりました! 会議を進行してくださるGさん いつも本当に申し訳ありません m(__)m そして 今日も
2021年08月17日 続きを読む
みなさ~ん!おはようございます☀ 朝の会が始まりましたよ♪ と美声を響かせ 始まりを告げる職員のOさん!! 目が覚めちゃいました。笑 さーて、今日は何があったか 事業所を少し覗いてみますか!! おや?
2021年08月17日 続きを読む
ふんふん~♪ 料理している姿が少しづつ様になってきた 島田小規模の岩本です\(^o^)/ ◆◆◆ 皆さん、おはこんばんにちは!! いつも読んで頂きありがとうございます♪ 今回は冒頭にもある通り ある物
2021年08月16日 続きを読む
こんばんは☁// 天気予報をチェックしていて // 嵐 // というのを初めて見ました(◎o◎) いつもご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> 島田小規模の畑です ・・・ 太陽
2021年08月15日 続きを読む
朝、目が覚めて異変に気付いた。 鼻水と目の痒みが止まらない。 季節外れの花粉か??と思われる方もいるかもしれないが これは主にハウスダストやダニに反応する アレルギー反応だ。 しかも一年中。 薬飲めば
2021年08月15日 続きを読む
こんばんは☁// 受験生の息子と、高校説明会へ通いづめ 学生さんのプレゼン能力に ただただ感心する 島田小規模の畑です いつもご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> 私の学
2021年08月13日 続きを読む
夏が来た!!ってワクワクしてたら この一週間の天気がまさかの雨。。 あれれ?おかしいぞ?? 梅雨の再来?? なんてこった、パンナッコタ、やなこった。 なんて考えたら突然足が攣ってしまった。笑 ボケの滑
2021年08月12日 続きを読む
こんばんは★ 夜勤勤務中の山本です! 世間はお盆連休の方もいらっしゃるんですよね~(*^_^*) 連休といえば遠出をしたい所なのに 今年もグッとこらえてステイホーム(;O;) コロナが明けたら 沖縄に
2021年08月12日 続きを読む
夏の風物詩といえばなんだろう これを考えた時に ふと思い浮かんだのは花火だった。 もちろん、スイカや寝苦しい真夜中も たま~に愛おしくはなるが 音と共に夜空一面に輝く あの感動をまた体験したい。 って
2021年08月09日 続きを読む
こんばんは★ 台風の風が強くなってきました=== 送迎時だけでも 弱まらないかと願う 島田小規模の畑です いつもご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> = = = 「会いに
2021年08月09日 続きを読む
こんばんは☁ 完全夏バテモード 食欲も ↓ 気力も ↓ 体力も ↓ 島田小規模の畑です いつもご覧いただき ありがとうございます<(_ _)> ― ― ― そんなときはぁ ・・・ こ
2021年08月09日 続きを読む
どうも皆さん、おはこんばんにちは! 島田小規模の岩本です\(^o^)/ 今回はいつも読んで応援して下さっている皆様へ タイトルにある通りお知らせがあります。 それはコチラです!! なんと7月度ブログラ
2021年08月08日 続きを読む
ついさっき久しぶりにガリガリ君を食べた。 味はグレープフルーツ、とても美味しかった。 グレープフルーツの香りが口の中いっぱいに広がり 酸っぱすぎず絶妙の甘さが何とも言えず癖になりそう。 また買ってみよ
2021年08月08日 続きを読む
八月になると学生時代に 誰がスイカを素手で一番綺麗に割れるか選手権を開催したことを思い出す。 結果は全てのスイカが粉砕されて 後始末が大変だったっていうオチだが バカやって肩組んで笑いあった仲間達がい
2021年08月05日 続きを読む
前回から引き続き ご覧のブログは島田小規模の岩本からお送り致します。 ◆◆◆ さあ!ついに始まりました♪ ★まごころ夏祭り★ 飾りつけも華やかで 浴衣美人があちらこちらに(^O^) とても綺麗ですね♪
2021年08月04日 続きを読む
休みの日は大概アマゾンプライムを見て、 気になった映画や最近のアニメなど時間を忘れて熱中している。 見た事ない作品を見ると自分の世界が少しづつ広がり 感受性が豊かになるのでIQが高くなったと錯覚して
2021年08月04日 続きを読む
こんにちは☀ いつもご覧いただき ありがとうございます 島田小規模の畑です * * * 流しソーメンからの 怪しい動き ・・・ それでは! 今日までの 一連の動きを 画像でお送り致します!!
2021年08月03日 続きを読む
こんばんは☆ 夏休みの友は 母の友。。。 子供の宿題が気がかりで仕方のない 島田小規模の畑です ★ ★ ★ 今日から 新しく赴任された管理者の Hさんとのお仕事の始まりです! \\ ささやかなが
2021年08月02日 続きを読む
こんにちは 「最近はしとしと雨 ってのがないでな~」 とお話ししてくれたUさんの言葉が 納得の 島田小規模の畑です いつもご覧いただきありがとうございます☀ * * * 朝の お勤めお勤め。。。
2021年08月01日 続きを読む
こんばんは☆ 自分も 注射で 夕方腕が上がらなくなって、 ちょっとドキドキ❤した 島田小規模の畑です 7月最後のイベントを お知らせします // // // // // 来るよ来るよ
2021年07月29日 続きを読む
今日、初めてコロナ注射を打ち 腕が上がらず途方に暮れている 島田小規模の岩本です\(^o^)/ ちなみに、注射は私の苦手ランキング第二位にランクインしてます。笑 第一位と第三位が気になるって?? まあ
2021年07月28日 続きを読む
こんばんは★ 夜勤勤務中、山本です(^^)/ 只今、4時を過ぎたところ。。 普段の夜勤と比べると この時間なのに目がぱっちり(゜o゜) じきに外が明るくなってきますね 今日の天気はどんなでしょうか~
2021年07月28日 続きを読む
こんばんは★ ほっとしたら 眠~くなってきました 島田小規模の畑です いつもご覧いただきありがとうございます<(_ _)> ★ ★ ★ 気の合うお二人 (*^。^*) (*^。^*
2021年07月27日 続きを読む
こんばんは★ 明日はやっとお休み ばんざ~い\(^o^)/ いつもありがとうございます 島田小規模の畑です◆ ■ ■ ■ 朝のルーティン 畑のチェック ∥ ∥ ∥ 色々ありましたが
2021年07月27日 続きを読む
前回から引き続き 島田小規模の岩本がお届けします\(^o^)/ 現在の時刻は23時15分 ちょっと眠気が来ておりますが のんびりやっていきます。笑 ◆◆◆ 本日二回目の内容は 気付いたらあと数日で7月
2021年07月25日 続きを読む
とある真夜中の出来事 私は聞き覚えのある羽音で目を覚ました。 直ぐに電気をつけて辺りを見回したが 見つからない。 半ば諦め大人しく電気を消すが 数分後に羽音が段々と私の所に近付いてくる。 そしてまた電
2021年07月25日 続きを読む
こんばんは● 水やりだけは さぼっていません 島田小規模の畑です ★ ★ ★ 日曜日 本日のおやつはマドレーヌ ・・・ に合わせて、 先日、馬渕の小規模から贈っていただいた ドリップコーヒーを淹
2021年07月25日 続きを読む
こんばんは● いつもご覧いただきありがとうございます 島田小規模の畑です 今日も暑い日でした☀ 世の中はオリンピック一色ですね 〇 〇 〇 〇 〇 我が島田小規模でも 開幕にちなんで。。!?
2021年07月24日 続きを読む
こんばんは● いつもご覧いただき、ありがとうございます キュウリの水やりをやらずに 3日もやり過ごしてしまった 島田小規模の畑です。。(;O;)。。 ◆ ◆ ◆ 薩摩の土でも育つ、さつま芋は、水や
2021年07月23日 続きを読む
暑い日が続くと無性に 冷麺が食べたくなるんですよね。 もちろん、蕎麦も好きなんですが 辛さがピリッとくるスープに 歯ごたえのある麺、 気付いたらもうやみつきになっておりました。笑 三食冷麺でも良いなと
2021年07月22日 続きを読む
夜のお共にしていたカエルの合唱が 梅雨明けと共に消えてしまい 寂しさを感じていたが ふと空を見上げると星空が広がっていた。 田舎の特権だよなと思いつつ 夏を感じた。 さて、今年はどんな夏にしようか(^
2021年07月22日 続きを読む
皆さん、こんばんは(^^) 日勤終わりの山本です! 本日も暑かったですね(+o+) 車の中がサウナのよう、、 水をがぶ飲み\(^o^)/ . . さて 皆さんも今年はもう食べましたか? じゃじゃーん
2021年07月21日 続きを読む
私が書いたブログをたまに見返してみると 食べ物の話しかしていない事に気付き お腹が空いてるんだなとほのぼのした 島田小規模の岩本です(^o^)丿 皆さん、おはこんばんにちは!いつも読んで頂きありがとう
2021年07月20日 続きを読む
こんばんは☆ 大失態をししまったかもしれないことが たった今発覚し、ほんとはパソコン打つ手もままならない 島田小規模の畑です ご覧いただきありがとうございます ではでは。。ふぅ~。。 気持を切り替えて
2021年07月19日 続きを読む
皆さんこんばんは★ 夜勤勤務中の山本です! 島田小規模は田んぼに囲まれているので 外からはカエルの合唱が聞こえてきます~♪ . 梅雨も明けて暑い日が続きますね\(~o~)/☀ 皆さん熱中症に注意(+_
2021年07月19日 続きを読む
こんにちは 梅雨明けしたよね~。。と思える今日この頃 いつもブログをご覧いただきありがとうございます 島田小規模の畑です ☆ ☆ ☆ 出番待ちの織り姫とひこ星に お水投入 やっと皆様にお披露目 準
2021年07月18日 続きを読む
こんにちは 梅雨明け宣言!?今朝は大物洗いをして出勤の 島田小規模の畑です ☆ ☆ ☆ 七夕イベントでは、お客様に書いていただいた願い事を、 一人ずつそーっと教えて頂きました スタッフもちゃっかり。。
2021年07月17日 続きを読む
皆さん、こんにちは☀ 日勤終わりの山本です! 一日があっという間に終わってしまいました(゜o゜) 気付けば7月の中旬。。早すぎる。。 梅雨明けたかな? ☂ またかーーい! と思われても仕方のないことな
2021年07月16日 続きを読む
最近、畑で採れた新鮮なお野菜を食べているおかげか、 ちょっと健康になっている気がする。笑 もちろん、ベジタリアンになる気はないが 普段の食事に+a 野菜を多めに食べようと思った島田小規模の岩本です(^
2021年07月16日 続きを読む
ふとした瞬間に甘いものを食べたくなって コンビニで板チョコ買った。 口の中は幸福感で満たされるが 本体を見るとシックスパックが脳裏に浮かぶ。 、、、何も見ていないことにした。笑 皆さん、おはこんばんに
2021年07月15日 続きを読む
こんにちは いつもブログを読んでいただきありがとうございます 島田小規模の畑です ☆ ☆ ☆ 島田小規模ぶっつけ本番大の得意! 今回は、まごころ劇団ならぬ まごころ紙芝居劇場の はじまりはじまり
2021年07月15日 続きを読む
音楽を聞きながら作業すると 新しいアイディアが出やすいという話を 友人から聞いたのですぐに実践をしてみた。 結果 好きな曲を漁り始めて気付けば夜。 何の成果も得られませんでした!\(^o^)/ あ、で
2021年07月14日 続きを読む
