静岡、神奈川、埼玉で介護サービス全般を提供する、まごころ介護サービス

株式会社まごころ介護サービス

054-285-5201 お問い合わせ受付時間:平日9時~18時

まごころの家*島田スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > まごころの家*島田スタッフブログ > ブログ > まごころの家*島田1月~2月の風景

まごころの家*島田1月~2月の風景

皆さん、こんにちは、まごころの家*島田の石神です。

暦上は、立春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね・・・

インフルエンザも流行始めてきていますが、皆さん大丈夫でしょうか??

さて、まごころの家*島田ですが、そんな中、インフルエンザにかかる人無く、

皆さん元気で過ごされています。1月・2月は3名の新しいお客様との出会いも

ありました★

簡単に1月~2月にかけての様子を紹介して行きたいと思います~♪

1月・・・フロア内にまごころ神社が出現しました!! レク担当のスタッフさんが作成した立派な鳥居!

あまりにも出来の良さに皆さん驚かれながら、フロアでも皆さん初詣を行いました。

IMG_6590.JPGIMG_6585.JPG

↓大井神社への初詣★                      ↓お正月と言えば・・・福笑い★

IMG_6734.JPG

IMG_6627.JPG

2月・・・フロアの壁画に鮮やかな赤富士が飾られました!多くのお客様が作成に協力して下さりました★

IMG_6743.JPG

2月3日は節分!まごころの家*島田にも赤鬼が登場!! 皆さん、一生懸命鬼に豆を投げつけて、見事!!鬼退治!!!

IMG_6761.JPG

これで今年も健康で一年間過ごせますね!!

ちなみに・・・節分でなぜ豆をまくか、皆さんご存知ですか?

(鬼)のに投げつけて(鬼)をするという語呂合わせで、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、

一年の無病息災を願うという意味があるそうですよ~★(なるほど!!ですね!!!)

これからも、日々のお客様の体調に注意しながら、元気いっぱいで過ごして行きたいと思います!!

是非、近くに来た際は、まごころの家*島田にお越し下さい!!

お待ちしております★

2016年02月10日

<< 前の記事  |   まごころの家*島田スタッフブログトップへ   |  次の記事 >>

  • まごころのケア
  • まごころのイベント紹介
  • 採用情報
  • 新卒採用
  • 初めて介護保険を利用する方へ
  • 事業所紹介
  • スタッフブログ
  • インフィック株式会社
  • 介護セミナー、介護情報のことならかいごナビ
  • 福祉皮膚美容師養成講座開講します

ページの先頭へ