静岡、神奈川、埼玉で介護サービス全般を提供する、まごころ介護サービス

株式会社まごころ介護サービス

054-285-5201 お問い合わせ受付時間:平日9時~18時

まごころの家*多摩 準備室ブログ

ホーム > スタッフブログ > まごころの家*多摩 準備室ブログ

中の様子

内覧会の受付・・・エレベーターの色はブルーです! 引き続き中の写真をのせていきま~す! こちらはグループホームのリビングになります!

2023年03月25日 続きを読む

内覧会

24,25日と内覧会でした。 24日の午前中は良かったのですが、午後から雨になり25日は冬に戻った方のような寒さでした。 スタッフの皆さんも小規模やGHの勉強をして下さり、終わることには自信をもってご

2023年03月25日 続きを読む

おめでとうがいっぱい

はじめまして! 多摩小規模のサービスマネージャーの堀口です! 火物さんと一緒に開所までの様子をお伝えしていこうと思いますので よろしくお願いします! さて、今日はWBCの日・・・ではなく まごころ介護

2023年03月22日 続きを読む

館銘板

玄関に館銘板が設置されました。 可愛いですよね?

2023年03月16日 続きを読む

看板

急ピッチで進めています準備です。 サミットストア過ぎたあたりに、看板の設置が完成しました。 介護スタッフさん、ご利用者様(特にグループホームに入居を考えている皆様)大募集です! 内装も落ち着いたらご紹

2023年03月15日 続きを読む

ケア研修

こんばんは。 なかなかブログの更新ができず大変申し訳ありません。 10日に備品がおおかた入り何とか形を整えております。 十分ではないものの、見学の受け入れも少しづつ行っておりますので、ぜひぜひお待ちし

2023年03月13日 続きを読む

いす

今日はいすやベッドが届きました。 カラフルでお洒落な感じです。 ふつうはシートが無地で、背もたれが柄物です。 淵野辺の職員さんからシートは汚れが気になるので柄が良いですよ~とアドバイスいただいたので参

2023年03月07日 続きを読む

コンセンサスゲーム

今日は教育の小柳さんがオンラインで研修をして下さいました。 コンセンサスゲーム~砂漠からの脱出~を実施しました。 砂漠で遭難したら?はグループワークで利用可能なコンセンサスゲームです。コンセンサスゲー

2023年03月06日 続きを読む

研修開始

今日は体育館を借りての研修でした。 みんなで記念写真! これから宜しくお願いします!

2023年03月01日 続きを読む

看板

ご無沙汰のブログになってしまいました。 工事の現状をお伝えいたします。 先週足場が取れまして、ラストスパート??? 玄関前の車のスペースや、外の塀、フェンス関係の外構工事が進められています。 内装もこ

2023年02月24日 続きを読む

シート取り外しました

先日外を覆っていたシートが取り外されました。 天気も良く、遠くから見てもやさしいクリーム色が目立ちますし、大きく見えます。 正面からはこんな感じです。 わくわくしてきます!

2023年02月18日 続きを読む

工事の進捗

工事の打ち合わせあり、写真をアップさせていただきます。 只今急ピッチで内装工事を行って下さっています。 床の色は折れぞれ違います。 こちらはフロアで・・・ 居室(泊りの部屋)がこちら 水回りがこちら

2023年02月15日 続きを読む

まごころという愛を

本日はバレンタインデーですね。 淵野辺では、以前勤められていた方がハートのバルーンをもってきてくださったそうです。 N村さんから愛をもらい(つかまり・・・苦) 角度がそうなのか、暑かったのか顔真っ赤(

2023年02月14日 続きを読む

Full of smiles! ~笑顔溢れるまごころに~

先日の親睦会にて、多摩の事業所の目指す姿についてお話させていただきました。 会社の理念と個人の想い、事業所の目標が同じ方向を向いていることが大事です。 当日はまごころの理念、介護方針、行動指針、まごこ

2023年02月08日 続きを読む

サンリオピューロランドは目の前を通っただけ・・・

平日から遊んでいるわけではありません。 というか40歳メンズが一人サンリオピューロランドでキティちゃんと戯れていたら、ちょっと危ないです・・・。 でもまぁ多摩市で仕事をする者として、キティ様にご挨拶

2023年02月07日 続きを読む

親睦会

本日親睦会でした。 1人ひとり自己紹介・・・抱負だったり、実は〇〇です!なんてお話していただいたり・・・ 初めてお会いした方ばかりではありますが、「どんな事業所にしたいか?」のブレストで少しづつ中が深