こんばんは いつもブログをご覧たいだきありがとうございます 島田小規模の畑です☆ 本日の主役。。 この方です せんだって、100歳を迎えたK様です 大正。。昭和。。平成。。令和。。を駆け抜けてこられま
2021年07月13日 続きを読む
気温がじわじわと上がり 最近、寝苦しい夜が続いてるなと思い始めると セミの声が聞こえてきた。 個人的にセミの声が聞こえると夏の始まりを想起する。 はてさて今年はどんな夏になるか、、、 楽しみですね(^
2021年07月13日 続きを読む
お早うございます! 島田小規模畑です 朝からご覧いただきありがとうございます セミの鳴き声が聞こえます 夏! の予感ですね! さてさて。。 決して遊んでいるわけではありません! ↓ 私たちは、 いつで
2021年07月13日 続きを読む
皆さん、こんばんは☆ 夜勤勤務中の山本です! 何年かぶりのブログ更新(^^♪ これから少しずつ登場しますので、よろしくお願い致します!! さて! タイトルにありました【おかえりなさい】は 一つ前のブロ
2021年07月13日 続きを読む
こんばんは ブログをご覧いただきありがとうございます 島田小規模の畑です 昨日のいいこともう一つ 携帯が車にひかれたり、庭で車をぶつけたり。。 いまいちいいことのなかった5月 本部のFさんが、差し入
2021年07月11日 続きを読む
こんばんは ブログをご覧いただきありがとうございます 今日も晴れ!朝から洗濯を3回廻してきた島田小規模の畑です! 昨日はほんとにいいことありました!! キュウリがまたまた生りまして。。 おいしい食べ方
2021年07月11日 続きを読む
こんばんは いつもブログを読んでいただきありがとうございます☆島田小規模の畑です 久々の晴天!!今日は絶対いいことありそう♪ 定期更新中のまごころ畑を、お客様とお2階から覗いてみました ご覧のとおり
2021年07月10日 続きを読む
前回のあらすじ なんと島田小規模の岩本はお米が大好きだった!! あらすじ終わり (前回の話が気になる方はコチラへ) という事で 皆さん、おはこんばんにちは!いつも読んで頂きありがとうございます! 今回
2021年07月10日 続きを読む
「日本の食べ物と言ったら何だろう」 私が真っ先に思いついたのはお米だった。 実家がお米を作っているので その影響もあるかも知れないが あの艶やかな見た目とほのかな甘み 主食の座を他に渡さないと言わんば
2021年07月09日 続きを読む
こんばんは ブログをご覧いただきありがとうございます 島田小規模の畑です キュウリがもう2本できるまで、次なるレシピはお預け状態です 待ち遠しいもうひとつ 以前、皆様で漬けこんだ梅ジュースが、和室で熟
2021年07月09日 続きを読む
こんにちは! 島田小規模の畑です きゅうりがどんどん生ってます! 本日の収穫5本!!!!! お料理の得意なK様 さて何を作りましょうか?。。 ひと手間も。。 ふた手間もかけて。。 ジャジャーン!! 浅
2021年07月08日 続きを読む
何だろう、7月に入ってから 雨でびちゃびちゃになっている事が多かったので たまに晴れるとかなり嬉しいですね。笑 せめて出社する時と退社する時くらいは 晴れていてほしいなと小さなわがままを抱いている 島
2021年07月07日 続きを読む
はじめまして この度、岩本さんとブログ担当させていただくことになりました島田小規模の畑です 私は、ささやかな日常をお送りしていきたいと思います どうぞよろしくお願いいたします! さて、初回はまごころ畑
2021年07月06日 続きを読む
現在の時刻は5時丁度くらい この時間帯の朝焼けが楽しみなんですが あいにくの雨だが、それもまた一興。 軽く背伸びして欠伸すると気持ちがいい。 少し寝ぼけ気味な島田小規模の岩本です(^o^)丿 さて、今
2021年07月03日 続きを読む
お待ちかねの後半戦行きますよ! まごころ縁日開催します!! まずは初めは縁日といったらこれ みんな大好き射的です!! 確実に当てた筈なのになぜか倒れないおもちゃとか 一見倒れなさそうな商品を狙ったら意
2021年07月02日 続きを読む
夜勤行く前、車でコンビニに寄ったんですが もの凄い土砂降りの雨で 傘を使おうと探したが見つからず(事業所にありました) 濡れながらコンビニ入って商品買って 車に戻ろうとした時、見慣れたハンカチが落ちて
2021年07月02日 続きを読む
「あれが食べたい」 「これも食べたい」 季節の変わり目のせいなのか最近、食欲がものすごいんですよね。笑 もともと食べることは好きなので特に問題はないのですが 荒んだ心が丸くなるにつれて 体型の方も丸く
2021年07月01日 続きを読む
前回の続き!! 工作をすると心が折れて自分て不器用なんだと改めて実感した 島田小規模の岩本です(^o^)丿 皆さん、おはこんばんにちは!いつも読んで頂きありがとうございます! いや~前に流行ったDIY
2021年06月28日 続きを読む
梅雨入りしてから約一か月 じめじめ感が拭えない日が続きますが 雨上がりの空は綺麗だったりする。 まあ綺麗な物を見た後って大抵、写真を撮っていないんですけどね。笑 風景や自然が好きだから一時期、一眼レフ
2021年06月27日 続きを読む
この頃、初夏を思わせるくらい暑い日が続いたので 少し早いかもしれないがベットの衣替えをした。 枕カバーやシーツもひんやりして気持ちがいい♬ はずだった。朝方は寒さで目が開き、雨が降った日にはベットの中
2021年06月23日 続きを読む
後日談 実は漬けたの、梅だけじゃないんですよ(^O^) ジャーン!!パイナップルです!! スーパーとかで普段から目にしているはずなんですが 新鮮味が湧くのは何故でしょう。笑 それでは切っていきましょう
2021年06月16日 続きを読む
お客様の素敵な歌声が ドア越しから聞こえる夜8時。 昔から好きな歌なのかな、 それともここに来てから覚えてくださった歌なのかな。 と、様々な妄想を密かに楽しんでいる島田小規模の岩本です! 夜が明けたら
2021年06月16日 続きを読む
ん?奥に何か見えるぞ? っ!これは!! 見事な大木が出現しました(^O^) なんとこの大木!実は、、お客様と職員で力を合わせた傑作です☆ しかも季節によって「色が変わる」という噂を耳にしたので 今後ど
2021年06月11日 続きを読む
水無月 和風月名の中で一番好きな言葉だ。 言葉のイメージ的にとても爽やかな雰囲気をかもしだしているが フタを開けるとじめじめとゲロゲロが飛び交うほど 素敵な空間が広がっている。 理想と現実は必ずしも一
2021年06月08日 続きを読む
ここ最近、某ゲーム機のリングを使って運動するやつにハマっている。 おうち時間が長くなり、普段から運動する習慣がついてなかったので これを機に夢のシックスパックを目指そうと思う。 しかし、軽く動いただけ
2021年06月04日 続きを読む
あと二日経てば六月か~ってぼんやり考えていたらある事に気が付いた。 それは、、、2021年がもう半分終わったということだ。 年を経ると時間の流れが早くなると聞いてはいたが、 こんなにも早く感じ取れるも
2021年05月29日 続きを読む
皆さん、おはこんばんにちは! いつも読んで頂きありがとうごいます(^o^)丿 現在の時間は24時24分 ゾロめだ~!と気付き少し瞼が上がった島田小規模の岩本です。笑 さて、今回は少し小話をひとつ。 ♦
2021年05月21日 続きを読む
梅雨入りが近づくにつれて、日が暮れるとカエルの音楽会が突然始まるので 夜更かしのお共にしている。最近のお気に入りだ。 ゲコゲコと統一性のある歌声に耳を傾けると 自分がカエルになったような錯覚はしないが
2021年05月16日 続きを読む
時の流れは早いもので気付いたらもう5月。 幻だったGWも終わり、そろそろ五月病に片足突っ込みそうで 焦りを感じている島田小規模の岩本です(^o^)丿 皆さん、おはこんばんにちは!いつも読んで下さりあり
2021年05月06日 続きを読む
皆さん、おはこんばんにちは! いつも読んで頂きありがとうございます(^o^)丿 島田小規模の岩本です! 4月は節目の月だと思っているので 今回の内容は、思い出の振り返りです☆ 個人的に好きな写真をいく
2021年04月25日 続きを読む
「勇気一瞬・後悔一生」 これは私が学生時代にとある先生から教わった言葉だ。 どこぞの自己啓発本から引用したんだよとツッコミを入れたくなるが 「あの時こうしていれば、、」「もっと他のやり方が、、」 って
2021年04月20日 続きを読む
どうも皆さんおはこんばんにちは、島田小規模の岩本です。 いつも読んで下さりありがとうございます。 「4月」ちょっと別の言い方をすると花残月や夏葉月、木葉採月に清和月。 昔ながらの表現は美しいなと感じつ
2021年04月03日 続きを読む
おお!これは見事なちらし寿司☆とても美味しそうですね♪ そして、お気づきの方もいらっしゃると思いますが このお内裏様とお雛様、なんと職員の手書きなんですよ!! 私は、絵を描くのがあまり得意じゃないので
2021年03月27日 続きを読む
コロナが流行している中、お家時間がかなり増えたのでとあるアプリを入れた。 最初は暇つぶし程度にと思い、最近放送されたアニメをや映画を見てみると思いのほか面白く、 気付いたら夜になっていることが多くなっ
2021年03月22日 続きを読む
ついにこの時が来てしまった。 止まらない目の痒み、そして滝のように流れる鼻水。皆さんも一度は経験したことがあるかも知れない。 そう、奴らの正体は、、、「花粉だ」 春特有の風物詩と言わんばかりの圧倒的な
2021年03月06日 続きを読む
真夜中。 子供の頃、夜が好きだった。 朝とは異なる風景が目の前に広がり、こんなにも世界は美しいのか!! とは思ってないが。修学旅行の夜、先生の見回りが終わった後のトランプ大会が猛烈に楽しかった。 その
2021年02月17日 続きを読む
皆さん!おはこんばんにちは!いつも読んで下さりありがとうございます(^O^) 去年の今頃は、ライブや旅行を思う存分楽しんでいたなと思い出に浸っている 島田小規模の岩本です(^o^)丿 今日は2月14日
2021年02月14日 続きを読む
最近、辛い物にハマって色々食べてしまうのですが、 食べ過ぎるとほぼ確定で腹痛になるのでほどほどが一番なんだと気づきました。 どうも皆さん、おはこんばんにちは!島田小規模の岩本です(^o^)丿 いつも読
2021年02月10日 続きを読む
ついさっきまでHappy New Year!!だったのに、気付いたらもう二月。。 昔から「一月は行く」と言われておりますが、いや~とても残酷ですね。(/_;) あっという間に春が来てしまう。。あ、ポ
2021年02月06日 続きを読む
さあ!いらっしゃい!!まごころの湯へようこそ(^o^)丿 当店の自慢はコチラです! 柚子風呂でございます♪ 冷えた体と心を優しく温め、日頃の疲れを癒しますよ(^o^) さらに、肩こりや腰痛が緩和され、
2021年01月30日 続きを読む
皆さん、おはこんばんにちは!島田小規模の岩本です(^o^)丿 現在の時刻は24時40分、って時報知らせると 何だかラジオDJみたいでちょっとワクワクするんですよね、 まあ、普段ラジオをあまり聞かないの
2021年01月26日 続きを読む
皆さん、こんにちは!いつも読んで頂きありがとうございます(^O^)/ 正月ボケが少しづつ回復してきて、そろそろ本腰入れていかないとなあと思うけど いつもお布団の誘惑に負けている島田小規模の岩本です!!
