まごころの家*岡出山 スタッフブログ
ホーム > スタッフブログ > まごころの家*岡出山 スタッフブログ > ブログ > KOMA日記 vol.1
KOMA日記 vol.1
わたし駒形は、岡出山に来て一年経ちました。
なかなか不器用な私ですので、
一年経って出来るようになった事は決して多くありません。
ですが、これは自信もって出来る!ということもあり、
今回はそれを書かせてもらいます。
1.トイレ介助
トイレ介助では、
排泄したままだとむれて痒くなってしまいます。
また、
いざお連れすると用を足される人もいるので
優しく「お手洗いどうですか?」と声掛
2.4名のご利用者様の訪問
訪問は施設から出るので、忘れ物が無いか準備が大切です。
今は、
また、訪問先では、部屋の温度調整、
大変なことがあるので、
ご利用者様に興味を持って確認をして健康を守っていきたいです。
ご利用者様に「病気にうつったらあかんよ〜」
私の健康は、介助される側の健康も担っていることを感じて、
自分たちも栄養と睡眠を取って健康に気をつけて行
また、ご利用者様に「今日も元気をありがとう」
何よりも嬉しいし私のエネルギーになってます!
1年経ち、自分は出来ることが他の人より少ないことに
「
ネガティブになったこともあったけれど
周りの人に支えられ無事
感謝です!
これからも今出来る事を精一杯頑張っていきます。
また、
-----------------------------------------------------------------------
まごころの家*岡出山にご興味をもって頂いたあなた!
求人情報は下記からサイトに飛ぶことが出来ます。
正社員募集はこちらから
アルバイト/パート募集はこちらから
2021年09月14日