2023年02月06日 続きを読む

1月のブログランキング

2月に入りました。 先月のブログランキングの結果が届き、第5位! 1つ順位が上がっており、600回ほどレビュー数が上がっておりました。 皆様感謝です。 来週は入社書類のお渡しと親睦を深めるイベントを開

2023年02月03日 続きを読む

ハローワーク八王子PR会午後の部

昨日の続きです。 午後になり、ハローワークでPR会があるのを知り、Tさんが話を聞きに来て下さいました。 Fさんに続き、2人目!本当にありがとうございます。 午前中同様、まごころの理念、介護方針、行動指

2023年01月27日 続きを読む

ハローワーク八王子にてPR会 速報

午前中さっそくPR会に来て下さったFさん。 ブログやHPも見て下さっていて。 なんと!夜勤明けに寄って下さいました。 お疲れのところ本当にありがとうございました! Fさん「11月末更新途絶えましたよね

2023年01月26日 続きを読む

ハローワーク八王子にてPR会スタート!

おはようございます。 9時半から15時半の予定で、JR八王子駅徒歩3分のハローワーク八王子さんで株式会社まごころ介護サービスPR会を実施しております。 いいご縁がありますように! 宜しくお願い致します

2023年01月26日 続きを読む

工事の進捗 20230125

工事の打ち合わせに行ってまいりました。 外壁1面だけ塗られています。 正面はまだこんな感じです。 なんか大きく見えます! こちらは今エレベーターの組み立て?製造中です。 中の壁を作っておられるところの

2023年01月25日 続きを読む

勝負ソックス!?

昨日までコンビニでセールをしていたので、つい買ってしまいました。 オレンジが売れ残るのは許せないってことで・・・笑 今日は多摩で初めてお問い合わせいただいたお客様のところにお伺いするので、気合を入れる

2023年01月24日 続きを読む

採用状況

こんにちは!開設準備室の火物です。 先日高幡不動の駅でこんなものが・・・ 自分を信じて・・・いい言葉です。受験生だけでなく、自分も励まされているような感じです。 さてさて 明日から今季最強の寒波襲来 

2023年01月23日 続きを読む

タウンワーク

求人のお知らせをタウンワーク八王子版で出させていただいております! 今朝通勤途中京王線の橋本駅で発見したので、確認してきました。 Ⅿさんの優しい笑顔がいい感じです。 ポスティングチラシを見てご連絡下さ

2023年01月18日 続きを読む

ポスティング

今週から多摩市全域および施設周辺のエリアに採用のチラシをポスティングさせていただいています。 以前作っていただいたチラシをもとにこんな素敵なチラシが出来上がりました。 皆様のご応募お待ちしています!

2023年01月14日 続きを読む

スペーシア

先日は地域包括支援センターを回らせていただきました。 次の日さっそくご連絡が。 「こういうところもあるよ。」と言われて電話しました~♪とお話して下さり、今月小規模多機能の説明をさせていただくことになり

2023年01月13日 続きを読む

工事の進捗状況

午前中工事の打ち合わせに行ってまいりました。 これは屋上のコンクリートですね。 サッシの取り付けを行い、これからは中の間仕切り、内装工事へと移っていく段階です。 完成まで2か月をきりました!

2023年01月11日 続きを読む

GIFT for you

土曜日に映画館へ行ってきました。 映画というより、ドキュメンタリーですね。 昨年デビュー30周年。昔から大好きなアーティストさんですね。 それぞれ曲を聴けば、その時自分が何をしていたのか、どんなことが

2023年01月09日 続きを読む

八王子ハローワークPR会のお知らせ

12月のブログランキングですが、第6位でした。 1071人?1071回ご覧になっていただいたことになります。面接した方だったり、準備に関わって下さっている業者の方も見て下さっているとのこと。 励みにな

2023年01月06日 続きを読む

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 いよいよ開設まであと3か月をきりました。 開設までにやることを想像しただけで笑えてきますが、何事も前向きに取り組んでいきたいですね。 正月1日だけ帰省しまして、新

2023年01月04日 続きを読む

採用状況について

ホームページで採用情報のページがあります。 おかげさまで、小規模多機能のケアマネージャーさん(計画作成担当者)とグループホームの看護師さんは応募があり、ご縁をいただき採用させていただくことになりました

2022年12月28日 続きを読む

工事の進捗1228

本日工事の打ち合わせでした。 担当の方から写真をいただいたので、こちらに載せさせていただきますね。 こちらは外壁を入れているところです。 こちら内部ですね。 本日外壁のサンプルもいただいたので、決まれ