2021年01月19日 続きを読む
こんにちは!島田小規模の岩本です! いつもブログを読んで頂きありがとうございます(^o^)丿 皆様!新年あけましておめでとうございます☆ 今年も宜しくお願いします<(_ _)> ちょっと
2021年01月08日 続きを読む
皆さん、こんにちは!島田小規模の岩本です!! 今年も気付いたら残り数日。この一年を振り返ると色んなドラマを体験することが出来て充実した日々を過ごせたと思います。 あ!思い出を振り返ると長くなってしまう
2020年12月29日 続きを読む
今週から寒波が来て、東北の方では既に雪が降っているみたいですね! 静岡も少しくらいは雪が積もっても良いんじゃないかなと、毎年思っている島田小規模の岩本です! まあ、雪が積もったとしてもコタツから這い出
2020年12月16日 続きを読む
朝、ベッドから飛び起きカーテンを開けずに暖房器具の前で体育座り。 電源を付け、まだかまだかと心待ちにするとその瞬間がやってくる。 冷え切った足元から少しづつ暖かい空気が流れそして全身を包み、ほっと一息
2020年12月12日 続きを読む
師走。 あんなに待ち遠しかったのにいざその時期が来ると、なんだか呆気なさを感じますね。 空の変化とあつあつおでんを密かに楽しんでいるといつの間にか 今年が終わりに近付いている、という事実を受け入れられ
2020年12月07日 続きを読む
皆さんこんにちは! ここ最近、冷たい空気が流れ始め、白い息はまだ出てはおりませんが着々とミノムシになる準備を進めている、 島田小規模の岩本です! さて、今回は皆さんお待ちかねの!秋祭りを開催いたしまし
2020年11月28日 続きを読む
この方達です!! ♬お誕生日おめでとうございます♬ どうもこんにちは!素敵な写真を皆さんにお届けした島田小規模の岩本です! 今回の内容はそう!お誕生日会です!!先月から引き続きお祝いをすることが出来ま
2020年11月21日 続きを読む
皆さんこんにちは!11月も中旬になり、空を見上げるのが楽しみな時期になってきました。(^o^)丿 空は昔から四季折々の景色と言われており「真っ赤に燃える夕日や朝焼けの空」一目見ただけで心が動かされ、
2020年11月17日 続きを読む
こんにちは!最近、おでんや鍋料理を食べる機会が多く 心とお腹がポカポカして幸せを感じている島田小規模の岩本です(^o^) おや? 皆さん、紅葉を丁寧に塗られておりますね、、、 紅葉っていう文字を見る
2020年11月09日 続きを読む
少しづつ紅葉やイチョウが色づき始め 日が落ちると鈴虫達の歌声が響き渡るいい季節になって来ました。 どうも皆さんこんにちは、秋の訪れを布団の中で感じている島田小規模の岩本です。 さて、今回はまた時を戻し
2020年11月04日 続きを読む
カシャ!!シャッターを押して頂きありがとうございます♪ 皆様のお陰で夫婦揃って良い写真を取る事が出来ました!ありがたや~(^o^)丿 どうもこんにちは!お客様と素敵な日々を送っている島田小規模の岩本
2020年10月28日 続きを読む
こんにちは!島田小規模の岩本です! いつの間にかコタツが恋しい時期になりましたね。 コタツに入りながら食べるアイスがまた美味しいんですよね、ちなみに私が好きなアイスはゆきみ大福です。 ってあれ?まだ1
2020年10月20日 続きを読む
こんにちは!島田小規模の岩本です! ここ最近、寒暖差が激しく毛布を出したりしまったりを繰り返す日々。 秋の心地よさはどこに行ってしまったんでしょうか、、、、笑 まあそんなことはさておき、今回は9月に行
2020年10月13日 続きを読む
こんにちは、島田小規模の岩本です! 秋晴れの空、皆様、いかがお過ごしでしょうか、、、 ちなみに私は元気です。 さて、今回は島田小規模が「特に」力を入れているレクリエーションの紹介とその様子を、少しだけ
2020年10月06日 続きを読む
こんにちは、今回から島田小規模のブログを担当する、岩本です! 初めてブログというものを書かせていただくので不慣れなところはありますが、応援のほどよろしくお願いします。 さて、本日は新入社員の半年研修と
2020年09月30日 続きを読む
こんにちは!島田小規模です! 久しぶりの投稿となりますが、 今年最後の日となってしまいました・・・。 1年が経つのって本当に早いですね・・・! 例年の干支は「ねずみ」ですね! 島田市には毎年恒例のジャ
2019年12月31日 続きを読む
日常のひとコマをお届けします(^_^) 朝晩は冷える日も増えてきましたね。 この日はまごころの家*島田では定番の歌レクを、 近所の公園で行いました! 2階GHのお客様や実習生も一緒に(^O^) 音楽大
2019年10月23日 続きを読む
10月末に開催される 第16回中溝町文化展に、まごころの家*島田も 作品を出させていただきます! 9月半ばから、お客様と一緒に目下製作中です。 紙を丸めて貼って...どんな作品が完成したのかは 続報を
2019年10月23日 続きを読む
//これ、何かわかる人いますか??\\ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 島田小規模で育てている、 パッションフルーツ(2年目)です\(^o^)/ * 担当スタッフがこんな風に、実を袋に入れてくれました。 本
2019年08月06日 続きを読む
* * 今年は梅雨らしく雨が多いですね☂ たまの青空が凄く気持ちいいです☀☁ そんな晴れ間に、牧の原公園へ行ってきました! 天気が良ければ、富士山も見える公園です(^-^) 一緒に歩いてベンチまで
2019年07月13日 続きを読む
お寿司☆本日無事 全行程、終了致しました~ * いや~楽しかった! 美味しかった!! 大満足です(^-^) * * 〇ま寿司(島田店)へ行きましたが お店の方々にも周りのお客様にも ドアを持って頂い
2019年07月11日 続きを読む
みなさん大好きなお寿司へ 少人数ずつ行っております!!(現在進行形~) * 久しぶりの外食ですが、 やっぱり良いですね!みなさんの表情が違います。 * ご自分で好きなネタを選んで頂いて・・ やっぱり「
2019年07月10日 続きを読む
* * * * 題名通り・・・ 「みなさんの願い事はなんですか?」 * 投げかけると皆さん、 「健康!」「長生きしたいな」 「お父さんの練習中の絵がうまくいきますように」 「病気をしない様に」 * お
2019年07月09日 続きを読む
梅ジュース!!! * みなさん、真剣です。。! * スタッフも一緒にやりながら 出来る事をやって頂きました(^-^) * * そうなんです。。コレ6/10の事なんです・・(笑) 遅すぎる更新でごめん
2019年07月05日 続きを読む
島田小規模のひまわり、3年目です。 一昨年、藤枝南(デイサービス)さんから 小さな苗を3つ頂いてから始まった島田のひまわり物語☀ * 去年の写真を見返すと・・ // 去年のひまわりです☀ \\ *
2019年07月04日 続きを読む
パッションフルーツの続報です! 以前、パッションフルーツの花が咲いたのは お伝えしましたが、 いつの間にやら実がなっていました~! * * 緑から茶色になったら 食べ頃なんだとか・・(^-^) 楽しみ
2019年06月09日 続きを読む
* 本日、6/8(土)島田建屋合同のお祭りを開催しました! いや~・・まさか、まさかの晴天でした(笑) いつもは雨の島田建屋のお祭り。。 例外なく、今回も週の途中までしっかり雨予報でしたが・・・ なん
2019年06月08日 続きを読む
* 本日、6/8(土)島田建屋合同のお祭りを開催しました! いや~・・まさか、まさかの晴天でした(笑) いつもは雨の島田建屋のお祭り。。 例外なく、今回も週の途中までしっかり雨予報でしたが・・・ なん
2019年06月08日 続きを読む
島田の花壇、今年も綺麗な緑のカーテンが 健在です!\(^o^)/ 去年は一昨年はゴーヤでしたが、 去年からパッションフルーツ♬♪ 去年、実がなりませんでしたが 今年、念願の花が咲きました(^-^)!