2022年12月28日 続きを読む

チリレッド

今年最後の1週間がスタートしましたね。 寒い日が続きます。 大雪・豪雪の地域にお住いの方は、大変なご苦労をされていらっしゃいます。 大学時代の友人も岐阜の高山で、病院で使う備品を運んでいるのですが、「

2022年12月26日 続きを読む

おすそわけ

今日は小規模でクリスマス会が開催されています。 4階でぼっちで仕事をしている自分にランチとケーキの差し入れをして下さいました。(涙) ランチはパエリアやらシチューやらと・・・豪勢でした。(写真は撮り忘

2022年12月23日 続きを読む

ポスティング準備

年明け早々に、採用関係のチラシのポスティングを考えております。 もちろん予算もあるわけでして、どこまで配布するか? これがまた難しいです。 地域密着型サービスですから、まずご利用できるのは多摩市に住所

2022年12月21日 続きを読む

来年こそやりたい忘年会

昨日に引き続き会社から素敵な贈り物をいただきました。ありがとうございます! 例年まごころでは年末は「望年会」を開催しております。 「忘れる」のではなく、来年へつなぐという意味で「望む」がポイントです。

2022年12月16日 続きを読む

10年表彰

先ほど増田会長が淵野辺に来られて、勤続10年表彰のお祝いを頂戴しました。 ありがとうございます! 自分・・・顔パンパン(泣) 一緒に写っているのは淵野辺GHの森さんです。 森さんとは入社日が一緒(自分

2022年12月15日 続きを読む

工事の進捗

本日午前中は工事の打ち合わせでした。 1,2,3Fのコンクリート打ちが終わっているとのことで、中を見せていただきました。 少しづつイメージが膨らみますね! 3Fから覗いた北側の見晴らしです。 それほど

2022年12月14日 続きを読む

入札

無事入札が終了いたしました。 予定していた会場がまさかのダブルブッキング・・・? 朝電話で再確認したのにもかかわらず・・・ おかげさまで予定していた会場よりも広い会場となりました。 入札中は写真撮れな

2022年12月09日 続きを読む

悪魔のささやき

こんにちは! 午前中はハローワークを回ってきました。年が明けたら会社説明会等も実施していきたいと思うので、そのご相談です。 多摩市の事業所ですが、八王子や日野市からも応募いただく事がありますので、ぜひ

2022年12月06日 続きを読む

キッチンとドアの色

おはようございます。 先月のブログランキングは第8位でした。 後半ブログ更新できてなかったのが、響きましたかね。 また切り替えて頑張ります! さて先日キッチンの色と、ドアの色を検討いたしまして・・・

2022年12月05日 続きを読む

申込書

おはようございます。 ワールドカップの日本の戦い、興奮冷めやらぬ中でございます。 さて12月に入りましたので、ブログにてご利用や入居希望の方向けの申込書を添付させていただきます。 まごころホーム*多摩

2022年12月02日 続きを読む

さぁ12月

師走です。12月です。 急に寒くなってまいりました。 自分も今日からコートに切り替え、お昼はオニオングラタンスープを買ってしまいました。 今日はちょっとした小話を。 今から7年前くらいですか・・・清水

2022年12月01日 続きを読む

ドアはどんな感じにしましょうか

本日は工事の打ち合わせに行ってまいりました。 工事の担当者様からいただいた写真をアップしますね。 鉄骨が建ち、中も少しづつ形になってきていますね。 また居室の扉のサンプルも届きました。 認知症の方のた

2022年11月30日 続きを読む

情けねぇ

かなり久しぶりの投稿となってしまいました。 初めてインフルエンザワクチンで発熱したり、腸炎になったり、はたまた肋骨の炎症・・・。 本日も大判シップ3枚貼っております。情けねぇ話でございます。 体調管理

2022年11月29日 続きを読む

鉄骨たちました

補助金や入札が迫っているため、かなり焦っている火物です。 今日は午前中工事の打ち合わせに行ってきました。 近くの和田公園もいい感じでした。 現場も鉄骨が建ち、なんだか一気に進んだ感じがします。 午後は

2022年11月16日 続きを読む

いい景色

こんにちは。今日はあいにくの天気です。 東京は少し肌寒いです。 まごころのフリースをまとって出陣! ちなみにフリースは3年に一度貸与されますが、毎年デザインが少しずつ違うので例年楽しみにしております。

2022年11月15日 続きを読む

かるがも祭り

先日和田地域のコミュニティセンターにご挨拶に伺った時に、土日がお祭りだと知りまして、昨日午前中行ってきました。 施設の愛称名が「大栗川・かるがも館」とのことで、かるがも祭りだそうです。   2018年