2019年05月24日 続きを読む
先日、焼きうどんパーティーをしました\(^o^)/ * みなさんに交互に炒めて頂きました。 表情は真剣そのもの! みなさん、エプロン姿もお似合いです♬♪ 優しいお味の焼きうどんが出来ました(^-^)
2019年05月23日 続きを読む
去年好評だったフロアを横断している 大群のこいのぼりが今年もお目見えしています(^-^) * スタッフ手書きのこいのぼりに 皆さんで色を塗って頂きました\(^o^)/ こいのぼりに名前が書いてあるの
2019年05月07日 続きを読む
載せきれてない良い写真たちが沢山・・★!!! もったいないので~ まだ桜が咲いている頃ですね 桜、今年も沢山観に行けました(*^_^*)よかったです! * * お次は~ お誕生日会の準備です\(^o
2019年05月05日 続きを読む
島田には中溝町にまごころの小規模がありますが、 藤枝には岡出山に小規模があります。 藤枝警察署やマックの近くです(*^_^*) * 岡出山小規模のお祭りが4月下旬にあり 時間的に屋台等は間に合いませ
2019年05月04日 続きを読む
少し前の事になりますが・・・ 島田は4/3が雛祭りです(^O^) みなさんに着物を着て頂いて お雛様と一緒に写真をパチリ★ * チャイナドレスまで♪ 皆さん、とってもお似合いでした(●^o^●) 桜
2019年04月19日 続きを読む
3月の勉強会では、「口腔体操について」を やりました(^0_0^) 講師は島田小規模の看護師のSさん! 看護師歴、うん十年の大ベテランさんです。 * * 唾液の役割ってなんだろう・・・? スタッフ1
2019年04月14日 続きを読む
いや~こんだけ桜が満開で雨が降らないのは 珍しいような・・・・ と思っていたら今週水曜日は雨予報ですね。 良いお天気中に見に行こう!!と ここ最近は毎日、誰かしらは お花見へ行っています(●^o^●
2019年04月07日 続きを読む
この笑顔が物語っています(^-^)いい笑顔! とっても綺麗な桜を見る事が出来ました! 毎年行く桜トンネル、今か今かと 待ちわびて訪問のスタッフさんから「綺麗だよ」との情報が! 今年も行けて良かったで
2019年04月05日 続きを読む
先日、新年号が発表されましたね(^O^) 当日は朝からワクワク! 11:30に発表との事だったので皆でテレビの前で スタンバイ! なのに中々始まらない・・・ 「じれったいねー」「まだかねー」なんて言
2019年04月04日 続きを読む
今日の島田はとってもいいお天気でした☀ 青空が綺麗でした(*^_^*) ・ ・ まだ肌寒い頃、外に行きたいけど行けない そんな時はみんなで手を繋いで、周りをぐるぐる~~~ 歌を歌ったり♬♪ 笑ってみ
2019年03月22日 続きを読む
まごころの家*島田の壁に咲いた、 満開の桜! \(^o^)/ お客様とスタッフで一緒に作りました。 前回上げた記事に載せた、 スタッフが描いていたのは桜の木でした。 花の数が多すぎて木の形は残っていま
2019年03月19日 続きを読む
先日、冬に多い感染症に関しての勉強会を看護師のスタッフを講師に行いました! インフルエンザやノロウイルスはピークを過ぎた様ですが 春はすぐそこでもまだまだ油断できませんよね。 * まごころのスタッフは
2019年03月13日 続きを読む
2月といえば、ひなまつり! ということで 今日のまごころの家*島田のお昼ごはんは ちらし寿司を提供しました\(^o^)/ お料理上手なスタッフさんの手作りです☆ 味はもちろん、盛り付けも秀逸! お客様
2019年03月10日 続きを読む
行こうとおもったら... まごころの家*島田の壁に、 既に咲いてました(笑) これから増えたりするのでしょうか? そしたらまたお見せします(たぶん増えない)
2019年03月10日 続きを読む
暖かい日が増えてきました(^-^) 春が近づいてくるのを日に日に実感しますね~ * 2月末のことですが、お客様と一緒に 梅の花を見にお出掛けして来ました! 満開だったらよかったんですが、 もう結構散っ
2019年03月06日 続きを読む
2月某日、まごころの家*島田に...鬼がやってきた(゜o゜) 豆の代わりにボールを投げて鬼退治! お客様たちの活躍で島田小規模の平和は 守られましたとさ(^^)
2019年03月06日 続きを読む
さかのぼること三ヵ月ほど... 12月のことです。島田小規模にラーメン屋さんの屋台が来てくれました! 六合駅の近くで屋台営業をされている、 「麺屋よかたい」さんです\(^o^)/ 島田駅前にも店舗があ
2019年03月03日 続きを読む
今年はインフルエンザの流行で大井神社への初詣は自粛... ですが代わりに、まごころ神社に参拝しました! スタッフお手製のまごころ神社、本物顔負けです(゜o゜) みなさんどんなお祈りをしたのでしょう?
2019年02月12日 続きを読む
年が明けて気付けばもう2月となりました。 は、はやい。。。 時の流れに置いていかれ、季節外れ感は否めませんが... まだ載せていなかったクリスマス会の様子をお届けします! お客様たちにクリスマスツリー
2019年02月12日 続きを読む
明けましておめでとうございます! ブログの更新が滞っているうちに、 明けてしまいました(笑) ブログ担当の松原より、取り急ぎ新年のご挨拶を申し上げます。 今年もまごころの家*島田をよろしくお願い致しま
2019年01月06日 続きを読む
島田小規模に、新しい仲間がふえました! 新人スタッフの山崎勝代さんです。 写真左の女性ですね☆ 物腰柔らかで上品な印象の方でした(^^) * 夜勤専任になるということなので、 なかなかお目にかかる機会
2018年12月04日 続きを読む
シンガーソングライターのSHIGEKIさんが、 ボランティアでミニライブをしに来てくださりました! 良い声してるんですよね~ うらやましい...(笑) 歌いに来てくださったのはこれが二回目。 今回も
2018年11月22日 続きを読む
島田建屋合同で、 今度は「防災訓練」を行いました! * 島田は何かイベント事をする時は雨・・・ が多いのですが今回も予想通り。。と言うと 切なくなりますが、やっぱり雨が続き(;_;) 延期を繰り返す事
2018年11月14日 続きを読む
先月の事になってしまいますが、 近くの100円均一へ行って来ました(●^o^●) 施設で必要な物をピックアップして 普段はスタッフだけで行きますが 今回はお客さまも一緒に! * 「あれがどこにある~?
2018年11月12日 続きを読む
今年もご家族様のご厚意でみかん狩りへ! 今年は去年より不作なのだとか・・・ それでも素人目には沢山のみかんがなっていました( ^^ ) * * よい表情の写真ばかりです! 甘くて美味しいみかんを頂き
2018年11月06日 続きを読む
島田建屋合同で「秋祭り」を開催致しました! \(^o^)/ 何だかすっかりお馴染み、、予報はずっと雨でしたが (去年の秋祭り、今年の春祭りと2回連続雨でした・・) 当日の昼前には雨がやんでくれ、終盤
2018年11月05日 続きを読む
10月18日、「まごころ飲んで歩く感謝祭」が 開催されました! 各事業所ごとに取り組みの発表を行い、 良いものには賞が贈られます。賞金も...( ̄▽ ̄) 島田小規模での取り組みの様子は、 前回の更新で
2018年10月29日 続きを読む
まごころでは、会社全体をあげて "飲んで歩く"という取り組みを行っています。 水分補給をして歩くことで健康になろう!という取り組みです。 年に一回、「まごころ飲んで歩く感謝祭」と題して、 各事業所ごと
2018年10月29日 続きを読む
こんにちは! 新卒の松原です。 約一か月ぶりの更新となってしまいました。。。すみません(-_-;) * 今日は新卒の半年研修があり、 7月の研修以来、同期のみんなが集まっております! こんな感じに、ワ
2018年09月26日 続きを読む
続報を連続更新しちゃいます(笑) 改めまして、島田小規模新人スタッフの松原です。 早速ですが続きいきます! これが ↓ こうなって ↓ こう! 綺麗に咲いてくれました~ お客様と一緒にパシャリ良い写真
2018年08月27日 続きを読む
おはようございます! 突然ですが、8月から島田小規模のブログの担当が変わりました。 今月からは、新人スタッフの松原がこのブログを書かせていただきます! 以後お見知りおきを~ 8月ももうすぐ終わり!とい
2018年08月27日 続きを読む
島田小規模、セミが大量発生しています・・・!!!! * * * 折り紙でセミを一緒に折りました( ^^ )★ 即席であった段ボールを広げて絵の具で木を書いて・・・✿ 沢山のセミが木にとまっています(
2018年08月01日 続きを読む
「タライそうめん」をやりました\(^o^)/ 涼しげ~!!!! プチトマトの赤が これまたいい感じですネ(*^_^*) * 島田小規模のそうめん大会はそうめんだけじゃありません! \\\スタッフ手作
2018年07月30日 続きを読む
先日、まごころへボランティアさんが 来て下さいました( ^^ )☆ 小規模のフロアにグループホームの方も来られて 一緒に・・♬♪ * * \\ ケイ&コーちゃん // ギターと歌のボランティアさんで
2018年07月28日 続きを読む
前回の記事の続きです✿ * 島田小規模の向日葵、 太陽の日を浴び グングン成長しています!!! * * \\ 7/5 向日葵 // ↓ ↓ ↓ \\ 7/14 向日葵 // ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2018年07月27日 続きを読む
まごころの家・島田の今年の夏の 花壇は・・・・・ 向日葵とパッションフルーツです(^^♪ * 向日葵は去年、藤枝南(デイサービス)の スタッフさんから苗を3つ頂き その苗を島田の花壇に植え替え、 大き
2018年07月15日 続きを読む
七夕さん、 島田は1ヵ月遅れの8/7です★ミ 毎年、島田では7/7が過ぎた頃から 短冊を書き始めます★☆ * 今年のみなさんの願いはなんだろうな~ やっぱり健康が多いですね。 「健康」「元気」良いワー
2018年07月14日 続きを読む
待ちに待った梅ジュースが 完成して皆さんで乾杯して頂きました(●^o^●) 普段、水分がなかなか進まないお客様も 「(梅ジュースなら)飲むよ」とおっっしゃり 飲んで下さいます(*^_^*)★ * *
2018年07月13日 続きを読む
5月の終わり頃 スタッフの実家の梅農家さんから 今年も梅を頂きました\(^o^)/ こんなに沢山頂く事が出来ました。 毎年恒例、梅ジュース作りをしました! 皆さんでヘタ取り★ * * 氷砂糖をいれて
2018年06月28日 続きを読む
5月の終わり頃 スタッフの実家の梅農家さんから 今年も梅を頂きました\(^o^)/ こんなに沢山頂く事が出来ました。 毎年恒例、梅ジュース作りをしました! 皆さんでヘタ取り★ * * 氷砂糖をいれて
2018年06月28日 続きを読む
またまた雨でした(+o+;) 昨日はあんなに良い天気だったのに・・・! * 雨の中、ご近所の方も来て下さいました。 来る方、来る方口を揃えて言われる事は 「また雨ね~」「前回も雨だったね~」 「雨男
2018年05月13日 続きを読む
島田小規模では手作りこいのぼりを 作成しました\(^o^)/ * 綺麗に塗って下さっています! * 「色のバランスはどうかな~?」 真剣です。 * 皆さんで沢山塗って下さり フロアに沢山飾る事が出来
2018年05月12日 続きを読む
島田はお雛様は1ヵ月遅れなので、4/3です(*^_^*) 手作りのお雛様をお客様と一緒に作りました( ^^ )★ * * 皆さんに好きな和柄の折り紙を選んで頂きました! 選ぶ柄も人それぞれ・・・個性が
2018年03月29日 続きを読む
島田小規模では、多くのお客様に桜を見て頂きたいので 数回に分けお花見へ行っています\(^o^)/ * * もう散り始めていますね 桜はあっという間に散ってしまいますね・・ 良い時期に行けて良かったです
2018年03月29日 続きを読む
こんにちは(●^o^●) 数日前から、いつものあそこの桜が咲き始めたよ!と スタッフ間でそわそわ・・! * * 今日は良い天気でしたね~( ^^ ) って事で行って参りました!お花見!!!! ///ほ
2018年03月25日 続きを読む
ちょっと前まで すごく寒かったのに 日中はすっかり春の陽気になりましたね(●^o^●) でも夜は寒かったり・・・ 体調を崩しやすい時期です。皆様、お気を付け下さい! * * 春日和の暖かい日、 向か
2018年03月12日 続きを読む
こんにちは\(^o^)/ 島田小規模では、毎年 新年が明けると大井神社へ初詣へ行きます。 * 皆さん、新年の挨拶が出来 喜んで下さっていました(^^) 良い一年になりますように!!!!
2018年01月27日 続きを読む
こんばんは(^^) クリスマスの事、もうちょっと 書かせて下さい~(^_^;)季節外れごめんなさい・・・ これで最後にします! * * * * クリスマスに向け 皆さんにせっせ せっせ と作って頂き
2018年01月20日 続きを読む
あけましておめでとうございます! 今年初ブログ、山本です(^^) 今年も宜しくお願い致します!! . さて正月を過ぎましたが先日 福笑いを行いました\(^o^)/ タオルで目隠しをして 全てのパーツを
2018年01月17日 続きを読む
新年あけましておめでとうございます! 新年あけ、既に半月・・・ 早いですね。早い早い 早すぎる――――(;O;) 年末、ブログ更新できませんでした(;O;)ごめんなさい。。 * * クリスマスが遠い
2018年01月16日 続きを読む
こんにちは! 島田小規模では、日々色々な事があります。 あるんです、あるんですが ブログが追い付かず・・・・・・(;O;) ごめんなさい。。 * * 一つずつ、ご紹介させて下さい。 まずは毎年恒例の
2017年12月25日 続きを読む
こんにちは\(^o^)/ 一段と寒くなってきましたね・・ 風邪をひかぬ様、お気を付け下さい(u_u)♬ * * さて、まごころ島田では11/18(土)に 島田建屋合同で秋祭りを行いました\(^o^)
2017年11月26日 続きを読む
前回は、夜間 家事を想定した 避難訓練を行ったので 今回は昼間、地震がきた事を想定しての 避難訓練を行いました。 お天気良くてよかったです(*^_^*) 1階 小規模はフロアの大きな窓からそのまま出ら
2017年11月10日 続きを読む
先月31日の午後 ハロウィンパーティーを開催しました\(^o^)/ ハロウィンといえば仮装ですよね! まず、お客様に番号の書いたクジを引いて頂きました! その番号のついた袋をご用意し 袋の中には ちょ
2017年11月09日 続きを読む
食欲の秋ですね\(^^)/ 島田では、スタッフのアイディアで 鶏飯を作りました★!!! * 鶏飯に合わせ、すまし汁にしました* 鶏飯はもちろん、すまし汁も皆さんに大好評でした(●^o^●) ・ 前回
2017年11月03日 続きを読む
お客様の御家族様がやっているみかん農園で みかん狩りをさせて頂きました\(^o^)/ こんなに いっぱいのみかん!! * まず最初に 小さくて 平べったいのが美味しいと教えて下さいました! 「小さく
2017年10月24日 続きを読む
ただ今、夜勤中なのですが 台風で外は雨風が凄いです(+o+)! どうか何もなく過ぎていきますように... . さて ある日の午後 こんな風に洗濯バサミへお菓子を挟み 一人一人取って頂きました\(^o^
2017年10月23日 続きを読む
こんにちは* 雨が続き、寒くなってきましたね 体調に気を付けて下さい。 ・ ・ さて!題名の通り 島田市内にある丸金ラーメンさんが 屋台でまごころまで来て下さいました\(^o^)/\(^o^)/ 屋台
2017年10月15日 続きを読む
最近、頂きものが多い島田小規模・・・\(^o^)/食欲の秋ですね♬ 先日、カボチャを頂きました\(^o^)/ 写真では切ってありますが、本当は丸々1個! 固いのでカボチャ切りは男性スタッフへ お任せ
2017年10月08日 続きを読む
今更・・と言われれば、本当に今更なんですが! でも、お伝えしたいので書かせて下さい\(^o^)/ * 9月半ばに・・・・・・ \\ 花火をやりましたっ // * * * * 少し季節外れという事もあ
2017年10月07日 続きを読む
こんばんは! 夜勤の山本です(^^) . 先日パウンドケーキを 皆さんと一緒に作りました\(^o^)/ ミキサーで、バターと卵と砂糖を混ぜて下さっています! クリーム状になったら... ホットケーキミ
2017年09月20日 続きを読む
少しずつ秋らしく? 涼しい日が増えてきました! この暑くもなく、寒くもなく 丁度いい季節!!ずっと続いてほしいな~と いつも思います(;O;) . そんな9月に入ってからの おやつをチョコット紹介しま
2017年09月12日 続きを読む
ある日の夜勤中 藤枝のまごころからと... こーんな大きな 冬瓜を頂きました(●^o^●)♪ この日から何日か 冬瓜入りの味噌汁❤ 味噌汁に入った冬瓜は柔らかくて とっても大好きです(^^)!! .
2017年09月08日 続きを読む
島田の建屋は1階が小規模、居宅 2階がグループホームになります( ^^ ) 2階のグループホームさんを1階へ お呼びして、歌の会を開催しました\(^o^)/♬ 「虹」「てんとう虫のサンバ」「隣組
2017年09月06日 続きを読む
8月下旬 島田小規模の昼食は...... そうめん & 天ぷら (^^)!!!!! . 今回は流しそうめんではなく 大きなタライに そうめん~! . そして大好評だった天ぷら
2017年09月02日 続きを読む
. お盆が過ぎ、先日... 回転寿司の外食に行ってまいりました~\(^o^)/♬ 今年?だったかな? 島田に『はま寿司』ができたんです!!★ 今まで島田に回転寿司がなかったので... (私が小さい頃
2017年08月29日 続きを読む
島田小規模では毎月20日前後に『手作りカレーの日』を 設けています(*^_^*) 今月のカレーがこちらっっっ\(^o^)/ ご飯が黄色い\(゜ロ\)(/ロ゜)/。。。。お店屋さんみたい!! ポテトサ
2017年08月26日 続きを読む
暑い日が続いてますね~(+o+)☀ 皆さん熱中症にならないよう 水分沢山とりましょう!!! . 先日、久しぶりに 牧の原公園に行ってきたのですが ちょっとばかし 可愛いものが設置されていました(●^o
2017年08月26日 続きを読む
こんにちは(*^_^*) 私が休みの日になんだか面白い事をした様なので 紹介させて頂きます(^〇^)★ * 昨日、とーーーーーーーーーっても天気が良かったので なんと、、、、、 ・ ・ ・ ・ ・
2017年08月20日 続きを読む
ある日の夜 夕食も終え、のんびりとソファーで 過ごされていました(^^) 普段はそのまま椅子に座って過ごされることが多いですが この日は、フロアの隅っこに置いてある ソファーを真ん中あたりに持ってきて
2017年08月16日 続きを読む
こんばんは☆ 夜勤の山本です(^^)/ . とても成長の速い ゴーヤのカーテンですが つ・い・に! あーれーーーーー!! . 上へ上へと成長していた ゴーヤですが ただ今、横に成長中です\(^o^)/
2017年08月11日 続きを読む
今日夜勤で出勤すると... 飾られていました\(^o^)/ なんとなく涼しげな感じがしますね~! . 皆さんの願い事が 届きますように...(*^^*)★ 何を書いたかは恥ずかしくて 書けませんが 私
2017年08月08日 続きを読む
職員さんが笹の葉を持ってきて下さるとのことで みなさんに短冊へ願い事を書いていただきました\(^o^)/ みなさん真剣に考え書かれていましたよ~!! 職員のみなさんも書いて 短冊が増えてきています♪
2017年08月04日 続きを読む
ずっとずっと楽しみにしていた ヒマワリがついに咲いていました\(^o^)/ 藤枝南で頂いた小さな小さな苗が。。 こんなに大きくなり花を咲かせてくれました(●^o^●)うれしい~~~~~~~ 夏ですね!
2017年07月29日 続きを読む
ゴーヤの成長が早い!! 暑さにも負けず、まだまだ上へと上っていってます(^^) 今まで、どれだけのゴーヤを収穫できたんでしょう...(゜_゜)★ 私は、ゴーヤが大好きなので 沢山食べれて幸せです❤ い
2017年07月29日 続きを読む
ただ今、島田小規模では ゴーヤが沢山沢山とれ採れており 先日ゴーヤジュースを作ってみました\(^o^)/ . 準備するものは ゴーヤ、バナナ、牛乳だけ! この3つを ミキサーで混ぜるだけ♪ とーっても
2017年07月25日 続きを読む
☆\(^o^)/ ゴーヤがこんなに大きくなりました \(^o^)/☆ 立派に育ちました(●^o^●) 中から見るとこんな感じです 緑のカーテンが涼しげですよね(*^_^*) こんなに大きく育っていま
2017年07月23日 続きを読む
この間、お客様の御家族様から 大きな大きなスイカを頂きました~(●^o^●) . ということで! スイカといえば...スイカ割りですねッ\(^o^)/ 優しく叩かれる方♬ . 力強く叩かれる方♬ .