2022年11月14日 続きを読む

イルミネーション

先日多摩センターを通りかかったところ・・・ イルミネーションが綺麗でした。 多摩在住のスタッフのSさんから、「コロナで縮小だけど、前はもっとすごかったですよ~」と聞いてましたが、自分はこのくらいで十分

2022年11月13日 続きを読む

11月11日 今日は何の日とお知らせ

おはようございます! 今日は何の日!レクでよくやりますよね! 自分はよくこのサイト使って話を広げていました。 今日は何の日~毎日が記念日~ ネットでもこんだけたくさんの記念日があります。 今の私にとっ

2022年11月11日 続きを読む

夜勤さんへの感謝とリニアについて少々

おはようございます! 昨日は九藤社長より補助金や入札関係についてレクチャーいただきました。 色々と知らないことばかりで勉強になりました。 ありがとうございました。 そのためかちょっと今日は早い時間から

2022年11月10日 続きを読む

CHIRASHI!

こんばんは。 スタッフ募集チラシをまだ皆さんにお見せしてませんでした。 ではこちらっ! 多摩オープニングスタッフ募集チラシ.pdf 淵野辺のSさん、Ⅿ君に無理言ってモデルになってもらい・・・他にもIさ

2022年11月08日 続きを読む

速報

おはようございます! 昨日夕方10月のブログランキングの連絡がありまして・・・ 多摩準備室 第5位!(1,445)   まごころの皆様がですね、火物がちゃんと仕事してるかな~のチェックで見て下さってい

2022年11月03日 続きを読む

11月に入りました!

こんにちは! 11月に入りました。 建物ができるまで4か月!時間の経過を早く感じます。 面接も引き続き行わせていただいています。ブログ見ましたよ~の声励みになります。 今日は午前中工事の打ち合わせ、多

2022年11月02日 続きを読む

IT介護士

おはようございます! 昨日はIT介護士初級を受講しました。 現代は、介護人材の不足という社会課題があります。 そのために、介護現場のIT技術を生かして間接業務を中心に業務の効率化を行い、少ない人数でも

2022年10月28日 続きを読む

ハロウィンと冬支度

おはようございます! 昨日は面接2件でございました。 午後は永山駅へ。ハロウィンの内装が目立っていましたが、淵野辺のハロウィンの方が過激ですね。 ハロウィンランチご馳走様でした! 外へ出るとイルミネー

2022年10月26日 続きを読む

油断ならぬ速報

おはようございます! 昨日は私用で静岡に日帰りでした。 夏は諸事情で10日間の療養をしていたため、お墓参りにも行ってきまして・・・ 場所は静岡の島田市のの上相賀(かみおうか)というところにあるのですが

2022年10月24日 続きを読む

こじんまりだけど、逆にそれがいい!

おはようございます! 日に日に秋が深まりますね! 来月は人材センターさん主催の多摩市の福祉の仕事説明会、東京仕事センターさん就職面接会が開催されます。 枠の関係でブースを出すことは決定していませんが、

2022年10月21日 続きを読む

秋の到来

こんにちは! 今日は午前中工事の打ち合わせのため、多摩の現地に行ってきました。 目の前の和田さく公園にはほら! 青い空といい感じでマッチしていますね! 打合せ事務所の近くにはこ~んなものも・・・ 多摩

2022年10月19日 続きを読む

まごころタウン新百合ヶ丘にて

こんばんは。(今17時半でございます。) 多摩準備室の火物です。 今日は午後から川崎市の新百合ヶ丘にあるまごころタウンに来ております。 こちらは同じインフィックグループの社会福祉法人まごころ特別養護老

2022年10月17日 続きを読む

写真をいろいろ

本日は午前中多摩センターでの面接です。 多摩センターの駅のすぐ近くには乞田川という川があります。 散歩にいい感じの道があります。 以前自分が撮った時はこんな感じでして・・・ ホントにきれいです!この桜

2022年10月13日 続きを読む

タウリン

こんにちは。多摩準備室火物です。 急な寒さで震えております。皆様体調崩さないようにしてくださいね。 パソコン仕事が増えたせいか、年齢の波によるものなのか、目が疲れます・・・(泣) 目薬を買いに薬局に行

2022年10月07日 続きを読む

お風呂

おはようございます。 多摩準備室火物です。 昨日のブログでお風呂のイメージのことをお伝えしましたが、ちょっとだけお見せします! じゃん! いやーホテルみたいですね。 まごころでは、ご自宅と同じような環