2017年07月18日 続きを読む
こんばんは! 夜勤勤務の山本です(^^) . 約一か月程前に 梅ジュースを作る為 ビンへ梅と角砂糖を入れ 揺すっていたのですが ついに...!! じゃじゃーーん(●^o^●) 出来上がりました~♬ 今
2017年07月12日 続きを読む
こんにちは!こんばんは! 夜勤勤務の山本です(^^) . 半年?一年?くらい前から お客様にネイルをさせて頂いてるのですが 先日、夜勤で出勤した時に 女性のお客様の爪が可愛いピンク色になっており "
2017年07月08日 続きを読む
こんにちは!久しぶりになってしまいました・・・・ 島田小規模 石神です\(^o^)/ 梅雨はどこへやら~ 暑い日が続いていますが、島田のお客様方は 体調も崩さずお元気です!! この暑さ、脱水が怖いの
2017年07月07日 続きを読む
皆さんバテていませんかー?? 溶けちゃいそうな暑さが続いてますね~(+o+) . そんな暑さにも負けず 島田小規模のゴーヤはビックリするほどの速さで 成長しています\(^o^)/ ↑ こちらが 6/1
2017年07月04日 続きを読む
こんばんは! ただ今、夜勤中の山本です(^^) 島田小規模は田んぼに囲まれているので カエルが大合唱中♪(笑) . さて!今日の午後は皆さんで クレープ作りをされたそうですよ~\(^o^)/ 焼いた生
2017年06月30日 続きを読む
段々梅雨らしく じめじめした日がありますね~☂ 髪の毛がうねりますぅ((+_+)) . さて! 結構前からなんですが 島田小規模の女性職員が ハマっている飲み物があります!! こちら\(^o^)/ ロ
2017年06月26日 続きを読む
みなさん大好き! 歌の会が 始まりますよ~(●^o^●)♬ キーボードの演奏に合わせ みなさんの歌声がフロアに響きます♪ 昔の曲から 最近では、小学校で歌われている曲なんかも 歌われていますよ~\(^
2017年06月24日 続きを読む
さて。。。 何を作っているのでしょうか! それは。。。 今月一人のお客様が 6月お誕生日を迎えられました\(^o^)/ S.R様です! ★おめでとうございます★ . 絵がとても上手な職員さんが ホワイ
2017年06月23日 続きを読む
SLで有名のな大井川鉄道! 全部で19駅あるそうで(^^) その中の一駅 金谷にあります『五和駅』へ行ってまいりました♬ ん? 『受験御利益の合格駅』 と書いてありますね~(*^^*) そうだったのか
2017年06月20日 続きを読む
こんにちは! 昼食時はいつも白飯なのですが 先日、台所担当の職員さんが 昆布おにぎりを作ってくださいました(*^^*) ↑↑こんな風にプレートに↑↑ パクパク パクッ 皆さんとてもいい表情で 召し上が
2017年06月19日 続きを読む
梅を頂いて先日梅ジュースを作ったのはお伝えしたかと 思いますが。。^^ またまた梅を頂いたのでお次は初めての・・・ 梅ジャム作りに挑戦!!! ひたひたのお水から火にかけて 沸騰する頃に火を弱めて15
2017年06月18日 続きを読む
こんにちは! カラッとした暑い日が続いていてますね(+o+) 本当に梅雨入りしたのかな~☂?? ↓ 島田小規模では 午後に身体を動かすレクレーションを 行うことが多いのですが その中でも盛り上がるのが
2017年06月17日 続きを読む
こんにちは♪ 今日も良い天気でした\(^o^)/ そんな日の本日のおやつは... じゃーん ★寒天アラカルト★ なんとこちら 水ようかん、抹茶寒天、ブルーベリー寒天と 3つも入っていました(●^o^●
2017年06月11日 続きを読む
今日はとてもいい天気でしたので 午後、お出掛けに行ってきました~(●^o^●) 行先は...こちら\(^o^)/ 大井川のすぐ横、河川敷です!! 白爪草がある所まで歩いてき 地面に座られ、横になられ
2017年06月09日 続きを読む
今日は夜間、火災が発生したという設定で 1階:島田小規模 2階:グループホーム 合同で避難訓練をしました。 夜勤役のスタッフさんが消火活動! その後、2階のグループホームに火災発生の連絡☎ 避難開始
2017年06月07日 続きを読む
一昨年も、去年も作り 毎年恒例になりつつある この時期ならではの、飲み物☆ 梅ジュースでーす\(^o^)/ 梅と角砂糖を交互に入れて 角砂糖が溶けてくると 底に角砂糖が溜まってしまうので 毎日ゆすりま
2017年06月06日 続きを読む
ある日、送迎から帰って来ると まごころの近くの自販機に子供達が(●^o^●) よく見ると以前、遊びに来てくれた 近所の子供たちでした♬ * そのまま、まごころへ遊びに来てくれて お客様は「あらあ
2017年06月05日 続きを読む
暑い日が続きますね☀ 今、こんなに暑いと夏はどうなるんでしょう。。。 恐ろしい((+_+)) 今日はお客様と一緒に日光浴がてら 枯れてしまっていた花を取り、 新しい花の苗を植えてから ゴーヤ&ひまわ
2017年06月04日 続きを読む
小規模の裏に畑があるのですが 先日、お客様と一緒に草取りをして... 凄い!草がボーボーだ\(゜ロ\) 皆さん真剣です! そして! こちらのお花を植えました✿ 綺麗に咲いてくれますよーにと お水をあげ
2017年06月03日 続きを読む
こんにちは! 今日はとってもいい天気でした☀ ので!! またまた牧の原公園に行って来ました~\(^o^)/ 天気良かったのに 残念ながら富士山は見えず(;O;) 楽しみにしていたのに残念...! 自然
2017年05月28日 続きを読む
. 5月の初め... いつも畑で沢山の野菜を育ててくれている 職員さんがゴーヤを植えて下さったのですが ででーん!! すくすくすくと育っておりまーす\(^o^)/♪ 緑のカーテンどんなかなぁ ゴーヤも
2017年05月27日 続きを読む
こんにちは! 今日は、天気が心配でしたが 朝から「出かけよう!」と 職員同士で盛り上がっていました(笑) 行先は...「牧の原公園」(●^o^●) ご存知の方いらっしゃるでしょうか?? 金谷では有名な
2017年05月25日 続きを読む
* 今年も島田の建屋にツバメが巣を作りました( ^^ ) ツバメが巣を作ると、 その家の人たちは幸せになるとか ならないとか そんな縁起の良い話を聞いた事あるのは私だけでしょうか。。)^o^( * *
2017年05月23日 続きを読む
. 今日も昨日に引き続き暑い日でしたね(;O;) お客様には沢山水分取って下さいと しつこい程お声をかけ飲んでいただきました! ★ 今日の午後レクは「物送りゲーム」\(^o^)/ なんだか久しぶりに行
2017年05月21日 続きを読む
今日はとってもとっても 暑かったですね(;O;) もう夏!?ってほどの暑さでした(+o+)バテ~ でも凄く良い天気で 時々吹く風がとても気持ち良かった~! ★ そんな今日はドライブへ\(^o^
2017年05月20日 続きを読む
* 15時の手作りおやつです(●^o^●) さて、何を作っているでしょーーーーかっ\(^o^)/?! * * * 大きさが1つ1つ異なったり、 いびつな形も、手作り感満載でなんとも愛らしい❤ 砂糖をま
2017年05月18日 続きを読む
. さーて今日も お客様大好きな歌の時間♬ 歌詞カードを見ながら ピアノの演奏に合わせて 皆さんとてもいい表情をされ歌われます♪ 看護師のYさんが出勤する日は 小規模に歌声が響いていますよ~(●^o^
2017年05月17日 続きを読む
* 「ラーメンを食べに行きましょう!!」と お誘いをうけ・・ 行って来ました\(^o^)/☆ 島田では、昔から馴染のある「カナキン亭」へ! 発券機の前でメニューを見て悩み、 選んだのが「中華そば 大盛
2017年05月15日 続きを読む
* 先月、小規模で新しくスタッフも入ったので 「歓迎会をやろう~!」という話になり 「小規模スタッフだけでなく、何なら建屋全体でやろうよ!!」 という事になり訪問とグループホームの スタッフにも声をか
2017年05月14日 続きを読む
* 昼食、多くの方が食べられるので その分洗い物も多い・・・! スタッフの救世主、Sさんです\(^o^)/ 「今日は雨だから気分が上がらない~~~」 なんて朝は言っていましたが 昼食後、洗い物をお願い
2017年05月13日 続きを読む
こんにちは(●^o^●) 暖かい日から『暑い日』になってきた今日この頃。。 ニュースでは熱中症だなんてやっていたもんだから ビックリしました(・・;) 自分も気を付けなくっちゃ(/ロ゜)/水分水分!
2017年05月12日 続きを読む
緑のカーテンといえば・・・ ゴーヤ!!!!ですよね?(*^_^*) 家も母親が毎年やっています* そんな、ゴーヤの緑のカーテン、 島田小規模きっての畑仕事が得意なスタッフNさんが 今年は、ゴーヤの緑の
2017年05月08日 続きを読む
数日前の夕方の光景です☀ 2人で協力しながら、取り込んでくださっています(●^o^●) 良いお天気で、とってもまぶしい・・! * 取り込み終わったら、 畳んでくださいますヽ(^。^)ノ * さすが主
2017年05月07日 続きを読む
こんにちはー(●^o^●)★ 今日はとってもいい天気だったので 隣の公園へお散歩に行きました♪ お散歩といっても道路を挟んで50メートルもない すぐ隣の公園です(*^。^*)v ★ 遊具はあまりないの
2017年05月06日 続きを読む
こんにちは!島田小規模 石神です。 すっかり春ですね~ 建物の中にいれば風は涼しいですが、 一歩外に出ると日差しが・・・ そして車に乗ればすっかり真夏のよう(/ロ゜)/ 季節の変わり目です お身体にお
2017年05月05日 続きを読む
* 「プリン」でした\(^o^)/★ スタッフ手作りなんですよ~!!! * プリンは''買うもの''というイメージがありましたが (私だけ・・かな?笑) 今ではすっかり島田小規模のおやつの 定番メニ
2017年05月04日 続きを読む
こんにちは!! 今日から 5月 に突入っ\(^o^)/ 本当に早くて毎日があっという間に 過ぎてゆく~~(;O;) GWは天気がいいみたいで良かったですね..♬! ★ 最近は 桜 や 藤の花
2017年05月01日 続きを読む
誕生日会を開催致しました\(^o^)/ いつも食器洗い、食器拭き 洗濯物畳み等色んな事をお手伝いして下さいます(*^_^*) 頼りにしています(●^o^●)! まだまだお若い73歳!! これからもお元
2017年04月30日 続きを読む
* ブログにも書きましたが、 会議で行けなかった藤の花見物。。(4/28の事) 行きたかった・・・そんな私の思いが 通じたのか次の日も晴れ☀ * 朝起きて空を見たらきれいな青空! 行けるんじゃ・・?!