2022年10月06日 続きを読む

ブログランキング

皆様こんにちは。 多摩準備室火物です。 昨日9月度のブログランキングが出まして・・・第8位:多摩準備室(885)! なんと9月にスタートしたにもかかわらず第8位! 885人(回)の方が閲覧してくださっ

2022年10月05日 続きを読む

散歩

こんにちは多摩準備室火物です。 10月に入りました。オープンまで半年切ったので、また気持ち新たに頑張ります。 今日は午前中、会社の用事で八王子に行ってきました。 午後は備品、特に食器関係の購入の件で、

2022年10月03日 続きを読む

椅子の色

こんばんは。多摩準備室火物です。 本日9月最終日。こちらに来てあっという間に1か月過ぎてしまいました。 オープンまであと半年。 来週から本当に自分に喝!を入れて頑張らなくてはいけません。 今日はご報告

2022年09月30日 続きを読む

聖蹟桜ヶ丘 耳をすませば

おはようございます。 多摩準備室の火物です。 今日は夕方聖蹟桜ヶ丘駅で面接があります。 まごころの施設から一番近い駅になります。とはいえ多摩センター駅や永山駅からもそれほど変わらないのですが・・・ と

2022年09月28日 続きを読む

地域の介護力を上げるために

皆さんこんにちは。多摩準備室火物です。 本日午前中多摩市役所へ、高齢支援課と介護保険課のご担当者様にご挨拶に行ってまいりました。 市役所の写真・・・取り忘れました・・・ 小規模多機能とグループホームは

2022年09月27日 続きを読む

面接場所について

こんにちは。 多摩準備室の火物です。 先日の台風の影響で、静岡の事業所は建屋が床上浸水したり、停電したり、現在も断水で非常に困っている方が多数いらっしゃいます。 改めて、自然災害の恐ろしさと、電気や水

2022年09月26日 続きを読む

備品のオレンジ色は控えます・・・(なるべく)

こんにちは。 多摩準備室の火物です。 皆様台風はいかがでしょうか。 被害等なく、今日一日無事に過ぎてくれることを祈っております。 さて自分の仕事の一つが、備品リストの作成中でして・・・ 備品のカタログ

2022年09月20日 続きを読む

マネジメント研修からの・・・お誘い

こんにちは。 多摩準備室の火物です! 昨日はマネジメント研修がありました。 マネジメント研修とは管理者向けの研修でして、毎月行われています。 全事業所の管理者(サービスマネージャー)がwebでつながり

2022年09月16日 続きを読む

自己紹介

こんにちは。 多摩準備室の火物です。 今日は私の自己紹介をさせていただきます。 火物(ひもの)という変わった苗字ですが、先祖が鍛冶屋だったことから付いた名前みたいです。 初めてお会いした方には大体この

2022年09月15日 続きを読む

パース

こんにちは! 多摩準備室の火物です。 ホームページの担当の方が更新して下さいまして、事業所紹介、スタッフブログから東京都→多摩市と事業所を閲覧できるようになりました。 ありがとうございます! パース(

2022年09月14日 続きを読む

多摩センター駅から こんばんは

おはようございます。 昨日は夕方駐車場の契約書を取りに不動産屋さんに行きまして、その帰りに多摩センターの駅に寄りました。 ちょっといい感じの写真が撮れたので、アップしたいと思います。 多摩センターは小

2022年09月13日 続きを読む

今はまだ

おはようございます! 多摩準備室の火物です。 昨日近隣の駐車場を見にいったついでに現地の写真を撮ってきました。 これからどんな風に進んでいくのかが楽しみですね! 工事が安全に・無事に・予定通り進むよう

2022年09月12日 続きを読む

ヒヤヒヤ

皆様こんにちは! 多摩準備室の火物です。 今日は自己紹介と思っていましたが、今朝ヒヤヒヤしたことを載せたいと思います。 朝多摩市の社会福祉協議会に、今後の福祉の仕事相談会等に参加させていただきたい件で

2022年09月09日 続きを読む

ご挨拶

皆様こんにちは! 多摩準備室の火物(ひもの)です。 さてさて多摩準備室とは何か? 来年4月に東京都多摩市にまごころの事業所が開設するにあたり、その準備を担当している部署になります。 サービスは小規模多

2022年09月08日 続きを読む

  • まごころのケア
  • まごころのイベント紹介
  • 採用情報
  • 新卒採用
  • 初めて介護保険を利用する方へ
  • 事業所紹介
  • スタッフブログ
  • インフィック株式会社
  • 介護セミナー、介護情報のことならかいごナビ
  • 福祉皮膚美容師養成講座開講します

ページの先頭へ