2017年04月30日 続きを読む
こんにちは、まごころ島田の石神です! * 今日はとってもいいお天気でしたね(*^_^*) 「やっと良い天気になったから 藤の花を見に行こう!!」という話になり 午後から藤枝へ行って来ました(●^o^
2017年04月28日 続きを読む
こんにちは! 島田小規模 加納です! 朝・夕はまだ肌寒い時もありますが、昼間は暖かい日が増えてきましたね(^^) 島田小規模のレクリエーションのゲームの中で「三角ピース積み上げゲーム」というゲームがあ
2017年04月27日 続きを読む
* * 今日、送迎から戻り ふと向かいの公園の方を見ると 何だか見慣れた背中が二つ・・☆ 座り込んで何をしているんだろう~~と そーーっと静かに近づくと・・・ 二人で何やかんやお話しながら クローバー
2017年04月26日 続きを読む
こんにちは~(^^) 今日は、とても暖かい、、、というか 暑かったー\(~o~)/ ★ さて 皆さん大好きなおやつ! ほとんど毎日 手作りのおやつをお出ししているのですが 本日は「りんごゼリー」でした
2017年04月25日 続きを読む
こんにちは✿島田小規模 石神です。 * 今週の月曜日(4/17)~ 新しい女性のスタッフさんが 来てくれています! 以前、島田小規模で職業訓練をされていた方で 全く初めてという訳でなく 私も顔見知りだ
2017年04月21日 続きを読む
こんにちは!島田小規模 石神です( ^^ ) * 島田小規模では、ほぼ毎月 訪問美容で美容師さんが来て下さいます! 毎回、藤枝の「アトリエ うぐいす」さんが来て 下さっています(●^o^●) 一室が
2017年04月20日 続きを読む
こんにちは!島田小規模 加納です! 今日は天気は良かったですが風が強く少し肌寒いかな?と思う一日でしたね。 今週から島田小規模に新しい職員さんが来て下さることになりました\(^o^)/ お二人居るので
2017年04月19日 続きを読む
こんにちは! ここ最近は雨が多くて 昨日の夜中なんかは台風のような雨風でした。 桜。。。散ってしまったかなぁ?? 葉桜を見ると、なんだか寂しい気持ちになります(;O;) ★ さて! 先週の日曜日に、お
2017年04月18日 続きを読む
ご紹介が遅くなってしまいましたが 先日、ボランティア レフアさんが来て下さり ハワイアンダンスを披露して下さいました\(^o^)/ スカートを履いてもらって♪ よい笑顔~~(*^_^*) かつらにメガ
2017年04月17日 続きを読む
こんにちは! 島田小規模 加納です! 先日、スタッフの友達の子供さんが来て下さいましたが15日にも来て下さいました(*^_^*) 今回は少し時間が遅かった為、一緒にゲームしたりは出来ませんでしたが ボ
2017年04月16日 続きを読む
すっかり春になって暖かい日が続いていますね~(*^_^*) 日が暮れると肌寒かったりするので 体調にはお気を付け下さい^^ 花壇のお花がすくすく育ち、 蕾だったものが花を咲かせています(●^o^●)
2017年04月14日 続きを読む
こんにちは!島田小規模の石神です(^^) * * 桜の季節、、 やーーーっと良い天気になりましたね(*^_^*) 「よし!行くぞーーー!!!!」って事で 近くの桜トンネルへお花見に行って来ました(●
2017年04月12日 続きを読む
こんにちは! 少し前まで朝晩冷えましたが だいぶ暖かくなってきましたね(*^_^*) *-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日、職員がお子さんと そのお友達を連れて遊びに来てくれるということで..
2017年04月11日 続きを読む
こんにちは。島田小規模 石神です。 * 今日、送迎で土手沿いを走った所、 桜がとーーーーーっても綺麗に咲いていました(*^_^*) お客様と「綺麗ね~!」とお話しして 少し遠回りして桜トンネルも通っ
2017年04月10日 続きを読む
こんにちわ!島田小規模 加納です! 以前「鋭意作成中」というタイトルで書いた事を覚えている方は居ますでしょうか? あるスタッフさんが現在、4月の壁画を作っていますよ~という内容でした。 少し遅くなって
2017年04月07日 続きを読む
* * 引き続き吉田公園へのお出掛けブログ(●^o^●)♪ スタッフから「吉田公園のチューリップが見ごろだよ!」と 情報を受け早速行ってきました(^^) すっごくすっごく綺麗ですよね(*^。^*)☆★
2017年04月05日 続きを読む
こんにちは、島田所規模 石神です。 暖かい日が続いていますね。 吉田公園のチューリップが見ごろの様ですよ!! チューリップ祭りも終わり、 今なら駐車場代もタダです!(笑) 島田でもお出掛けで行ってい
2017年04月05日 続きを読む
こんにちわ!島田小規模 加納です! 4月に入り、日中は少し暖かいかな?と思えるようになった今日この頃ではないでしょうか? とは言え朝・夜はまだまだ冷える日もあるので温度差で体調を崩さないように気をつけ
2017年04月04日 続きを読む
こんにちは! 4月になりましたねー! 桜はまだかいな?? 待ち遠しいです(*^_^*) 島田小規模のすぐ隣に公園があるのですが 午後の暖かい日には、公園へ行き 日向ぼっこしながら、歌を歌ったり 夏の暑
2017年04月02日 続きを読む
こんにちわ! 島田小規模 加納です! 雨が降り、寒い日になってしまいましたね(-_-) 暖かい服装にして体調を崩さないように気を付けて下さい! 早いもので今日から4月になりました! 島田小規模の天井に
2017年04月01日 続きを読む
こんにちは。島田小規模 石神です。 * * 先日、植えたお花が咲き始めました(*^_^*) 写真で見ると寂しげですが 実際はもっともっと綺麗なんですよ!! お客様もウッドデッキに出て 「咲いたね~~!
2017年03月29日 続きを読む
こんにちわ!島田小規模スタッフの加納です! 先日は雨が降り、また冬に戻ってしまったかのような寒い日になりましたね(-_-;) 暖かくなったり寒くなったりの繰り返しなので、皆さん体調を崩さないように 気
2017年03月28日 続きを読む
約束通り、今日も来てくれました^^ * 昨日来てくれたYちゃんと 前の公園で一緒に遊んでいたお友達も 連れてきてくれました^^ スタッフが何を歌えるのか聞いた所 「世界にひとつだけの花!!!」との事
2017年03月27日 続きを読む
こんにちは*島田小規模 石神です 今日は、私の友達の子供たちが まごころへ遊びに来てくれました(*^_^*) お家がまごころとご近所なんです! * 昨日一緒に遊んだ時に約束したんです~ 本当に来てく
2017年03月26日 続きを読む
こんにちは! 3/25から吉田公園では『チューリップ祭り』が開催されるということで! 1日前の24日に行ってまいりました~(●^o^●) 駐車場から少し歩くと 可愛いお花が咲いています!明日の準備で沢
2017年03月26日 続きを読む
こんにちは* 島田小規模 石神です。 今日は良いお天気で風もなく暖かかったので、 皆さんと一緒にすっかり寂しくなっていた まごころ花壇に花を植えました! 「どこに植える~??」 「もうちょっと間をあ
2017年03月24日 続きを読む
こんにちわ!島田小規模スタッフの加納です! 3月も下旬になりました! 他のスタッフさんが以前、ブログで掛川城の桜の事を 書いていましたが、ニュースでもちらほらと桜が 咲き始めて来たと言っていました✿
2017年03月23日 続きを読む
こんにちは! なんだか暖かくなってきたかと思いきや 今日は風も冷たくて とってもさむーい(;O;) さてさて! 小規模にある畑ですが ある職員さんが畑に詳しく いままで沢山の野菜を育てて下さいました
2017年03月22日 続きを読む
こんにちは!島田小規模スタッフの加納です! 「今日は少し暖かいかな?」と思えるような日もある様に 感じていますが、皆さんはどうでしょうか? さて、タイトルで「さくらの香り」と書かせて頂きましたが これ
2017年03月20日 続きを読む
掛川城の桜をまだ見に行ってない方がいらっしゃたので 本日も行ってまいりました!! 素晴らしい天気に 満開の桜! 気持ちいいですね~(*^_^*) ここの桜はピンク色が濃くて とっても可愛いです♡ これ
2017年03月18日 続きを読む
こんにちは(^^) 島田小規模スタッフの山本です! 今日は風もなく、とても暖かい日でした\(^o^)/ 15日、水曜日にギター演奏のボランティアさんが来てくださいました! 手作りの歌詞カードを持ってき
2017年03月16日 続きを読む
皆さんこんにちわ!島田小規模スタッフの加納です。 今年は花粉も多く花粉症と闘っている今日この頃です! さて、タイトルに「春の訪れ」と書きましたが、皆さんはどんな時に春がきたなぁと感じるでしょうか? 先
2017年03月13日 続きを読む
こんにちは* 島田小規模 石神です。 **** 今日はあいにくの曇り空ですが、 掛川城付近の桜が五分咲きとTVで やっていたので、 午後皆さんと行って来ました(*^。^*)! 掛川城まで島田から距離
2017年03月12日 続きを読む
こんにちは☀ いくつになっても信玄餅のきな粉をこぼして食べるスタッフの鈴木です。 今日はフロアに飾ってあるお客様の作品の一部を公開させて頂きます。 それぞれがお好きなイラストをお好きな色で塗られた作
2017年03月10日 続きを読む
こんにちは☀ いくつになっても信玄餅のきな粉をこぼして食べるスタッフの鈴木です。 今日はフロアに飾ってあるお客様の作品の一部を公開させて頂きます。 それぞれがお好きなイラストをお好きな色で塗られた作品
2017年03月10日 続きを読む
こんにちは! 島田小規模の石神です。 暖かくなったと思ったら 風が強く寒くなったりと季節の変わり目ですね。 お客様の中でも今、風邪をひかれる方がチラホラ・・・ 大事にはなっていませんが注意が必要な時
2017年03月08日 続きを読む
こんにちは! 段々と暖かい日が増えてきました(^^♪ 暖かくなってきて嬉しいのですが 花粉症の方、、、とても辛そうですね(;O;) さて先日、お休みの職員が愛犬を連れて、小規模に来てくれました! トイ
2017年03月07日 続きを読む
こんにちは、スタッフの鈴木です(^^)/ 今日は夜勤の出社でした。 夕方に事業所を訪れ玄関を開けたらビックリ!ステキな雛人形が飾ってありました。 夕食後に帰られたお客様がさっそく気付かれ「こじんまり
2017年03月04日 続きを読む
2016年版(去年)のまとめを玄関に飾りました(*^^*) 既に懐かしく感じる写真も多くあります。 * 玄関開ければ目に入るかと思います。 島田へいらした際には是非、ご覧になって下さい! * * 去
2017年02月05日 続きを読む
新年のご挨拶が遅くなり申し訳ありません 今年も宜しくお願い致します!!!!! 島田小規模はワイワイ・ガヤガヤ毎日笑顔いっぱい 楽しく過ごしています( ^^ ) ここ数年の島田小規模の1月の恒例行事は
2017年01月26日 続きを読む
日々、色々な事がありネタは沢山あるのですが ブログが追いつかずすみません。。。 11月終わり頃 クリスマスツリーを出しました! 飾り付けは皆さんで・・♪ ツリーを囲んで順番に飾り付けをしました☆ 徐
2016年12月14日 続きを読む
12月より島田小規模には 新しいスタッフが入社しました! 23歳ピチピチ?!の男性スタッフです。 早速女性のお客様からは「ハンサムね~」 なんて黄色い声がチラホラ・・( ^^ ) 沖縄出身という事も
2016年12月14日 続きを読む
先日、日本舞踊の方々が ボランティアに来て下さいました。 お客様の中に日本舞踊をやられていた方がおり、 お知り合いの方がいたそうです( ^^ ) 椅子に座りながらも 手を動かし踊って下さっていまし
2016年11月17日 続きを読む
先日、お天気の良い日に 目の前の公園へ電子ピアノを持っていき、 歌を歌ってきました(^^) 中には寝転がる方も♬ 歌はちゃんと歌って下さっていました(^.^)♪ 島田小規模では毎日、1日の終わりに歌
2016年11月07日 続きを読む
吉田公園へ「コスモス」を見に行ってきました! 天候等 色々な好条件が重なり 急遽行く事に・・☆! 凄く綺麗でした(^o^) あれ・・?この写真では伝わらない・・?! 実際は本当にキレイでしたよ\(^
2016年10月26日 続きを読む
先日、秋祭りを開催しました\(^o^)/ たこ焼き、焼きそば、おにぎり、クレープ手作り 千本引き、ラインゴルフ、ダルマ落としと 目白押し! プレゼントをただ渡すんじゃつまらない! 何本もある紐を1本
2016年10月25日 続きを読む
今年の十五夜は9/15でした。 少し遅れましたが島田小規模では お団子作りに挑戦!☆ 皆さん真剣そのもの・・! そのお陰かこんなに綺麗なお団子が 出来上がりました\(^o^)/ 本当に綺麗。。売り物
2016年10月14日 続きを読む
こんにちは(^o^)島田小規模の石神です。 9/19(月)は敬老の日でしたね。 島田小規模ではボランティアさんをお呼びし 『敬老会』を開催致しました! まず第一弾 9/19は吹奏楽 計7名で来て下さ
2016年09月24日 続きを読む
昨年に引き続き、 流しそうめんを行いました! 今年は去年よりも長く!! スタッフが知り合いの方から譲り受けた 立派な竹を割り、綺麗にし、 前日の夜にはシミュレーションをした 大作です☆ そうめんだけ
2016年09月03日 続きを読む
夏はスイカ割り!!! という事で立派なスイカを頂いたので 皆さんでスイカ割りを行いました。 躍動感のある迫力の1枚! 最後はスタッフが切り、 皆さんで美味しく頂きました( ^^ ) 梅ジュースに引き
2016年09月02日 続きを読む
梅ジュース、大成功~~! 願いが通じました☆ とても美味しく出来、皆さんで頂きました( ^^ ) 私も頂きましたが、入浴介助後の一杯は格別でした・・・!★ 7月の終わり頃~ 「スシロー」へ行ってきま
2016年08月06日 続きを読む
こんにちは♬ 島田小規模、石神です(^^) あっという間に6月を迎え、そしてその6月も終わろうとしています。 月日が経つのが早い...!(よく聞くセリフ さて、島田小規模に新しい施設長がこの6月から
2016年06月23日 続きを読む
こんにちは!島田小規模、石神です(*^^*) 島田小規模、今年の✿お花見✿は以前も行った事のある 『藤枝 金比羅山』へ行く計画をたてました! いつ開花するのかと ネットを確認してはそわそわ・・・ 遅
2016年04月28日 続きを読む
こんにちは(*^^*) 島田小規模の石神です。 3月といえばお雛様☆ 3月3日にお客様と一緒に【いちご大福】作りを行いました! それぞれ個性がでており一つとして同じ形がなく、 「◯◯さんのは綺麗な丸だ
2016年03月26日 続きを読む
こんにちは。島田小規模の石神です(^^) 3月になり暖かくなってきましたね☀ そんな中、花壇にチューリップの芽がでてきました♪ 球根を10個植えたのですが、芽がでてきたのは9個・・ 1個はまだ冬眠中
2016年03月07日 続きを読む
皆さん、こんにちは、まごころの家*島田の石神です。 暦上は、立春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね・・・ インフルエンザも流行始めてきていますが、皆さん大丈夫でしょうか?? さて、まごころの家
2016年02月10日 続きを読む
こんにちは、まごころの家*島田の山本です。 だんだんと寒さがまして来ていますが、皆さん風邪はひいていないでしょうか? 島田の小規模では、寒さに負けないくらいお客様も、スタッフも元気に過ごしております。
2015年11月30日 続きを読む
こんにちは。まごころホームスタッフ鈴木です。 暦では立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。 今回、そんな寒い季節とは対照的に、 まごころではハワイアンダンスクラブの
2015年02月06日 続きを読む
こんにちは。 まごころホームスタッフ鈴木です。 先日まごころでクリスマス会が行われました。 ご覧くださいこの存在感・・・ なんと当日はエリア長がサンタクロース
2014年12月30日 続きを読む
こんにちは。 まごころホーム島田スタッフ鈴木です。 先日、一階の小規模でアウトリーチ研究会様がハンドベルの演奏 をして下さいました。 (本部の石井さんの紹介だそうです。ありがとうございま
2014年12月21日 続きを読む
こんにちは、まごころホーム島田スタッフの鈴木です。 先日、歌謡ボランティアの鈴木祥朗様にお越し頂き、 ギターを使っての歌の演奏会をして頂きました。 会場は一階
2014年12月03日 続きを読む
こんにちは。まごころホームスタッフ鈴木です。 先日、お昼にラーメンを作りました。 まごころホーム島田のご利用者様はラーメンが大好きです。 この間もラーメンの特
2014年11月23日 続きを読む
こんにちは。 11月になりました。もうすっかり冬の雰囲気ですね。 冬と関係ないですが、 今朝歩きで仲良く学校に登校していた学生さん達を見て、 私が中学時代、登校時にうっかりしてカバンをま
2014年11月12日 続きを読む
こんにちは。まごころホームの鈴木です。 10月も終わりが近づき、すっかり寒い季節になりました。 私はこの間やっと衣替えが全て終わり、これでようやく冬を越せそうです。(この間まで半袖で寝
2014年10月28日 続きを読む
初めまして。これからブログを更新させていただくことになりました、新入社員の島田グループホームスタッフ鈴木です。 さっそくですが、少しだけ私の自己紹介をさせて頂きます。 私は東京で大学卒業
2014年10月09日 続きを読む
おはようございます。 夜勤明けの石井です。前回の更新からだいぶ日が開いてしまい申し訳ありません。 忙しい毎日を過ごしている間に、4月になってしまいました。 周りの景色もすっかり春の陽気となり、桜も満開
2012年04月11日 続きを読む
おはようございます。 相変わらず、夜勤明けの石井です。 あっという間に3月になってしまいました。時間が経つのは本当に早いですね。 さて、今回は3月5日に来て頂いたボランティアの方の模様をお伝えしたいと
2012年03月07日 続きを読む
おはようございます。 夜勤明けの石井です。 今回は、だいぶ遅くなってしまいましたが豆まきについて書きたいと思います。 2月3日ついに豆まき開始です。 皆さん豆まき用の豆を準備して鬼の登場を待っています
2012年02月16日 続きを読む
おはようございます。夜勤明けでなく、日勤前の石井です。 前回のブログで、次は豆まきの事を書こうとしていたのですが、次回にしたいと思います。 昨日は、私はレクリエーションの担当でした。 ボーリングや足を
2012年02月10日 続きを読む
おはようございます。夜勤明けの石井です。 忙しいなと思っていたら、あっという間に2月になってしまいました。 本当に時間が経つのは早いですね。 今日はというと、静岡では久しぶりにまとまった雨が降っていま
2012年02月07日 続きを読む
おはようございます。 今年も変わらず夜勤明けの石井です。 今年2012年度は辰年ですね。ちなみに私も辰年です。そして厄年です(_ _;) そんなこんなで、少し前にお客様と一緒に島田にある竜を見に行って
2012年01月20日 続きを読む
だいぶ遅くなってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さんお正月はどのように過ごしたでしょうか? 私はというと、記念すべき元旦夜勤をさせて頂い
2012年01月12日 続きを読む
おはようございます。 夜勤明けの石井です(笑 またしても、日にちが空いてしまい申し訳ありません。 さて、早いもので2011年度も残りあと3日となってしまいました。私は今日が仕事納めです。 ということで
2011年12月29日 続きを読む
おはようございます。 今日は夜勤明けでなく、日勤前の石井です。 そして、ブログを長い間あけてしまい、申し訳ありませんでした。 12月は、とっても忙しくてパソコンに向かう暇がありませんでした(笑 今日は
2011年12月23日 続きを読む
おはようございます。 やっぱり夜勤明けの石井です。←良いフレーズが思いつきませんでした。 早いもので、もう11月も残り2日となってしまいました。 あっという間に12月ですね! たまには自分の事を書きた
2011年11月29日 続きを読む
毎度おなじみ夜勤明けの石井です。 このフレーズも聞き飽きてしまいましたね。何か新しいものを考えなければ(笑 11月は、ボランティアの方が2組来て頂きました。 前回ご紹介させて頂きました二胡のボランティ
2011年11月26日 続きを読む
おはようございます。 前回は夜勤明けではなかったのですが、今回は夜勤明けです(笑 今日は、今季一番の冷え込みだそうです。 夜勤をしていると、朝日が出てくる感じや、気温の移り変わりがとてもよく分かります
2011年11月22日 続きを読む
前回の更新からだいぶ時間が空いてしまい、申し訳ありません。 そして、今日は夜勤明けではありません(笑 11月に入ったと思ったら、もう後半になってしまいました。 1年の終わりももうすぐまで迫っているので
2011年11月20日 続きを読む
おはようございます。 またまた、夜勤明けの石井です。 少し前になりますが、10月お誕生日の方の誕生日会をしました。 当日は、お客様と一緒に「ハッピーバースデー」を歌ったり、ピアノ伴奏で昔なつかしの歌を
2011年10月29日 続きを読む
おはようございます。 先週に引き続き、夜勤明けの石井です。 さて、一週間程経ちましたが、だいぶ秋らしい季節となってきました。 食欲の秋、スポーツの秋、そしてお出かけをするのにも最高の季節ですね。 少し
2011年10月19日 続きを読む
おはようございます。 夜勤明けで瞼が重いなかブログを書いています石井です。 10月10日体育の日を迎え、島田小規模でも今週一週間を通して運動会を開催しています。 玉入れや、風船バレー等職員のアイデア満
2011年10月12日 続きを読む
初めまして! まごころの家・島田新人スタッフの石井達也と申します。 今年3月に大学を卒業したばかりの22歳です。 島田の施設は今年4月にオープンしたばかりですが、あっという間に半年が経過し、季節も秋へ
2011年10月05日 続きを読む
Copyright © 2017 MAGOKORO All Rights Reserved.